マックスイーツのキャラメルブリュレミルフィーユを買った
いままで在宅勤務だったけど、週一で事務所に顔を出すようにルールが変わった。このため、定期的に立川に寄るようになっただけど、エキュート立川に、マックスイーツが来ていて、キャラメルブリュレミルフィーユを買った。
キャラメルブリュレミルフィーユ #マックスイーツ | SWEETS BOX おとりよせ
パイにカスタードクリームがサンドイッチされている。
意外に食べにくいけど、パイとカスタードのバランスが良くっておいしかった。
(Visited 1 times, 1 visits today)
まいう~なリンクありがとうございます。
さっそくぽちりました。
久しぶりに甘い物祭り開催となります。
梅ヶ谷トンネルが出来て温泉までかなりの時短になり、東京都は、税収もあるので羨ましいです。
いつも通っている県道は、整備計画が30年前からありますが、あと20年かけても終わるか微妙です。
インフルエンザが流行っているので、御自愛下さい。
カスタードクリームに入ったパイはなかなかおいしかったです。ちょっと食べにくいですが。
つるつる温泉は青梅近辺で最初にできた日帰り温泉だったのですが、いったん日の出村に出てから山道を上がっていかなくてはならないので、直線距離では近いのですが時間がかかっていました。後からできた瀬音の湯のが近かったので、そっちができてしまってからは、瀬音の湯に行っていました。ショートカットのトンネルができたので、30分かからないで行けるようになったので、たまには行くようになりますねえ。