崎陽軒の春季限定 筍ごはん弁当が届いた。

Webページをシェア

この前、恵方巻を頼んだけどこれの赤飯弁当がめちゃめちゃ美味しかった。シュウマイ弁当もご飯がおいしいのでたけのこ弁当もうまいだろうと思ったので、春の弁当セットが出たので注文した。

【おまとめ購入】お弁当・シウマイ・中華まん・スープ《冷凍便》_通販 – 崎陽軒オンラインショップ (kiyoken.com)

すぐに筍ご飯弁当をたべてみたけど、やはりうまい。駅では限定されたところでしか扱ってくれないのでオンラインで買うしかないのでめんどうだけどねえ。

おうちで駅弁シリーズ 春季限定 筍ごはん弁当 – 崎陽軒 (kiyoken.com)

崎陽軒の筍弁当

崎陽軒の筍弁当

崎陽軒の筍弁当

崎陽軒の筍弁当

筍ご飯弁当

筍ご飯弁当

筍ご飯弁当

筍ご飯弁当

(Visited 1 times, 1 visits today)

hati

このページを運営しているHATIです。ERAターボやデトミニ、艦これが大好きです。日々の生活で気が付いたことをつづっていこうと思います。

おすすめ

2件のフィードバック

  1. Nino より:

    いつもながら、美味しい情報ありがとうございます。
    ちょっとタケノコの時期より前なので、このお弁当を買って来てもらって家で食べました。
    タケノコの時期にこのお弁当を買う事は家では御法度なので、良かったです。

    K4-GPは、給油は富士スピードウェイ内のガソリンスタンドで、決められた量を給油するので渋滞が発生したりレース以外でも気を使うので監督は、大変になると思います。
    スタート時は、富士のコースが渋滞します。
    ミツさんも駆り出されると思いますので、ますます作業が読めなくなりますね。

  2. hati より:

    崎陽軒のうまさはご飯にあると思っているので、竹のご飯はおいしかったです。あと、肉まん、あんまんもおいしかったです。野菜スープは薄味で私の好みではなかったです。崎陽軒の季節のシリーズ物も結構おいしいですねえ。

    K4-GPは、かなり燃費勝負みたいですねえ。ガススタに行ったら負けらしいです。終盤は燃料が余るのが分かってガンガン行くチームと燃費走行を強いられるチームがあるらしくって結構シュールな展開みたいですねえ。みつさんのところも、パイプフレームをだいぶ前に作ってから進展がなかったので飽きたのかなと思っていたけど、いよいよエンジンの調整に入ったので、今年は出るのかなって感じです。うちのデトミニの着手してほしいですが、結局カニ目がバックに入らない問題が直っていないようで、またエンジンを下ろしてミッションケースを交換しないと駄目なようで、まだまだ時間がかかるようです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください