ubox8の電源であるAXP305を交換した。
1.8V系が、1.5Vまでしか上がってこなかったので、交換が比較的簡単なAXP305を入手したので、交換してもらった。
AXP305はQNP56というパッケージなので、設備がないので自分では交換できないので頼んだ。すぐ交換してもらえたけど、現象はわからなかった。やっぱり、eMMCが認識でないのは、eMMCの問題のように思われる。でもeMMCは156Pin BGAなんだよねえ。そんなの頼まないと外せないし、外すにもeMMCにデータを入れないといけないのでこれは一筋縄にはいかない。
(Visited 1 times, 1 visits today)
          
        


 
																			 
																			 
																			












最近のコメント