藤岡の草刈り15回目を実施した。

Webページをシェア

もう寒くなってきた。行ったら畑に霜が降りていた。。。。年内にはとりあえず刈り終えられそうかな感じで今回スタートした。

藤岡の朝は寒い。遂に霜が降りた。

藤岡の朝は寒い。遂に霜が降りた。

前回スズメバチの巣が見つかった場所は無事駆除されていたことが確認された。これでお茶の木の生垣のぶぶんの処理が始まる。

すずめバチの巣は除去済み

すずめバチの巣は除去済み

開始時の様子。寒くなったので落葉樹なので、黄色に色づいている。

草刈り開始前の様子

草刈り開始前の様子

草刈り開始前の様子

草刈り開始前の様子

終わったところ、あとちょっとやれば終わるだけど、この後すぐに日が落ちてしまうので今日はこれで完了。まあ、草刈り機の修理を朝やっていたので仕方なし。

草刈り終了時の様子

草刈り終了時の様子

だいぶ、ぽっかり穴が開いてきたねえ。次回は左側の竹はすべて伐採したい。

草刈り終了時の様子

草刈り終了時の様子

あとは隣の土地の境界になっているでっぱり部分の竹藪が残っている。これは来年着手かなあ?ここも結構な大物なんだよねえ。

でっぱり部分の土地が残っている。

でっぱり部分の土地が残っている。

(Visited 1 times, 1 visits today)

hati

このページを運営しているHATIです。ERAターボやデトミニ、艦これが大好きです。日々の生活で気が付いたことをつづっていこうと思います。

おすすめ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください