デトミニの燃料タンクのさび取りが完了した。

Webページをシェア

赤城のデトミニは燃料タンクが錆びていて、エンジンの不調の原因だった。とりあえず、燃料フィルターをいれてエンジンに錆がいかないようにしているけど、SUの燃料ポンプにはさびが行ってしまって、バンジョーが詰まる原因になるので、対応しないといけない。幸いうちのロフトに、デトミニの燃料タンクがあるので、これに交換すればよい。ただ、ロフトの燃料タンクもさびているので、さび取りをしてからでないと意味がない。今回は、花咲かGの半額のAZを使ってみた。

デトミニの燃料タンクのさび取りを始める

デトミニの燃料タンクのさび取りを始める

けっこう、さびがあるけど、例によって50度にあっためて、中に入れてしばらく放置しておく。すると、きれいに錆が取れている。

最近のケミカルはすごいねえきれいになる。

最近のケミカルはすごいねえきれいになる。

いろいろな角度で見たけど、いい感じだねえ。上側は結構取れていないことあるので、ひっくり返して両面で実施した。半額だけどAZのさび取り剤で十分だねえ。

デトミニの燃料タンクのさび取り

デトミニの燃料タンクのさび取り

(Visited 1 times, 1 visits today)

hati

このページを運営しているHATIです。ERAターボやデトミニ、艦これが大好きです。日々の生活で気が付いたことをつづっていこうと思います。

おすすめ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください