異世界レビュアーズが北米と地上波で放送中止になってしまった

Webページをシェア

ネットニュースのタイムラインをみていたら、1月から放送を開始した異世界レビュアーズなんだけど、攻めすぎて放送中止になってしまったとあった。異世界の性風俗をレビューするってコンセプトは飛んでいてかなり面白い。実際に行為の場面は無いけど話しは18禁を連想されて、とうとう先週に北米とMXなどの地上波で4話で放送中止になってしまった。自分はAT-Xでみているので、問題ないだけどねえ。放送中止騒動をみると、昔のSchool daysやエルフェンリートを思い出すだけど、北米の編集するより、作品への尊敬ために中止を決定したのは良いねえ。観れるチャンスがあればみているとばかばかしくて面白いよ。

https://www.animenewsnetwork.com/news/2020-01-31/funimation-removes-interspecies-reviewers-anime-as-it-falls-outside-company-standards/.156012

最近のAT-Xのラインアップはいいねえ。Charroteも14話一挙放送だけど、話しを詰め込みすぎて最後に失速してしまったと言われるけど、まとめて観るとちょっと認識が変わる。昨日は、ハルヒの消失をやっていたしねえ。あれもタイムパラドックスものの名作だしねえ。

この話は続きがあってWakanimが北欧の英語を除く形でヨーロッパ向けに、animilabがオーストラリア向けに、5話以降のストリーミングを引き続きやるそうだ。まあ海外で、評判よかったからだね。まあ、この辺は、プロキシをかければなんとかなるので、配信さえするところあればエロの欲望には勝てないと思うのでみんなみる でしょう。

(Visited 1 times, 1 visits today)

hati

このページを運営しているHATIです。ERAターボやデトミニ、艦これが大好きです。日々の生活で気が付いたことをつづっていこうと思います。

おすすめ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください