データのバックアップに手間取る

Webページをシェア

だいたい必要な設定が済んだので、今のサーバーのHDDのデータをバックアップしておきたかった。ちゃんと静止点を取っておきたかったんで、Knoppixを立ち上げてDDで物理コピーを実施した。5時間くらいで終わるだろうと思ったけど、全然終わらないので経過を見ると、転送速度が6MB/Sって遅いなあとおもった。このままでは、丸一日かかってしまう計算になる。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

仕方ないのでそこそこ進んでいたけど止めた。バッファサイズを指定していなかったので2Mに設定して再度やり直すと5倍ほど速度アップしたので見込んだ5時間ほどでバックアップが完了した。

ディスクがらみでトラブルが発生してもなんとかなるねえ。

(Visited 1 times, 1 visits today)

hati

このページを運営しているHATIです。ERAターボやデトミニ、艦これが大好きです。日々の生活で気が付いたことをつづっていこうと思います。

おすすめ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください