- 次の記事 デトミニのラジエターのコア交換
- 前の記事 ERAターボの車検を実施
投稿記事の検索
過去の投稿
<
9月 2025
>- 9月 2025
- 8月 2025
- 7月 2025
- 6月 2025
- 5月 2025
- 4月 2025
- 3月 2025
- 2月 2025
- 1月 2025
- 12月 2024
- 11月 2024
- 10月 2024
- 9月 2024
- 8月 2024
- 7月 2024
- 6月 2024
- 5月 2024
- 4月 2024
- 3月 2024
- 2月 2024
- 1月 2024
- 12月 2023
- 11月 2023
- 10月 2023
- 9月 2023
- 8月 2023
- 7月 2023
- 6月 2023
- 5月 2023
- 4月 2023
- 3月 2023
- 2月 2023
- 1月 2023
- 12月 2022
- 11月 2022
- 10月 2022
- 9月 2022
- 8月 2022
- 7月 2022
- 6月 2022
- 5月 2022
- 4月 2022
- 3月 2022
- 2月 2022
- 1月 2022
- 12月 2021
- 11月 2021
- 10月 2021
- 9月 2021
- 8月 2021
- 7月 2021
- 6月 2021
- 5月 2021
- 4月 2021
- 3月 2021
- 2月 2021
- 1月 2021
- 12月 2020
- 11月 2020
- 10月 2020
- 9月 2020
- 8月 2020
- 7月 2020
- 6月 2020
- 5月 2020
- 4月 2020
- 3月 2020
- 2月 2020
- 1月 2020
- 12月 2019
- 11月 2019
- 10月 2019
- 9月 2019
- 8月 2019
- 7月 2019
- 6月 2019
- 5月 2019
- 4月 2019
- 3月 2019
- 2月 2019
- 1月 2019
- 12月 2018
- 11月 2018
- 10月 2018
- 9月 2018
- 8月 2018
▼
月火水木金土日
最近の投稿
最近のコメント
アーカイブ
- 2025年9月
- 2025年8月
- 2025年7月
- 2025年6月
- 2025年5月
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
一覧
メタ情報
続き
プロフィール
このページを運営しているHATIです。ERAターボやデトミニ、艦これが大好きです。日々の生活で気が付いたことをつづっていこうと思います。
一週間の人気記事
-
真岡市の関東蜻蛉(とんぼ)ミーティングへ行ってきた。 40件のビュー
-
藤岡の草刈りを実施。今回はスズメバチ対策をばっちりやった。 28件のビュー
-
立川のエキュートにBasque Cheese Catが来ている 28件のビュー
-
光軸検査を簡単にするために、ポジションの点灯タイミングを変更する 20件のビュー
-
VH7PCのCDが読めないので修理した。 17件のビュー
今日の人気投稿
- カシオのName LandのKL-E11がWindows10で印刷中に止まってしまう問題の回避策が見つかった。
2023年12月24日 (4)
- 轟沈からの復活
2019年7月1日 (2)
- 藤岡の草刈りを実施。今回はスズメバチ対策をばっちりやった。
2025年9月13日 (2)
- 夢グループの社長から直電があった。
2024年1月7日 (2)
- ECUの修理をしたミニだけど、アイドルアップしない問題が未解決
2024年3月18日 (2)
私は、今お騒がせしている損保ジャパンです。
アジャスターに改ダメですよとだいぶ前に釘刺されました。
そろそろ替え時かなと考えてしまいます。
ロアアームは、大人しく純正の1.5度に戻しました。
調整ロアアームでも1.5度に調整していたので、変更はないので走りに影響はありませんが・・・。
ラジエター、結構詰まっていますね。
ERAの今使っているラジエターが良いので、良いコアを使ってくれるラジエター屋が近くにあればなと探しています。
近所の1回使ったラジエター屋は、こちらのミニ屋が使っている様ですが、今使っているコアよりは若干劣る様なので更なる探求です。
損派ジャパンも下記の修理特約が問題になるので、これをやらないなら改でもいいはずです。
https://response.jp/article/2018/09/24/314284.html
そういう意味で、家の保険のが遅れていますので、そのままでよいのでは?逆のその保険に入っていないなら、勿体ないですが。。。。。
エアコンに対応するラジエター^は、コア交換しかないので替えのラジエターを確保しておきたかったのでお願いしました。デトミニのラジエターを変えるのに千歳ラジエターが辞めてしまったのが痛かったですが、良いお店が見つかって良かったです。まだ、職人が残っているので良いです。みつさんも説明を聞いて納得していたので、お勧めです。実は、単純なOHではなく、サーモスタットのネジを大きい物にこうかんししてもらったり、パイプもヒビがあったので交換しているのです。また、値段もぼったくり価格ではないのもポイントです。当初交換してくれるところはあるのですが、10万弱の値段を提示されていてアホかと思っていましたが、いろいろ改造してもらって、2つやっても他のお店よりも安かったです。