HATIの日記 - ERA TURBOやデトミニなのど車のこと、ちょっとした生活のことなど最近思っていることを書いている。
(このページは更新していません。)
WEB本体へ

磐梯吾妻スカイラインは、7/16〜11/15まで無料!


 今回高湯温泉から土湯料金所までを繋ぐ磐梯吾妻スカイラインを走った。800mから1700mmまで一気にあがる有料道路だったけど、丁度無料開放したそうだ。去年、りんごを貰ったところだけど、風光明媚かつ走って楽しいドライブレイアウトで大好きな道だ。また、成分が濃いと言われる高湯温泉の通り道って言うのがポイント高い!!。まあ、夏のシーズンが無料なんで、走ってみては?
2011年07月29日(金) No.2984 (旅行)
Comment(4)

モーツァルトを聴かせながら発酵させる小原酒造に行ってきた。


 前回、喜多方は坂内食堂で食べただけで、喜多方の蔵街には行かなかった。今回は、回ってみようと思って、南町界隈にある蔵に行ってみた。ここに、モーツェアルトを聴かせながら発酵を進めるお酒を造っている酒蔵があるのでちょっと興味があった。やっはり風情があるよねえ。すごく高そうな気がしたけど、杉たまも茶色くなって飲み頃を示しているので、辛口の蔵粋を買って帰った。酒蔵見学もできるようだけど、今回は、もうちょっ..
続きを読む
2011年07月28日(木) No.2981 (旅行)
Comment(0)

大塩裏磐梯温泉の観山に泊まってきた。


 今回泊まった宿の喜多方の奥の方にある大塩裏磐梯温泉にある観山ってホテルだ。去年のサーキットフェスティバルで泊まろと思ったけど、いっぱいで入れなかったので泊まりたいなあと思っていた。宿泊費も安いので大丈夫かなと思ったけど、意外に設備が古い点はあったけど良かった。福島の旅館は避難所になっているって話だけど、観山は大熊町の避難所だった。食事とは別の部屋だっけど、あまり切迫感がなかったので拍子ねけしてし..
続きを読む
2011年07月27日(水) No.2979 (旅行)
Comment(0)

やっぱり、田舎!−青梅線の半自動ドア化


 やっぱり、丁度時事ネタなので、先行して話しておこう。先週の土曜日から、青梅線は、ドアはスイッチを押さないと開かなくなった。いままで、青梅−奥多摩間で、この運用が行われていたけど、今回、立川−青梅間でもやるようになったそうだ。ドアのあけっぱしから冷房の効率を落ちるのを防ぐためらしい。。。しかし、開かないドアを見るとやっぱり、ローカル線かなってにおいがぷんぷんしたのはちょっと残念。。。。。。。
ht..
続きを読む
2011年07月26日(火) No.2977 (生活)
Comment(4)

とりあえず、順不同で旅の様子などを。。。。


 やっぱり、喜多方へ行ったらラーメンだけど、そんなに何杯も食べられる訳ではないので、自然と坂内食堂へ行くけど相変わらずの混雑だ。30分ほど待って、やっとネギラーメンが届いた。冷やしラーメンもあるようだったけど、どうやらやっていなかった。そこで気がついたのだけど、いま、ローソンと坂内食堂がコラボしていて、ローソンで坂内食堂の冷やしラーメンを出している。まあ、そのまま坂内食堂の味って訳ではないけど、雰..
続きを読む
2011年07月25日(月) No.2974 (旅行)
Comment(4)

大塩裏磐梯温泉に泊まってきた。


 会社が15%節電のため、輪番休業となってしまった。家にいてもエアコンをカンガン付けて節電にならないので、旅行に行くことにした。去年、磐梯吾妻スカイラインを走って面白かったけど、クラッチが崩壊していたので、デトミニが完調の時に走ってみたいとも思っていたので、喜多方の近所にあるお塩温泉の大塩磐梯温泉に泊まった。さっぱりした温泉で良かったよ。。。。今回は、裏磐梯に行ってから、喜多方を回って、大内宿によ..
続きを読む
2011年07月22日(金) No.2969 (旅行)
Comment(2)

青梅市でニャロメのナンバプレート募集受付中


リアディスクブレーキの仮決め


 シフトキットを入れたので、スプロケットを入れる必要が無くなったので、その部分にディスクブレーキを入れようとしているが、ブレーキを固定するステイを制作中。強度を考えてコの字のいったい構造にしてもっている。まだ、仮決めなんで完全な溶接はしていないけどねえ。。これで、制動が確実になるといいよねえ。
2011年07月14日(木) No.2962 (BAIMO)
Comment(4)

パーコレーション対策の実施


 私のBAIMOはハイパフォーマンスキャブレターを付けているが、これには難点がある。燃料パイプがどうしてもシリンダー側へ行ってしまい全開動作を続けるとパーコレーションの症状を示してしまうのある。みつさんに見て貰ったけど、燃料パイプだけの原因でなくシリンダーの熱風がキャブを暑くしているからだろうとのこと。このため、ヒートシールドを作ることにした。さらに、低域のパワー改善のためと将来のNOS化のために、インテ..
続きを読む
2011年07月13日(水) No.2961 (BAIMO)
Comment(0)

新しいエアコンが来た。


 一台だけ昔から20年近く使っていたエアコンを利用していた。会社から購入すると時間がかかるので、エアコンが無い生活は考えられなかったことと、壊れていなかったので捨てるのは勿体ないと思っていたので、寝室には古いエアコンを使い続けていたのである。しかし、そのエアコンが壊れた。。。。仕方ないので、別の部屋で寝たけど、どうも寝付けないのでやぱりエアコンをすぐに注文したけど、やっと取付けにこぎつけたつけた。..
続きを読む
2011年07月12日(火) No.2959 (生活)
Comment(0)

ジョルノクレアは廃車へ


 まあ、全体の修理代がいくらになるか調べるためにエンジンを全バラシした。どうやらベアリングは壊れていなく、ピストンピンが溶けてコンロットとピストンが完全に固着して、首を振らなくなった。これで、ピストンとシリンダーが凄く当たっていて、全部修理したら予算の120kを越えることがわかった。まあ、新車が買えてしまうし、クレアはいわく付きのエンジンだそうで、廃車を決断した。
2011年07月11日(月) No.2957 (生活)
Comment(2)

アイスロードのスピンオフのヒマラヤ編が始まった。


リアタンクの搭載


 リアタンクを固定する場所が無いため、BARは追加することした。やぱり固定の仕方があまいのでいろいろ手直しが必要なことがわかった。あと、リアのディスクブレーキ化のために後ろのタイヤを外したけど大きなガタが発生していることがわかった。。。。なんか、試練続きだ。とりあえず、リアタイヤは交換かなと思わくもないけど部品探しの旅が続く。また、クレアはもっと凄いことがわかった。ピストンが首を振っために、ロックし..
続きを読む
2011年07月06日(水) No.2954 (BAIMO)
Comment(0)

ブレーキの油圧化への着手


 バイモの改良も進んでかなり良いスピードを出せるようになってきた。そこで問題になるのが止まること。さらに、こっちは山道が多いためブレーキに対してかなり負担になっていた。ブレーキの改良をしたいと思っていたけど、自転車用油圧ディスクブレーキがあるので試してみたかったが、Y!で見ていると30Kはくだらない物ばかりで、高いなあと思っていた。海外の自転車パーツ屋だと、送料をかけても12k程度で購入できそうなので買っ..
続きを読む
2011年07月05日(火) No.2953 (BAIMO)
Comment(0)

ジョルノクレアはベアリングが壊れたようだ。


 エンジン焼付きで止まってしまったジョルノクレアだけど、どうやらベアリングが逝ってしまったようだ。キックやスターターでは回らないけど、手回しでVベルト経由でクランクを回すと回るようだ。これから類推するにベアリングにガタが出ているようだとのこと。クレアのエンジンは特殊らしく、クランクケースごと交換でかなりの修理代が掛かりそうだ。直すこともないかと思って、チョイノリが残っていたので買いたいと思ったけど..
続きを読む
2011年07月04日(月) No.2952 (生活)
Comment(0)