藤岡の草刈りに行ってきた。雑草がかなりまた伸びている。

Webページをシェア

仕事が本番移行に移ったので作業はないけど、移行時に万が一のトラブルに備えて土曜日待機だったり、行こうと思うと台風が来て悪天候だっりで、一か月くらい藤岡に行っていなかったら、雑草が伸び放題になってしまった。

雑草がかなり伸びた状態になってしまった。

雑草がかなり伸びた状態になってしまった。

中華草刈り機でサクッと雑草を刈った。

雑草がりは大変だけどやるしかない。

雑草がりは大変だけどやるしかない。

でも、問題は蔦。結構刈ったけど、かなり復活していた。刈っただけではだめで、根っこを掘り出して除去する作業をやってみた。

蔦の根っこを中心掘って除去した。

蔦の根っこを中心掘って除去した。

ツタを取っていて気が付いたけど、お茶って実がなるだねえ。今結構なっている。

お茶の実がなり始めた。

お茶の実がなり始めた。

大きな栗の木は折れてしまって収穫は絶望だけど、今年は周りの木にも実が付き始めた。昨年は竹にやられて、実をつけるどころではなかっただけど、だいぶ元気になってきた。

栗の実は、大きな木以外にもなり始めた

栗の実は、大きな木以外にもなり始めた

造園業者に折れ残りの剪定をしてもらったけど、上側の二股になった根元から折れたようだねえ。写真を見るとかなりの実がなっていただけに残念だ。

上側に2つ割れている部分から、折れたようだねえ。かなり実がなっていたので損害が大きい

上側に2つ割れている部分から、折れたようだねえ。かなり実がなっていたので損害が大きい

最近の楽しみなっているのは、天山での食事。今回は、酸辣湯麺と餃子を頼んだ。酸辣湯麺が一番おいしく感じる。

羽根つき餃子もおいしい

羽根つき餃子もおいしい

天山の酸辣湯を食べた。

天山の酸辣湯を食べた。

(Visited 1 times, 1 visits today)

hati

このページを運営しているHATIです。ERAターボやデトミニ、艦これが大好きです。日々の生活で気が付いたことをつづっていこうと思います。

おすすめ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください