『谷山浩子 Billboard Live』横浜公演に行ってきた。
6/26に横浜の馬車道でベーシストの佐藤研二さんを迎えて、いつものコンサートとは少し違った雰囲気で、お食事やお酒とともに谷山浩子の音楽をお楽しめるってことで、Billboard Live Yokohamaでコンサートが開催された。家から横浜へは電車で行くと2時間半くらいかかる。立川から武蔵小杉経由馬車道という感じだ。車だと圏央道があるおかけで1時間半ほどで着くのでERA TURBOで行った。駐車場が一番安かった横浜市馬車道地下駐車場にした。ここは横浜市役所の下にあるけど、市役所の駐車場ではないと書かれているところ。。。。
Billboard Liveは、市役所の反対側にあるので、移動していたらゴンドラが走っていた。これは、桜木町と赤レンガ倉庫あたりを結んでいるYOKOHAMA AIR CABINだそうだ。乗ってみたいなあと思ったけど、中華街へ行こうと思っていたので、今回は見るだけ。
BillboradLiveが入っている横浜北仲ノット。再開発が進んでいてかなりおしゃれだ。本当にこの辺再開発でお金がかかっているなあという感じ。みなとみらい線で採算とれるのかなと思うだけど。
みなとみらい線の馬車道の駅の真ん前にBillborad Live Yokohamaはある。2bの出口の直ぐだ。
今回は、第一公演が当たったので参加してきた。かなりおしゃれな店で恐縮してしまう。
谷山浩子 Billboard Live|イベント詳細|ビルボードライブ横浜|Billboard Live(ビルボードライブ) (billboard-live.com)
入ってみるとレストラン形式になっていて、ピアノとベースが置いてあった。
席についてみるとイメージカクテルを作ってありますとあったので、今回追加注文をした。Billborad Liveは食事をしながら音楽を楽しむというのがコンセプトらしく。今回は事前にチェットとステーキディナーを予約しておいた。飲み物は自由にあとから追加で注文できる。決済はQRコードで、クレジット払いなら簡単に支払えるシステムになっていた。
Billboard Live YOKOHAMA | ビルボードライブ横浜 | 【Original Cocktail】6/27(木)に開催される『谷山浩子 Billboard… | Instagram
Billboard Live (billboard-live.com)
勝手がわかなかったので、開演前にガンガン食べていた。慣れていないから、食事をしながら食べるいう感じでなかったねえ。
公演中にデザートが来たけど、さすが写真は撮れなかった。コンサートは、比較的古い曲と佐藤さんが気にいっている曲が中心でやっていた。あまり音響にこだわっている箱ではないのか、実は座っているのが浩子さんの真ん前ということもあり、ピアノの音ばっかりでいまいちかなという気がした。でも斎藤由貴さんに送った”のらねこ”、”MAY”をやってくれてよかった。この時はエレキベースのアレンジだったけど新鮮だった。佐藤さんが好きなものもあるだけど、ベースと”ねこの森には帰れないの”相性がよくってしみじみいい曲だなあと思った。
SETLIST | 谷山浩子オフィシャルウェブサイト (taniyamahiroko.com)
なかなか、音楽聞きながら飯をだべる経験がなかったので面白い経験をさせてもらったけど、マナーに気をつけながらはきついねえ。
最近のコメント