Global Shipping Programで荷物を無くされたものを再オーダーして届いた。

Webページをシェア

この前ebayに無くされたlenoboのドッキングステーションだけど、無事PAYPAL経由で返金されたので、再度オーダーをかけた。ただ、前のセラーは無くなったときに協力的ではなかったので、別の人にした。本当は、Global Shipping programは利用したくなかっただけど、安価で出しているお店は、直送してくれるところがなかったので、使わざるを得なかった。まあ、届けば経路がわかるしねえ。3回目の購入機会なんだけど最初はDHL経由だったので比較にならなかった。

注文したドッキングステーション

注文したドッキングステーション

VT-Rに接続してみたところ

VT-Rに接続してみたところ

2台稼働しているでしょう。LANも問題なく動作している。今回は、荷物の追跡は下記の通り、左側が今回正しく届いた時。ヤマトが荷物の受入をしたと記録されている。無くなったほうば右だけど、ヤマトに頼むことになっているが受入がなく、米国内の転送でトラブルが発生したんだねえ。まあ、この辺を積み重ねれば、交渉しやすいので良いデータが取れた。

Global Shipping Programの発送経路の違い

Global Shipping Programの発送経路の違い

マップを見ると成田に着ているように見えるけど、実は関空に着いてから国内発送をしている。結構表示はざっくりしているだねえ。

Global shipping programのMAP

Global shipping programのMAP

(Visited 25 times, 1 visits today)

hati

このページを運営しているHATIです。ERAターボやデトミニ、艦これが大好きです。日々の生活で気が付いたことをつづっていこうと思います。

おすすめ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください