最近、武蔵溝の口で仕事をしているので、昼飯などを紹介

Webページをシェア

一番良く行っている洗足学園の前の米 Cafe BOX。これは、ランチのセットで、ごはん、豚汁大盛りセット。今回は唐揚げとウィンナーが入っていた。ここは、ご飯が多く。カレーもそうなんだけど、ルーやおかずが先に無くなってしまうのが難点。

コメカフェのランチセット

コメカフェのランチセット

あと、東急の溝の口の近くにあるうどん屋さんの路地。

武蔵溝の口の路地

武蔵溝の口の路地

武蔵溝の口の路地の入口

武蔵溝の口の路地の入口

ここは、白いカレーうどんを出すところ。ジャガイモのすりおろしが大量にかかっていて、白く見える。中をほじるとちゃんとカレーが入っている。ルーが白い訳ではないからねえ。

路地の白いカレーうどん

路地の白いカレーうどん

手造り薬膳 友季は薬膳カレーを出すお店。ちょっと変わっていて、初めて来る人は店長のレクチャーを10分ほど受けないと、注文できないのと、食べ方があるらしくちょっとめんどくさいお店。

溝の口の手造り薬膳 友季(とき)

溝の口の手造り薬膳 友季

ランチはCまでのあるけど、初めてはA,Bの小セットしか頼めないとのこと。支払いも前払い。黒ニンニクが別に見えるけど、これが味のアクセントになっていて、薬膳といえど結構おいしいカレー。面倒だけど、食べてみたい味だねえ。

Aの小セット

Aの小セット

(Visited 1 times, 1 visits today)

hati

このページを運営しているHATIです。ERAターボやデトミニ、艦これが大好きです。日々の生活で気が付いたことをつづっていこうと思います。

おすすめ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください