藤岡の草刈りを実施。蔦が減ったのですぐに奥まで完了した。

Webページをシェア

この前栗畑の草刈りを実施したけど、奥側を残していた。去年は成長するときに草刈りが遅れた失敗があるので、一気に草刈りを実施する。前回でリコイルスターターが壊れたので、交換作業を実施する。

久しぶりに中華草刈り機を動かしたら、リコイルスターターがこわれた .

久しぶりに中華草刈り機を動かしたら、リコイルスターターがこわれた .

リターンスプリングの固定が外れたようで戻れなくなったようだ。

スプリングの固定が外れたようだ

スプリングの固定が外れたようだ

替えはいっぱいあるのでサクッと交換した。

リコイルスターターを交換して、修理を完了した。

リコイルスターターを交換して、修理を完了した。

実家の隣にも畑がある。梨の秋月を植えたけど、ここ最近暖かくなり枝がものすごく伸びている。幹が細いので支えられなくなってきているので、支柱を立てて支えることにした。

梨の秋月が急速に成長して支えられなくなってしまっている。

梨の秋月が急速に成長して支えられなくなってしまっている。

とりあえず両方伸ばすように固定した。

支柱を立てて、支えることにした。

支柱を立てて、支えることにした。

ここもだいぶ雑草が伸びてきたので、次回草刈りをする予定。

実家の隣の畑の雑草もすごい状態になりつつある。次回草刈りをする予定

実家の隣の畑の雑草もすごい状態になりつつある。次回草刈りをする予定

栗畑に移動したけどべびイチゴがいっぱいなっている。まあへびは見なかったけどねえ。

べびイチゴが群生している。

べびイチゴが群生している。

先週刈ったところは維持できているようだ。

先週草刈りしたところは維持されているようだ

先週草刈りしたところは維持されているようだ

奥側は時間切れで、草刈りができなかった。今回の対象だ。

奥側が草刈りが済んでいない

奥側が草刈りが済んでいない

ここは最後に実施予定

ここは最後に実施予定

ここが今回のメインターゲットだ。

今回の草刈り対象

今回の草刈り対象

蔦はほとんどなくなったけど、つる系の植物がたくさん残っていてちょっと厄介だ。

ここが蔦は無くなったけどつる系がたくさん生えて面倒

ここが蔦は無くなったけどつる系がたくさん生えて面倒

ここも、若い竹がいっぱい出てきているので今回草刈りを実施する。

もう一方の奥側も草刈りを実施する。

もう一方の奥側も草刈りを実施する。

この部分もかなりひどいことになっている。

この部分もかなりひどいことになっている。

まずは入り口の草刈りを実施した。

まずは、入り口部分の草刈りを実施した。

まずは、入り口部分の草刈りを実施した。

真ん中あたりも綺麗になった。

真ん中のあたりもざっと草刈りを実施した。

真ん中のあたりもざっと草刈りを実施した。

奥側も草刈りが終わった。蔦がなくなったので、中華草刈り機でサクサク草刈り出来た。去年は蔦を除去して纏めないといけなくて時間がかかったけど、今回はそれがないので2回でざっとした草刈りが終わった。

奥側の草刈りも完了した。

奥側の草刈りも完了した。

ここも奥側だっただけど、綺麗になってよかった。

もう一方の奥側の草刈りも実施した。

もう一方の奥側の草刈りも実施した。

隣の畑も耕作放棄地なんだけど境界部分は次回以降綺麗にしたい。

隣の境界の部分も耕作放棄地なので、次回綺麗にしたい。

隣の境界の部分も耕作放棄地なので、次回綺麗にしたい。

お茶の木も順調に育っている。

お茶の木も順調に成長している

お茶の木も順調に成長している

奥側から見たところ。蔦がほとんどなくなったので草刈りが進むので、昨年やった作業が報われた。

奥側から見たところ、蔦が無くなったので草刈りが順調に進む

奥側から見たところ、蔦が無くなったので草刈りが順調に進む

しかし、蔦の取り残しは何か所かあるので、今後蔦の根っ子取りは継続して実施する。

しかし、まだ取り残しの蔦の根っ子が残っていることが分かった。

しかし、まだ取り残しの蔦の根っ子が残っていることが分かった。

天山に行って夕飯を食べた。暑くなってくるとさっぱりとした蘿蔔湯麺が食べたくなる。

天山の蘿蔔湯麺(ダイコンタンメン)

天山の蘿蔔湯麺(ダイコンタンメン)

天山の羽根つき餃子

天山の羽根つき餃子

(Visited 1 times, 1 visits today)

hati

このページを運営しているHATIです。ERAターボやデトミニ、艦これが大好きです。日々の生活で気が付いたことをつづっていこうと思います。

おすすめ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください