草刈りも7回目。まだまだ終わりそうにないけど、未受粉の栗が落ちてきた。

Webページをシェア

地道に草刈りは進んでいるだけど、生き残った栗の木が3本ほどあり、それに栗がなっている。大分、地面はみえているけど、まだまだ終わらないねえ。

まあ、竹藪からよく生きていたよねえ。

まあ、竹藪からよく生きていたよねえ

刈った竹の処分も今後考えないといけないだよねえ。まあ、熱くなったので、前よりタケノコは生えなくなったねえ。

まだまだ、草刈は続く

まだまだ、草刈は続く

栗の木下にいったら、栗が落ちていた。まだ、時期ではないので未受粉の栗が落ちているようだ。

結構、栗が落ちている。

結構、栗が落ちている。

結構かわいい栗が転がっている。

落ちてきた栗たち

落ちてきた栗たち

まあ、上見ると栗はありそうなので、ちょっと楽しみ。

来月くらいに収穫できるよいいなあ。

来月くらいに収穫できるよいいなあ。

結構大きくなっているから、これは実がついているだろうなあ。まあ、来月収穫だけどちょっと楽しみだ。

まだ、たくさん栗はなっている。

まだ、たくさん栗はなっている。

藤岡の道の駅に寄ったら、人が寄ってきて、関東蜻蛉ミーティングに来ませんかと誘われた。バイクのミーティングみたいなんだけど、古い車も来るようだ。来てほしいといわれているので考え中。益子の道の駅に近く、釜めしのプリンを買って帰りたいのてちょっと行こうかと思っている。最近この手のイベントには行っていないだよねえ。

関東蜻蛉ミーティング
9/3(日) 真岡市山崎南小学校跡地
8:30〜15:00

関東蜻蛉ミーティング

関東蜻蛉ミーティング

(Visited 1 times, 1 visits today)

hati

このページを運営しているHATIです。ERAターボやデトミニ、艦これが大好きです。日々の生活で気が付いたことをつづっていこうと思います。

おすすめ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください