藤岡の草刈りに行ってきた。相変わらずツタ取の戦い。

Webページをシェア

一見きれいな栗畑なんだけど、裏側が手が付けられていないのでツタだらけの場所がある。今回は木に絡んでいるツタ取を実施した。

栗畑の前側は草刈りの成果が出てよくなっている

栗畑の前側は草刈りの成果が出てよくなっている

栗畑の前側は草刈りの成果が出てよくなっている

栗畑の前側は草刈りの成果が出てよくなっている

この辺がすごいことになっている。

裏側はまだとれていないツタがいっぱいに広がっている

裏側はまだとれていないツタがいっぱいに広がっている

木に絡んで凶悪な状態になっている

木に絡んで凶悪な状態になっている

まあ、この前収穫していたけど、まだ栗は落ちてきている。今回は山栗も大量に落ちてきたので、収穫した。

そんな中栗の収穫も行っている

そんな中栗の収穫も行っている

普通の栗と、山栗を分けて煮た。まあ、本当はもっと取れたけど、突風にやられたのが残念だ。

利平栗を煮ている

利平栗を煮ている

山栗もいっぱいなっている

山栗もいっぱいなっている

涼しくなってきたので、作業もはかどるのし、中華草刈り機も復活してきたので、だいぶ今回は進んだ。

木に絡んでいるツタ取も並行して実施

木に絡んでいるツタ取も並行して実施

中華草刈り機が復活したので、草刈りが進んだ

山栗もいっぱいなっている

夕食は、天山で食事。これが最近の労働後の楽しみ。店長がメンマ揚げをサービスしてくれた。

羽根つき餃子

羽根つき餃子

揚げメンマ

揚げメンマ

マーボー豆腐

マーボー豆腐

酸辣湯麵はおいしい

酸辣湯麵はおいしい

帰ったら東北道の圏央道の合流の後で事故があったようで、蓮田SA-羽生 120分って出ていたので、今回は47kmほど大回りになるけど、北関東自動車道経由で帰ってきた。いつもより30分ほど多かったけど1時間半ほどで到着したので、素直に行くよりかなり早く着いた。

【道路交通情報・事故渋滞】東北道 久喜白岡JCT~蓮田SA付近で事故が発生 渋滞状況は?ケガ人は? | GBD デイリーNEWS (kk-information.com)

圏央道経由の普通のコース

圏央道経由の普通のコース

北関東ー関越道周りのコース

北関東ー関越道周りのコース

(Visited 1 times, 1 visits today)

hati

このページを運営しているHATIです。ERAターボやデトミニ、艦これが大好きです。日々の生活で気が付いたことをつづっていこうと思います。

おすすめ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください