今年初めての多摩川梨の幸水を買った

Webページをシェア

先週行ったら、扱っていなかったので今週分倍河原の直売所に行ってみたけど多摩川梨が出ていた。

分倍河原の直売所

分倍河原の直売所

やっと幸水が出てきた。しかし小さい。今年は雨が降らなかったので小ぶりになってしまっているとの事だった。

分倍河原の直売所で幸水が売り出している。

分倍河原の直売所で幸水が売り出している。

とはいえ多摩川梨は好きなので、いろいろ買ってしまった。

多摩川梨の幸水を買った

多摩川梨の幸水を買った

食べてみたけど当たりはずれが大きい。甘いのもあるけど、なんか大根を食べているような梨もあったりして、今年はあまり出来がよくないかと。

分倍の多摩川梨の幸水

分倍の多摩川梨の幸水

 

(Visited 1 times, 1 visits today)

hati

このページを運営しているHATIです。ERAターボやデトミニ、艦これが大好きです。日々の生活で気が付いたことをつづっていこうと思います。

おすすめ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください