壬生の流しそうめん屋さんの花見ケ岡岩保へ行ってきた。

Webページをシェア

益子の道の駅から、藤岡までの中間ラインに壬生が位置するので、夏だし流しそうめんを味わいたかった。なんか食中毒の話が合ってトレンドだけど、ここは、おなかは壊さなかったので大丈夫でしょう。

花見ケ岡岩保 – 壬生/うどん | 食べログ (tabelog.com)

かなり混んでいて、ちょっと離れた工場の脇道で待たされたけど、30分ほどで入れた。

壬生の流しそうめん

壬生の流しそうめん

結構清涼感のある店内で、そうめんを食べる。

店の雰囲気

店の雰囲気

最初にそうめんセットが置かれる。ゴマと醤油の2種類でそうめんが味わえる。今回、冷奴を頼んだ。

流しそうめんの基本セット

流しそうめんの基本セット

あと、から揚げもおすすめ。この程度はペロッとだべられる。

唐揚げ

唐揚げ

おばちゃんが来て桶にそうめんを入れてくれるので桶の中でそうめんが流れている。これはグループ単位でのシェアのなので家族単位で済むので、気になる人はいいのかも。

そうめん投入

そうめん投入

これが、今回食べたもの。

頼んだものがぼぼ出そろった

頼んだものがぼぼ出そろった

そうめんは、やっぱり夏だねえ。まだ、35度なんで9月までやっているそうなので、残りは少ないけど涼を得ながらだべてみてはいかがでしょうか?

(Visited 1 times, 1 visits today)

hati

このページを運営しているHATIです。ERAターボやデトミニ、艦これが大好きです。日々の生活で気が付いたことをつづっていこうと思います。

おすすめ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください