江東文化会館の谷山浩子コンサートへ行って来た。
久しぶりのコンサートへ行って来たけど、古めの代表曲を中心にした落ち着いたコンサートだった。なんか、最近は凄いという感じはないねえ。自分の感受性がおちているのだろうか?次は、年始の艦これJAZZだ。年も押しているので、残りの仕事を終わらせてあとは宝くじを買って終わりかな。
(Visited 1 times, 1 visits today)
by hati · 2018年12月17日
久しぶりのコンサートへ行って来たけど、古めの代表曲を中心にした落ち着いたコンサートだった。なんか、最近は凄いという感じはないねえ。自分の感受性がおちているのだろうか?次は、年始の艦これJAZZだ。年も押しているので、残りの仕事を終わらせてあとは宝くじを買って終わりかな。
No related posts.
hati
このページを運営しているHATIです。ERAターボやデトミニ、艦これが大好きです。日々の生活で気が付いたことをつづっていこうと思います。
This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.
続き
このページを運営しているHATIです。ERAターボやデトミニ、艦これが大好きです。日々の生活で気が付いたことをつづっていこうと思います。
HATIさんの好きなアーティストは、コンサートを定期的に開いているので良いですね。なかなか貴重な事だと思いますよ。
今年は、細かい仕事でギリギリまで仕事です。来年は、少し時間が欲しいなと希望しています。
土曜日みつさんの所に顔を出して来ましたが、中部地区ミニ屋のぼったくりミニが不調の為整備で入庫していましたが、あんなミニを売りつけて良心の呵責に対して胸が痛まないのか?あの値段で売るなら、整備してあげてよという感じです。ミツさんの所には、結構他の店でダメな車が入って来るので参考にはなります。そう言っている私もHATIさんに泣きを入れて、ミツさんを紹介して頂いた一人なのですが。
たまには、生の演奏を聴くのは良い物です。私は大好きですね。
家のMINIは全部調子がいいので、最近みつさんのところへはご無沙汰ですねえ。年末の墓掃除のついでに顔を出しますかねえ。
最近全然クラシックミニは走っているのを見ないので、MINI屋さんもたいへんではないかと思うだけど、いい加減な店はまだあるですねえ。ちょっと驚きです。