INNOCENTI120SLで新たな試練が、No2,3の圧縮が半分しかない
母から飯能にあるフーコットがTVでやっていて行ってみたいと言っていたので、Costcoに行った帰りに寄ってみた。
Costcoで買いだめした荷物が満載で重かったけど、駿河台大学の近所の信号でかなりきつい坂道発進があっただけど、サイドブレーキ発進で行ったけど、エンジンが全然吹けず進まなかった。後ろには悪かったけど、信号は一個逃してしまった。ある程度エンジンの回転数を上げて切り抜けたけど、何か新たな問題を抱えたようだ。
藤岡に行っていた時に加速が鈍くなったなあという感じはあったけど、東北道で120kmで巡行できていたりしたので、そんなに大きな問題があるとは思っていなかった。このため、ちょっと車をチェックしてみようと思ったけど、エンジンが一発死んでいるような感じがしたので、プラグの抜いてみた。この時2,3番で変化がなかったので、ここの問題が発生していると思われた。下は2番プラグだけど結構濡れているので、交換すると一発死んでいるのは解消された。しかし、3番は綺麗に焼けていた。
気になるので圧縮を計ってみると、No2,3番は、4~5kg/mで通常の圧縮の半分くらいの値を示していた。No4は11kg/mなんで正常だった。
測定している状況を下記に示す。
みつさんに相談してみると、2番3番の圧縮がほぼ同じならば、ガスケット抜けではないかとのこと。今めちゃめちゃ暑いのでガスケット交換するの面倒だなあ。。。。来週藤岡に行くので、その後にガスケット交換を検討してみようと思う。-*
最近のコメント