中華草刈り機を購入した。

Webページをシェア

藤岡の耕作放棄地を復活させたいと思っていたけど、なかなか草刈り機を購入できなかった。まあ、安く購入したかったためだけど、とりあえず一万円、送料4200円で、中華草刈り機を購入した。激安のわりに2スト52ccと意外にパワフル。日本製のように完成した形でこないので、組み立てからスタート。英語のマニュアルだけど寄り合えず読めるので簡単に組み立てられた。

部品はバラバラで来る。

部品はバラバラで来る。

エンジンは52cc

エンジンは52cc

背負うタイプは疲れるってことなので、平地なのでタイヤ付きのものを選択した。

カッターを取り付けた

カッターを取り付けた

燃料は、最初なんでカインズで2スト用のオイル入りの燃料を購入した。

エンジンは2ストなので、2スト用ガソリンを購入

エンジンは2ストなので、2スト用ガソリンを購入

早速、エンジンスタートして特に問題なく動いた。

(Visited 1 times, 1 visits today)

hati

このページを運営しているHATIです。ERAターボやデトミニ、艦これが大好きです。日々の生活で気が付いたことをつづっていこうと思います。

おすすめ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください