新サーバーの移行は、嵌りはあれど大嵌りがないので順調に移行中。

Webページをシェア

思ったより移行作業が順調に終わっている。ドメインの空きを調べたらdetomini.comが開いていることが分かったので、これをベースに構築を進めた。BIND,DNSの設定はうまくいって、detomini.comはうまく引けるようになった。メールとWebサイトの移行もとりあえずできた。いろいろソフトがアップデートしているので手直しが必要だったけど、思ったより何とかなったねえ。これらは、忘れていることも多く備忘録を兼ねて嵌りポイントは載せる予定。ドメインをそのままdetomini.comでつくってもよいだけど、cgi関係を含めてhtmlをいろいろいじらないと駄目なことが分かったので、新しいサーバーを入れ替えるのが簡単かもねえ。とりあえず。Wordpressは無理やり、detomini.comで起動している。来週、サーバーを入れ替えるかもしれないのでWebに一時的に入れなくなるかも。。。。明日は、みつさんのところへ120SLの修理を頼まないと行けないし、日曜は藤岡へ行く予定なので、時間がないのでどうなるかわかないけどねえ。

とりあえず、一通り、http://www.detomini.com

上のドメインは、新サーバーへ移動したからとりあえず止めた。現在は入れないです。作業が終わったら、せっかく手に入れたのでまた使えるようにしようかと思っています。

で移行が確認できて問題ないことが分かった。WordpressがMysqlからMariaDBに変えないといけないので、うまく移行できないかとおもったけど、それ以前にPHPの起動で嵌るとは思わなったけど。うまくできて良かった。でも、だいぶ設計思想を忘れているねえ。まあ、ただ新サイトのほうがサクサク動くしねえ。とはいえ、detomini.comが開いているので、拙速に動いて失敗したりしているんで、まあ参考になる話ができて良かったかも。

(Visited 1 times, 1 visits today)

hati

このページを運営しているHATIです。ERAターボやデトミニ、艦これが大好きです。日々の生活で気が付いたことをつづっていこうと思います。

おすすめ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください