みつさんのところに頼んで溶接してもらって中華草刈り機が復活
前回、中華草刈りのフレームが折れた。一年ほど使っていたけど、ハードに使っていたので仕方ない。
みつさんのところに持っていて、溶接してもらった。多磨霊園の墓参りのついでに修理品を回収した。
直ったので、組み立てる。
藤岡の納屋で修理した部品の組み立て
簡単に組みあがって復活した。
ツタ取をやっていたけど、また、リコイルスターターが壊れた。まあ、消耗品だから仕方ない。
見てみるとスプリングの抑えが効いていなかった。
リコイルスターターは替えをたくさん置いているので、サクッと交換した。
(Visited 1 times, 1 visits today)
最近のコメント