ERAターボのプラグを交換した。

Webページをシェア

羽村の床屋に行こうと思ってERAターボを出そう思ったら、ふけ上がり時に一気筒死んだ感じがしていた。綺麗にエンジンの回転が上がらないので、とりあえずプラグを交換したら直った。こういう時はちょっとエンジンをアイドリングさせてエンジンを暖めさせてから、エンジンを切り各プラグを外して温め具合を見ると一発でわかる、死んでいる気筒のプラグは、冷めているのでそのプラグが死んでいる。4番目のプラグが死んだようで交換した。予約して慌てていたので、写真を撮る余裕がなかった。。。

(Visited 1 times, 1 visits today)

hati

このページを運営しているHATIです。ERAターボやデトミニ、艦これが大好きです。日々の生活で気が付いたことをつづっていこうと思います。

おすすめ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください