2月26日2005年
左から変な音したので、GP10に見てもらったけど、ちょっとエンジン冷えすぎだねと言われてしまった。ドライデッキ化や冷却改善を進めていったため、オーバークールになってしまったようである。このため、グリルを覆うカバーを購入した。
MK−I用なので私のグリルには合わないので、ワンタッチグリルボタンに合うような穴をあけた。穴が広がるのがいやだったので、穴にはホックを追加した。
なかなか良い感じだね。
カバーをグリルにはめてみた。アメリカでは、ブラと言ってフロントに革のカバーを付けるのがはやっていたけど、なかなか雰囲気がでているね。ちょっと気に入った。
GiftBoxさんに行くのに奥多摩をテストドライブしてみたけど、水温もオイルの温度も上がって良い感じ。電動FANも回っていなかったけど、回るようになったので、カバーは付けた方が良いね。冬に温度が上がらないという人にはお勧めだ。
以上