東芝の洗濯機(AW-70GL)の修理-脱水からすすぎへ戻ってしまうトラブルを直した

hati

このページを運営しているHATIです。ERAターボやデトミニ、艦これが大好きです。日々の生活で気が付いたことをつづっていこうと思います。

おすすめ

2件のフィードバック

  1. にの より:

    街の電気屋さんですね。
    家電は、何故か余りハズレを引いた事はないのですが、新しいドラム式洗濯機はセンサーによりたまにエラーが出るようです。一番壊れない家電は、事務所で使っているオーブンレンジです。ベルトは、2回替えましたが1980年製で、中学の頃に料理教室のおばさんに譲って貰ったのですが、ダイヤル式で壊れないので、ズルズルと使い続けて今に至っています。

    コロナワクチンは、母親の姉のおばさんに利き腕には注射しない方が良いよとのアドバイスにより不自由は無かったとの事でした。情報ありがとうございました。

    赤デトマソは、キャブレターオイル確認しましたが、油量も問題ありませんでした。
    若干ベルトが緩んでいるようでしたので、少しベルトを張り様子をみます。

  2. hati より:

     今回は、速攻新しい洗濯機を買いにいったので直す気はなかったのですが、来るまでに一週間かかるといわれたので、重い腰を上げて修理するきになったですよねえ。意外に簡単な不具合でした。これなら、最初から見てみればよかったと反省しています。
     ワクチンは2回目のほうが副反応が強いといわれますが、やはりという感じです。腕が痛いのはマストなんですが、打ってからしばらくたってから、かなり怠くなるようです。熱はないのですが、結構つらいそうなので、大変なようです。それもありますが、周りの老人がいつ打れるだということで、ワクチンの抽選を頼まれるのが大変です。最近は激戦で、青梅はインターネットは5分持たないので、一人か、二人しか抽選枠が取れないですねえ。
     キャブは、動かしているならあまり心配していないです。燃料ポンプのSUなので、余計に補修部品をみつさんに送っているので、壊れていなければ無理に交換する必要はなく、接点のみ交換してくださいという趣旨で書きました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください