うちの梅を収穫

Webページをシェア

今年は、梅がよくできた。4Kg強の梅が取れた。うちの梅は、梅ウィルスの生き残りで、梅郷の農園から苗を手に入れた。ウィルスが流行っていた時は毎年検査に来ていたけど、感染しなかった。だから青梅の元の梅らしさを残している。

家の梅の木

家の梅の木

梅ウィルスの生き残り

梅ウィルスの生き残り。検査証がついている。

今年収穫した梅。大粒で傷もなくかなりいい梅が収穫できた。

4Kgほど取れた

4Kgほど取れた

今年は、梅酒ではなく梅干を作る。

今年は梅干しにする。

今年は梅干しにする。

(Visited 1 times, 1 visits today)

hati

このページを運営しているHATIです。ERAターボやデトミニ、艦これが大好きです。日々の生活で気が付いたことをつづっていこうと思います。

おすすめ

2件のフィードバック

  1. にの より:

    青梅の梅の伐採はニュースになりましたが、HATIさんの梅の木は運が良かったですね。伐採された公園の様子はかなり衝撃的でした。
    今年は、梅が良く取れたとの事で、梅干し作りは手間が掛かりますが、楽しみですね。
    私は、先日ペパーミントの種子をもらったのでプランターにまいてみましたが、芽が出るか微妙です。

  2. hati より:

    うちは田舎なので、産直のJAの人に作り方や嵌るポイントを教えてもらっています。来週は赤紫蘇をどうするかがテーマです。これが最大の試練だそうです。
     なり物作るのは、楽しいので頑張ってください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください