藤岡の草刈りに行ってきた。あと、栗の収穫が始まった。

Webページをシェア

猫森集会の合間をぬって、前回、前側の草刈りを実施したので落ち着き取り戻しつつあるけど、奥の方に雑草がいっぱいなので草刈りを実施した。

引き続き奥の草刈りを実施する。

引き続き奥の草刈りを実施する。

栗も収穫の時期に入ってきたので、栗取りを実施した。

熟して、栗が出てきつつある。

熟して、栗が出てきつつある。

今回は奥のツタがすごい部分の草刈りを実施する。

奥は、蔦に絡まれた木がたくさんある。

奥は、蔦に絡まれた木がたくさんある

しかし、中華草刈りのフレームが折れてしまった。

草刈り機のフレームが折れた

草刈り機のフレームが折れた

これは修理しないと仕方がないので、現地でばらしてミツさんのところで溶接をお願いする予定。

折れたフレームを修理のために現地でばらした。

今回収穫した栗をさっそく煮た

電動草刈り機があるので、これで草刈りを実施した。

片付け後の様子

片付け後の様子

木に絡んでいる蔦を中心にツタ取りを実施した。

奥も蔦を取るあるけどまだまだ。

奥も蔦を取るあるけどまだまだ。

大きな栗の木が折れたので、たくさん取れなかったけど栗を収穫した。

栗が収穫時期に入った。

栗が収穫時期に入った。

さっそく、うちに買って煮てもらった。

今回収穫した栗をさっそく煮た

今回収穫した栗をさっそく煮た

楽しみの天山で夕飯を食べた。馴染みになるとメニュー以外の物も作ってくれる。今回はマーボー豆腐。あと、涼しくなったので砂鍋湯麺(サーコー麺)を頼んだ。

羽根つき餃子

羽根つき餃子

マーボー豆腐

マーボー豆腐

砂鍋湯麺は本当にうまい。酸辣湯麵も好きたけど、これから寒くなってくると砂鍋湯麺が良くなってくる。東京で店を出していた時に松田聖子が好んで食べていたと店長が言っていたけど、エビと塩味のスープが絶品で、最初は沸騰して出てくる煮込みラーメンだ。蘿蔔湯麺(ダイコンタンメン)が有名だけど、この煮込みラーメンが本当においしい。これから寒くなってくると特によくなってくる。

砂鍋湯麺(サーコー麺)を食べた。

砂鍋湯麺(サーコー麺)を食べた。.

(Visited 1 times, 1 visits today)

hati

このページを運営しているHATIです。ERAターボやデトミニ、艦これが大好きです。日々の生活で気が付いたことをつづっていこうと思います。

おすすめ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください