MINIのECUにPCと接続するMEMS激安ケーブルを作った。

Webページをシェア

この前、SPiとMINIのECUのプロトコルのやり取りをみえるようにシリアルモニターを作ったので、PCからMINIのECUを接続するMEMSケーブルを作ろうと思った。ヤフオクやメルカリでMEMSケーブルがあるけど、5K~6Kほどだ。思ったより高いなあというのが印象。aliexpressで部品を漁っていた時に、これに使えるケーブルを見つけていたど、この円安でも送料込みで305円ほどで買える。

診断モジュール用のUSBサポート,rs232,ttl,uart,pl2303hx – AliExpress

USB-TTLシリアル変換機は送料込みで305円

USB-TTLシリアル変換機は送料込みで305円

これにタイコーのコネクターを組み合わせればよい。242+165+350円(メール便)で、757円で1062円ほどで全部がそろう。

タイコーエレクトロニクスアンプ 〓 カプラ+ゴム栓 〓 172201-1 :10111335:IK21 – 通販 – Yahoo!ショッピング

タイコーエレクトロニクスアンプ 〓 端子 10個 〓 170280-1 :10111315:IK21 – 通販 – Yahoo!ショッピング

ちなみに、このコネクターは廃止予定みたいなので、コネクターだけでも買っておいたほうがよいかと。

172201-1 TE Connectivity / AMP | Mouser 日本

ここの情報を参考にケーブルを制作した。

Rover MEMS diagnostics – cmb (colinbourassa.github.io)

部品が届いたので、早速制作することにした。

今回製作に使った激安ケーブルの部品

今回製作に使った激安ケーブルの部品

Aliexressで、このケーブルの仕様が公開されているので上のサイトの情報から検討した。RXD:緑、TXD白、GND:黒、赤のケーブルは電源で今回は使わないのでカットする。

USB-TTLシリアル変換機の仕様。ただし、ドライバーが必要。

USB-TTLシリアル変換機の仕様。ただし、ドライバーが必要。

シリアルモニターは実は、MINIのハーネスを流用しているので、上の資料を見ながら配線を検討した。

MINIのECUケーブルと、資料を見比べながら配線を検討した。

MINIのECUケーブルと、資料を見比べながら配線を検討した。

このパターンで圧着すれば、通信できるようになる。

このケーブルのタイコーのコネクター配置はこれでよい。

このケーブルのタイコーのコネクター配置はこれでよい。

GNDはノッチの反対側に来るように黒を入れれば、すんなり入っていく。

MINIのECUに接続するタイコーのコネクターを配線した。

MINIのECUに接続するタイコーのコネクターを配線した。

しかし、激安ケーブルは簡単にはいかなかった。一見デバイス登録を済んでいてCOMポートを追加されて正常に動いているようにみえるけど、それをMEMS Diagに設定しても、COMポートエラーになってしまって接続できなかった。デバイスマネージャを見ると、PL2303HXAはサポートを外したと登録されている。一見正常に登録しているように見えるのはWindows10のリテールドライバーはちょっと悪質だ。

PL2033HXAは2012からサポート範囲外とデバイスマネジャーで出ている。

PL2033HXAは2012からサポート範囲外とデバイスマネジャーで出ている。

下記を参考にドライバーを入れ替えたら、デバイスマネージャーで登録できるようになった。

古い PL2303 を使用できるようにする方法 (ts-software-jp.net)

PL2033HXAでも対応ドライバーを入れれば使えるようになる。

PL2033HXAでも対応ドライバーを入れれば使えるようになる。

ドライバーを更新したら、順調にPCとECUの接続ができるようになった。MEMS Diagは便利だけど、もうちょっとMINIの診断に特化したソフトを作りたいなあと思っている。

激安ケーブルでMEMS-Diagを使ってMINIのECUが接続できるようになった。

激安ケーブルでMEMS-Diagを使ってMINIのECUが接続できるようになった。

MEMS-Diagの接続と切断がうまく動いたので激安ケーブルができた。

(Visited 1 times, 1 visits today)

hati

このページを運営しているHATIです。ERAターボやデトミニ、艦これが大好きです。日々の生活で気が付いたことをつづっていこうと思います。

おすすめ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください