misagoのページのアメリカ駐在時代の日記
(この日記は、ブログへ移行しているのでTOPページからみてください)


03月06日2004年
 液晶が壊れて使っていなかったリブレット100だけど、動作しないジャンクのマシンを買って、使える部品を組み合わせて復活させた。小型のWindowsマシンをなんとなく必要になっただよなあ。簡単に直ってよかった。

 液晶もパッチリ、Lib100ってカードバスなんでちょっと助かったね。動かしたかったカードバスのカードが動かせるからね。


1月23日2004年
 JOGのバッテリーが前から死んでいた。クレアのリアタイヤがパンクをした機会に、バッテリーの価格を聞いたけど、¥9800といわれた時に高いなあと思った。ちょっと安いバッテリがないかなと思って探したけど、\3500であるんだね。この辺のバッテリの価格ってどうなっているだろう。まあ、知らないメーカーだから心配といえばちょっと心配だけど、電圧は正しく出ているね。これから交換させてJOGを元通りにしよう。

やっぱりキボシ端子が青サビで腐っていた。磨いて再生しようかと思ったけど丁度いいキボシ端子があったので付け替えた。もうJOGも大分古いから結構がたがきているのかな。電装系を綺麗しにしてやった。

 配線回りの見直しも実施。NormalのCDIを使っていないのは秘密。。。。でもこのJOGは結構走るよね。結構安価にバッテリ交換できてよかった。でもメーカのバッテリって高いよね。まあ、タイヤがパンクしなければバッテリ交換なんかしようとは思わなかったけど。。。。


1月21日2004年
「Happy Birthday…」
 今日家に帰ってきたら、海外郵便が。。。。あれ、今週は何も来る予定なんか無いのになあと思って開けると、昔アメリカ時代に働いていた同僚からの誕生日プレゼントだった。いまのところ今年最大のプレゼントだね。。。。。久しぶりに楽しい気分になれたね。今は海外担当ではなく、開発側に回ってしまったから、全然やり取りなんかしていなかっただけど、覚えていてくれてうれしいなあ。やっぱり、アメリカ人はフレンドリーで義理堅いやつなんだなと再認識されてがんばろうという気になったね。

 実はこのMINIわたしの構造にぴったりなんだよね。ボンネットにあるエアーインテークといい、センタマフラーといいよく特徴をつかんでいるなあと感心してしまった。

 久しぶりに暖かい気分に触れたね。。。。

1月5日2004年
 今年のお正月はほんとにおとなしかったなあ。車の慣らしは500Km程度でOK。この段階でオイル交換をしましょうという段取りになっている。でも、500Kmってちょっと走るとすぐに消費してしまうだよね。2日も走れば。。。。。ということで、柳沢峠、フルーツライン、秩父、ループ橋、成木の定番コースと近所を走ったら達してしまった。。。。掃除をしたり、ERAの部材を整理したりして時間をつぶしたが、よくテレビを見たなあ。でもCATVは結構面白いのやっているね。一番と思ったのが、BSフジでバカクルマニアをやっていたが結構面白かった。車でとことん楽しもうという雰囲気一杯のだけど、カレージ特集は結構参考になった。壁に、グリルやハンドルやエアロをうまく飾りながら置いているひとがいたけど凄いかっこが良かった。いろいろなガレージの紹介をやっていたけど参考になったね。私も3種類くらいグリルがあるし、ERAのボディキットをつるしたり、モンテキャリアの棚を作って簡単に取付け取外しが出来るようにするものかっこいいかなと見ていながら思った.あと、
 あと、古いアニメと最新のアニメをやったけど、決定的に違うなあと思ったのは、個人を焦点に当てて成長物語を作るものが最近ではなくなってしまったね。最近はどうしてもチームプレーで問題を解決することになっているね。どうも勧善懲悪や努力すればかならず報われるという時代ではなくなったかなと、銀河鉄道999と銀河鉄道物語を比較しながら見て思ってしまった。でもこんな見かたをするようになったのは年を取ったのかな?昔は999なんかは感動しながら見ていたけど、見返すとなんて希望もなくて暗い話しばっかりなんだろうと思うものね。あと、八甲田山もやっていたけど、子供のころは冬山って怖いなあって印象が強いだけど、あれは組織論の話しなんだよね。いかに馬鹿な上司のしょうもない判断を正しい道に持っていくのか、もっていかないかという話しなんだよなと見ながら思った。同じような雰囲気のアメリカ映画だとアポロ13なんかが同じ感じを持っているけど、これは優秀の上司がどう困難に向かっていくかという話しだけど、組織論を語る上で日本人とアメリカ人の感性の差なのかなと思った。今日がいよいよ仕事始めで、新マシンリリースが迫っているのでいよいよ忙しくなっていきそうだ。やるしかない!

11月30日2003年
 最近ソマリアを振り返るドキュメンタリーを見る機会が多くなったね。最初見たのは、ヒストリーチャネルがやっていた実際の検証ドキュメンタリー。デルタフォースのアイディード将軍派への急襲作戦が、一機のヘリの墜落から救出作戦に変更なって泥沼の市街戦へ発展しまった話しだった。これって、実際に残った米兵が嬲り殺しにあったシーンがテレビに流れて有名な話しだよね。かなり悲惨な状態だったなあと感心してみていたら、スターチャネルでこれをベースにしていた「ブラックホーク・ダウン」をやっていて見入ってしまった。ソンビのように民兵が沸いてきて襲いに来るというのはたまらないよね。イラクの件の見て同じ状態にならないといいなあと思ってしまった。でも、ブラックホークダウンは最後アメリカはがんばったという感じはするけど、ソマリアの人にしてみれば内輪のけんかに口出しするなと言うのがもっと分かる感じだといいだけなあ。そういう意味でヒストリーチャネルを見ておいてよかった。イラクもあんな感じにならないといいだけどね。

11月16日2003年
 会社の近所にMami Martが出来たのでいってみたけど。コーナーは小さいけど、アメリカの輸入菓子が売っていた。たまに食べたくなって気にっているキャラメル入りのポップコーンを売っているのが良かった。これ、瑞穂のモールで売っているところがあるのでたまに買っていたけど、近所で買えるようになったのはうれしい。いま、スーパの改築と新規ラッシュなんだよね。ちょっと離れたところにカインズが大きなホームセンターを作っているしね。ちょっとは便利になりそうなかな?


11月09日2003年
 いよいよ、ERAの修理開始。エンジンがふけないのと白煙問題を解決させる。今回は完全に直すということでエンジンをおろすことに、CAMはMetro Turboで定評のあるKentのターボ用カムに変えるし、オーバーサイズのピストンに交換するため、ボアアップも実現する。また、JKDのヘリカル5速ミッションへ変更される。Fianlは3.66なんで今より多少オーバーになるので静粛になるかな。バランス取りも行うのでちょっとたのしみである。
 この前、何の気なしにHardOFFに行ったら、JBLのControl1がジャンクコーナーに3セット置いてあり、2セット買ってしまった。コントロール1は、今までもプロフィールのモニタSPに使っているけど疲れない音で結構好きなんだよね。Hard OFFにあったものはかなり古いから、エッジが溶けてしまって修理できないということでJunk扱いになっただろうなあ。前にERAのSPのエッジを直そうと思ったときに、サイズが合わないといけないと思い5インチ近辺のエッジのキットを買ってあったので、丁度手持ちがありラッキーだった。コントロール1は5インチのようだ。今は、ホームMP3プレーヤの延長に繋がっている6BQ5の自作アンプで駆動しているけど、いままでのDENNOのSPより音が明瞭だね。MP3の音だから適当でいいやと思っていたけどそこそこSPは良くしておいたいいとみたいだ。


11月04日2003年
 青梅の産業祭は、最近はこんなの作っているよというよりは、変ったお店や観光案内と化しているから、どんな変ったものを扱っている店があるのかなというのを知るのに非常に便利だった。また農業祭の併設しているので、青梅の地元の野菜などを売っていたので、朝早くから食材探しを手伝うはめに。。。また、庭造りのためにパンジー買ったり、ゆずの木などを買ったりなど、結構楽しめた。大島、新島からの出典もあり、くさやをGetした。今月はかになべをやろうかなとおもったので、魚好き対策だ(私はぜんぜん魚は食べられない。。。)。そんな中、産業祭でアートフェスティバルの案内も配っていて、クラッシクカーパレードが乗っていた。青梅だと住吉大祭が有名だけど、Old Timerをチラッと見ていたら青梅の街でクラッシクカーのパレードがあることが書いてあって気になっていた。Gooleで調べてみると、何年か前からやっていて結構大規模らしい。チラシによると200台も結構走るだよね。そういえば受付していたなと思ったけど80年製以前の車なら参加OKらしい。わたしのERAは91年式だから駄目だけどね。。。実際に見てみたいけど、細かい正確な情報がよく分からなかったけど、下のパンフレットをみてやっと分かったよかった。MINIも好きだけど古い車も大好きだ。前乗っていたシャレードのデトマソが壊れてしまった時に、ERAを買うかスバル360のSSヤングを買うか真剣の検討したんだけどね。。。ということでただなんで、興味があれば青梅へどうぞ。。。。そんなに遠くありません。

タイムスケジュールはこんな感じで、パレード以外にもいろいろなイベントがありそうで、結構おもしろい。私的には子供の頃に浅草の場外馬券場の近所でやっていたバナナの叩き売りが見えるのがちょっと楽しみかな。。。かなり古い宿場町の雰囲気があるのでそんなに期待しないでね。

 等々力のスロットレース場に行って、スケーエクストリックのホームサーキットを買ってしまった。今はNew MINIしかうっていないけど早いね。6.5mのコースを買ったけど、2.6秒で1周してしまう。ラップカウンタつきのキットを買ったから正確にラップの刻めるだよね。子供ころに買ってもらった思い出がよみがえってきたけど、かなり高度に綺麗にマニアックになっているね。これはもっと早く綺麗に走らせたくなるね。いけないものを買ってしまったようだ。ERA Turboのスロットカー早くこないかな?先方からまだ連絡着ていないだよな。
 等々力は環八沿いの第3京浜の入り口の近所だけど、帰りの下り線は高井戸からは乗れなくて調布から中央に乗ることになるから、近所のGP10によってきた。ERAの修理の相談をしてきたんだけど、いままでやっていたMarkIのレストアのめどが立ってきたのとあまりに待たせて申し訳ないということで、早ければ今週末に引き取りに来るらしい。これで、やっとERAも復活しそうだ。MarkIのレストアしている人がもうこれ以上仕様を変えないでほしいなあ。これ以上待つようなら、今回の修理は別の店の検討も始めていたので、やれやれという感じだね。別にGP10が悪いわけではないけどね。

10月25日2003年
 「顔はぶたないでッ!! 女優なんだから…」
 会議が延びて帰れなくなってコンサートに大遅刻したので、遅刻のお詫びに映画を見ることに。その見た映画が”Wの悲劇”というのがシュールだ。あのころって、富田靖子が気にっていたので、薬師丸弘子って見たことがなかっただよな。普通、薬師丸の対抗って原田知代ではといわれたけど、なんとなく有名人が嫌いなのと、さびしんぼうとロキシーのCMが綺麗ですばらしかったので、一発で気に入っただよな。(あのころ、ロキシーのポスターが欲しかったので、期末試験の成績をかけてロキシー買ってもらったのは秘密だ。。。)。でも、予備知識もなくいきなり見たけど、面白い!!!!最後の終わり方がなんとなく釈然としないものがあるけど、どうせアイドル映画だよね思っていた私がバカでした。たぶん、アイドル扱いされてきた薬師丸がひとつ抜け出そうと頑張る姿と、劇中で芝居に挑む主人公の姿が上手にオーバーラップしているだよね。演出の妙を感じさせる。。。。あと三田佳子も凄い怪演だった。「いかにもこういう大女優がいそう」と感じさせるのはこの人は凄いと思った。。。西部警察をやっているファミリー劇場を見ていたら、来月は薬師丸特集で4部作をやるので、HDDレコーダに落としておこう!!!!見ていない人は暇つぶしにみるのはいかがでしょうか?お勧めです。

10月11日2003年
 谷山浩子の猫森集会が終わった。いつも嗜好を凝らして多彩なゲストと変ったアレンジを聞かせてもらって面白かった。コンサートの楽しみは、谷山浩子の音楽も聞けるとけど、呼ばれたゲストの特徴を生かしたアレンジなのかなと思った。個人的には、Moon Song、海の時間、ただ風のために、時計仕掛けの殺人、、Dプロの合唱曲の2曲目が良かったなあ。コンサートで聴いてこれはいいという発見もあって(”ただ風のために”はCDを買っていなかったので名曲があるなんで思わなかった)結構楽しい。全体的にはBプログラムが良かったかな?Cプログラムのオールリクエストはもうちょっとハプニングがあると面白いけど最近は、まともな選曲が多いのでハプニング性が欠けてきたかなと思う。。。。ゆっぱりカルト系の人が当たるような設問が減ったからかなあ。。。まあ、日常生活から一歩はずれた視点の世界に入れるひと時を体験できる唯一の機会を楽しめたのは幸福だ。。。
 ガレージでボンネット交換していたら、いろいろな人から質問来るね。近所の人はMINIが2台あるのが不思議らしい。なんで、同じの2台あるのといわれてちょっとがっくりしてしまった。GP10から借りている1300のCABとERA MINI TURBOって違うと思うだけど。。。一般の人には同じに見えるのかな?1300のCABはさすがにピックアップはいいね。反応が非常に早い。でも、そこからのPowerがERAと比べるとないね。このため、あれ、あれと思ってしまうけど。でも、SUツインのクワーっという吸気音はちょっと楽しみかなと感じがする。 

 この前の海外旅行も執筆中だけど。WEB全体の構成を変えて、ちょっと容量を削減しないと駄目だね。早くSG20のApatchの設定をいじって自宅サーバーを使えるように画策中。。。

9月16日2003年
 GP10の店長が新居訪問をかねて代車MINIをもって着てくれた。ERAが不調なんで乗らないほうがいいでしょうということで店のMINIを貸してくれるみたいだ。今、かなり立て込んでいるようでなかなか修理着手は出来ないようだが、10月には何とかやってもらえそう。台湾で買った烏龍茶談義で楽しかった。今度、B.B.Qでもやりたいなあ。
 特許は出したし、SOWは作ったし、電源の道筋は立てたし、やっと夏休みを取れる。今回はヨセミテに初めて泊まるのでちょっと楽しみである。日帰りでしかヨセミテは行ったことがないので、時間が無くてグレーシャーポイントって行ったことがことが無いだよね。今回はゆっくりなんでいろいろ楽しみたいと思っている。
 それと、いよいよ来月から谷山浩子のコンサートがスタートする。4パターンの8公演があるけど、その中でCプログラムはお勧め。オールリクエストで結構カルトな曲が聞けるし、プロの即興音楽が聞ける機会はそんなに無いのではないかと思っている。谷山浩子を知らなくてリクエストできないとおもっても、クイズを出してあった人しかリクエストできないので、そんなに心配しなくていい。スリリングな演奏の真髄が見えるので暇があればいろんな人に見て欲しいなあと思っている。

9月11日2003年
 本当に壊れまくりで困っている。まずは、むかしから愛用していた東芝デジカメだったけど、遂に壊れてしまった。結構スマメの接触が悪なったりしてだましまだし使っていたけど使えなくなってしまった。次は、ERAに使っているNAVIの故障して衛星を捕まえなくなってしまった。デジカメは来週アメリカへ行くので直しても不安定で取れたり取れなくなってしまっても悲しいので、新しいデジカメを買ってしまった。新しいデジカメは起動は早いし、シャッターを押してからの反応も早い。やっぱり、この辺は新しい物はいいのね。NAVIは305の豪雨からアンテナに水が入って壊れてしまったようだ。これはアンテナだけを取り替えて復旧した。ERAはいま不調だしね。こつこつ直していくしかないね。問題はあとはフロフィールPROが調子悪いので何とかしなくてはならないのだけどね。
 来週はサンフランシスコへ行って、レンタカーを借りて自然公園を回ってこようと思う。とりあえず、アルカトラズ島やNAPAにも行きたいなあ。ロパートモンダビへ行ってOpus ONEを買ってこようかな。製造元で買うと安いからね。最近は酒は海外で買っても安くはないけど、自分で買って運ぶ管理をしっかりすれば結構うまいワインがもってこれるものね。なつだと熱でボケてしまうからね。それともKenwoodを見に行くためにソーマへ行こうかな?どちらにしても、しこたまCaliforniaワインを買ってこよう。それと、温泉が大好きなんで温泉にも行きたい!向こうの温泉って自噴なんで川のそばとか結構ワイルドなんだよなあ。マンモスレーク行ければ行ってみたいけどね。この辺のコース取りが楽しみだ!

8月30日2003年
 今回にひさしぶりにUnited Cinemas入間に行ってきた。来月のアメリカ旅行をOnlineで予約したついでに、暇だったので映画でも見に行こうということになったのであるが。。。いまWild Speed2をやっていてちょっと楽しみだった。向こうのWildSpeedのDVDを送ってもらって、見たけど2の予告編が入っていたんだよね。これは、1で犯人を逃がしたことにより免職なってLAからフロリダへ向かう逃避行の話しが載っていたので、てっきりその辺の話しだと思っていた。”1”が当たって、車は豪華になったけど前と比べるとカーチェースシーンが減ったなあ.それとランエボ、GT-Rが走っていたのは驚いた。今の型のスカイラインはインフィニティブランドで走っているけどねえ。スカイラインは走っているの見たことなかったものなあ。因みにランエボは売っているようだ。でも、向こうの保険って、スポーツカーには厳しいので、やっていけるのだろうか?Turbo、1個増えることに保険料が上がっているのはちょっと厳しいものがあるよね。映画の中身は面白いRACEシーンは最初だけだから、ちょっと不満だったなあ。それに話し自身を楽しむ映画ではないからね。。。私は、”1”の方が好きだなあ。
 ここ2年ほど海外に行っていないなあということで、遅い夏休みをとってアメリカへ行くことになった、最初は、Zionやbryceなどのラスベガス近郊のアメリカの自然公園を回ろうと思ったけど、ホテルはいっぱいなんだよね。直前ならあいていることが多いけど、泊まれなくなると痛いので(自然公園の近所はなんもないものね。LA,SFなら予約がなくてもどうにでもなるけど)今回はサンフランシスコへ行き先を変えた。アルカトラズやNAPAを回りつつヨセミテやセコイアの自然公園を回っていこうと思っている。自然公園のロッジの予約は取れた。ヨセミテは本当にキャンプグランドみたいなところなんでちょっと楽しみである。自然公園の中だしねえ。ヨセミテって泊まったことってないだよね。そこから、セコイアにいって巨木を見てこようと思っている。帰りは普通は5号線でLAに降りていくだけど、今回は無理やり41号線を使ってPCHへ行ってアメリカの海岸線を見てみたいなあと思っている。このため、行きと帰りの空港が違ってくる。。でも、LAにいる友人にも会おうかなと思っているし、ちょっとたのしみだね。

8月1日2003年
 なんとなく仕事したくない病が再発したのと今日は珍しく会議がなかったので、休みを取ってしまった。305へ向けての最後の悪巧みがうまくいくのか確認するため、GP10に遊びに行った。まだ全部の部材が揃っていないので本当にうまくいくのかは来週にならないと分からないけどね。今日、車を加工してとりあえず取りつけはうまくいくことを確認してきた。後はバランスがうまくあえば、みんなをあっと言わせて見せるだけど。。。ふ。ふ。ふ。
 みつさんとお話ししたけど、305のフリー走行はエンジンデストロイヤーだそうだ。あれに出て結構な人がエンジンを終わらしてしまっているらしい.でも、305のフリー走行って30分走れるだよね。富士のストレートは長くててかなり車に負担がかかるらしい。今回はヒルクライムとフリー走行のダブルエントリーにしたけど、OHを控えているとはいえフリー走行は断念しようかな?まあ、本命はヒルクライムなんで、こっちが楽しめればOKなんだけどね。富士スピードウェイ自身は走ったことがあるからね。

7月21日2003年
 この前の定例の火曜日の飲み会で、富士山のご来光ツアーどうなっているのですか?という話しがあった。富士山のご来光は4年くらい行っていないだよな。前に8月に行こうとしたら、マイカー規制でスバルラインは上がれずに、バスも終わっていて5合目にいけないというはまりもあって、遠のいていたんだよな。でも、頂上にある浅間神社の交通安全のお守りがほしいなあという願望があったので、重い腰をあげた。この4年ほど海外に行っていたことあるけど、ほとんど運動していないだよなあ。会社もスクーターだし体力が激減していることに気づきべきだったね。前はあの奥に見える7thStationまでは休みなくあがれたけど。。。。

今回は6thから休まないとあがられないので愕然としてしまった。ペースも上がらないし、やっぱり日ごろの運動の大切さを実感した富士山登山だ。でも、登山はきついけどやり遂げるという意味で非常に楽しい。ご来光を見る目的だから、9時くらいからあがっていくのだけど。。。。

今回は参ったね。天候もあんまり味方してくれないし。。。。でも、楽しかった。きついことを成し遂げるのは非常にたのしい。友人が一押ししてくれなくてはやらなかったかもしれないけど、来年ももうちょっと体力をアップして続けようと思ってる。まずは、電動アシスト付き自転車からかな?

でも、天候が悪いわりに楽しいこともある。雲が下のほうにあるので、結構爽快である。上がはれていて下が雨ということもなかなか体験できないであろう。

 日曜日は、友人の車を治す約束をしていたので、待っていたがどうもバイクでこけてしまったようだ。。。お守り買ってあったけど、一足遅かったかな?暇だったので、日曜大工開始。 バーベキューグリル使おうと思って外に出していたが雨がふって結構さびてしまった。とりあえずヤスリがけをかけてさびを落としたけど、中を何も塗装していないのね。。。仕方ないので、エンジン用の耐熱塗装を施してみた。

あまった塗料でやったのでちょっと足りないかな?これで様子を見てさびを抑えられるかな?この前は雨の中でやったけど、第2回は梅雨明けにB..B.Qを実施したいものだ。。。今度はmailアドレスをちゃんと確認しようかなり取りこぼしがあって迷惑をかけたからね。

 月曜日はGP10に行ってきた。本当は、店長は私が早く来て一気にホワイトメータ+αの取り付けをしょうと思っていたらしい。でも今日起き上がれなかったことと、雨で渋滞していたことと、ブローオフ+秘密快適装備の取り付けをちゃんと話していなかったために、一日で終わる量じゃないことが分かっていなかったようだ。このため土曜あがりのようだ。ERAを置く所がないために、結果的に代車を借りる形になった。SUツインの1300だけど自分以外のMINIに初めて乗ることに、さすがにPowerはERAのほうがあるけど立ち上がりが気持ち言いねえ。NAなりのピックアップのよさにちょっと感激してしまった。でも、GP10でまた怪しいものを見つけたのでうまく使えればこれはこれでおもしろいものができるので、305が楽しみだ。。。他の人と同じERAでは面白くないものね。

6月28日2003年
 いよいよ棟上完了!でも、大きく作ってねと言ったけどちょっとバランスが悪かったかな?もうちょっと小ぶりに作っても良かったかなと思いつつある。結構巨大なガレージが出来つつある。仮の屋根もついているからこの前延期したB.B.Qをこの中でやろうかな?何はともあれガレージも完成に近づいている。。。

 もちろんロフト構造にしてあって、ERAのPARTSをストックできるようにしてあるし、工作室が作れるようになっている。大工さんと悪巧みを考えて、わざと梁を強力にしてある。このため、天井にウインチを設置できるように考えてあって、エンジンもここで下ろせるようにしようかなと思っている。かなり前側の天井は強化してある。。。。。男のロマンは続く。。。。
 
 KIDsチャンネル見たら、”なるたる”が先行放映していた。。。やっぱりなるたるというと航空アクションと思ってしまうのは私だけだろうか?A10がぼこぼこにやられてしまったけど、実際の機体は無骨だけど美しいなあと思ったんだけど。。。。下はA10が実際に飛んでいる姿である。ミラマーのエアーショウで爆撃もやったんだよね。対戦車砲は伊達ではないよ。


6月21日2003年
 メータを見に来ないかということであそびに行ったが、レースカーの製作現場が見られるなあという楽しみもあり、あまり邪魔にならないように短時間であるがGP10にお邪魔した。やっぱり製作の真っ最中でいろいろ速く走るための話しを聞いたけど、企業秘密が多いので割愛したいなあ。でも、かなりカリカリに作ったので耐久が心配なんだそうだ。今回のidlersは12時間耐久だそうで、ドライバに8000rpmに抑えて走ってもらうと、ルマンの近藤まさひこのチームみたいなことを言っていたなあ。あと、茂木は東コースしか走っていなくて、今回のフルコースは走ったことがないので、データがなくギア比の選択で頭が痛いと言っていた.でも、本当にひさしぶりに楽しそうな店長を見たような気がする。GP10にはレースに出てもらいないと面白くないよね。。。。

 我が家は遂にじゃまだった電柱がどいた。。。切下げ工事も来週かららしい・・・早く終わって欲しいのだが。。邪魔な電柱がなくなったので、洗車エリアに今車をとめている。早くガレージできないかな?何はともあれ着々と環境整備は進んでいく。

 ガレージは、来週の火曜日の大安の日に柱上げをするようだ何はともあれ7月の頭には出来上がるかなちょっと楽しみだ。でも、最近の大工も凄いね。この前確認の三次元図を見せてもらったけど、このCADデータを製材屋さんに送ると図面どおりにカットしてくるそうである。私のガレージなんかは1日もあれば切れてしまうそうだ。現地で現物あわせで木を切るなんてことは最近はないんだね。加工済みの木を搬入してきて今は時期を待つだけということになりそう。また、コンクリートの床には今回耐油塗装を施してある。このため、ガレージの中で洗おうと、オイルがこぼれても何の問題もないよと大工さんは言っていたね。



6月19日
 やっと全部のダンボールを開け終わった。いろいろ懐かしいものが出てきたなあ。南野洋子や斉藤由貴のテレフォンカードや高校のころとったアマチュア無線の免許とかなくなってしまったものが出てきたのはちょっとうれしかったかね。就職の時のリエゾンでテレフォンカードくれないと行ってやらないぞといってもらったものなんだよなあ。あとうちの会社のイメージガールの早見優のカードのたくさん出てきた。これはトラブル対応で現地に行った時によくもらったやつがのこっていたんだよなあ。あと、PC9821のマシンを復活させた。MIDI音源のCM500とCM32Pが繋がっている。MP3が一般化する前は、MIDIが全般だったんだけど、ボーカルがないのはさびしいなあと思ったけど今聞いてみると結構いい曲が多い。久々に感動してしまった。見知らぬ国のトリッパーを初めとしたピエロ魔女ッ子曲が無限ループでまわっている。あと電磁マンのテーマもすごいなあ。。。。。CM500のベース音が結構いい味出していた。どこかにMIDIキーボードがあったはずなんだけど、また採譜を始めようかな。MIDIミュージックがこんなに良いと分かったのは大きな収穫だと思う。

6月8日2003年
 遂に5速化計画を発動した。GP10に行って半金を払ってきてJKDの5速を探してもらうことになった。でもヘリカルタイプはEOLらしいだけどうまく見つかると良いなあと思っている。エンジンをOHするので、KentのCAMやらピストンなどを注文中。KENTのCAMは届いた。。。。店に行ったのでついでに、Oil交換を実施した。今回から店長の勧めでWakosの新しく出来た4CTを入れたてみた。店長が言う限りではデータをみてみると圧倒的なんだそうだ。BPが好きなんだけど、あんまり勧めるので試してみる気になった。Oil関連は進歩が著しいらしいので新しいの使った方がいいらしいのだが。。。。

ついてにOilあがり防止材も使ってみた。ターボ車は5%以内にしろと但し書きがあるため、2/3くらいしか入れられなかった。今ところ効果はまだ見えていないだよなあ。走っていて2速での白煙は減ったような気がするけど、出るときは出る見たくてもうちょっと様子を見るけど次回は入れないかなあ。。。

 Wakosのオイルは、エンジンが静かになったような気がする。BPの場合は入れ替えてもあんまり変化がないのだけど、なんかエンジンが静かかなと気がする。それと一番変ったのはシフトフィール。5速化計画を推し進めたかったのは、私のギアBOXは1速が入りにくかっただけど、すこん、すこん1速には入るのはちょっと驚いた。これなら、慌てて交換しなくても良いかなと思いつつある。問題はこの感じがどのくらいまで持続できるかなかな。今の感じが続くなら、4CTは結構私の好みかもしれない。BPのAlphaより安いしね.
 引越しはやっと見えてきたかな?私が家を買ったから、5月なのに台風が来る中引越しが決行された。荷物が多いのでPackingは徹夜作業。まあ、ダンボールの山で寝る所がなかったから結果的にはよかったのかも。本当に事前にLDを送っておいて良かったと実感した。でも、今は引越し先も同じ状況なんだけど、。筋肉痛にのたうちまわっているので片付けは進んでいない。下は、やっと見えて気かなと思って撮ったスナップ。今を思うと良く詰め込んだな。でも今は懐かしいものが出てきて進まない?

 一年間だけどご苦労様。。。。今を思うと結構広かっただな。。。

ガレージ計画も着々と進行中。まずは洗車場に入れない電柱と退かす作業を開始。

一日で電柱が立ってしまっていたのは驚いた。でも連携がうまくいっていないので、まだ電線の架け替えが進んでいないのは玉に傷なんだけど。。。ここにERAが入れられるようになってから、いよいよGarege着工開始である。早く邪魔な電柱よどけ!!

ガレージは現在基礎まで進んでいる。これが乾いたら、ERAと同じ色の緑の耐油塗装をしてもらう。これでオイルこぼしても完璧だね。ガレージが整ったらOilは自分で交換だね。早く着工して欲しいし結構楽しみだ。

 でも一軒屋は良いなあ。相手に気兼ねする必要ないし、最近の家の装備にはひっくりしている。いまのところまだ使いこなしていないだよなあ。でも結構楽しめそうな感じでよかったと思う。

5月12日2003年
 今日庭の車の最終進入の交渉を不動産屋さんと行ったけど、玉虫色の解決。側面から入れる件は、地主から誠意をみせろということで、不動産屋から言わせると世間相場の3倍の額を提示したけど、交渉は決裂してしまった。。。。やっぱり、気になる問題ということは主体的に話しを聞かなかったのがいけなかったのかな?話しがないのはうまくいっていると考えてはいけないということを思い知った。早い段階で、これが実現できないと分かったら契約をしなかっただよなあ。それとも仲介業者を通したのが敗因かな?今日は実際の販売主と仲介業者抜きで話しをしたけど、言っていることが微妙にずれているのだよなあ。うまく巻き返せるかなと思ったけど、努力及ばずということかな?仲介業者の話しを聞いてからと思うけど、結果次第ではその業者をさらそうと思っている。使えない業者をほって置くのは、公共の福祉に反するよなあ。。。。。。はっきり言って失望している。。。。。。まあ、バックアッププランで、電柱をどかして、歩道を切り下げれば、MINIなら問題なく入れるから、最小公倍数ではいいのだけど。これのおかげてカレージの着工は遅れるし楽しみ半減。。。。。でも、個人的には反対した地主とは近所付き合いはできないだろうな!!!!

5月11日2003年
 いよいよ305の募集開始した。去年は試作ボードが上がってきたので、はまっていて1時間仮眠を取って富士にいったけどヘルメットを忘れるという痛恨のミスをしたので、今回こそヒルクライムと走行会にエントリーするつもり。まあ、車はO/Hできるといいけど間に合わないだろうなあ?以前利用していれば通知がくるけど詳細はここに行けば募集要項がもらえると思う。
http://members4.cool.ne.jp/~t_asano/305index.htm
 久しぶりに河辺のグランドで開かれたBBQに参加した。かなり日焼けしてしまったけど美味でした。椅子は壊すしTRAYは壊れるしやっぱりLet's Dietだね。会社に歩いていく回数を増やして運動量を大きくしないとだめだね。やっぱりBBQっていいなあと思った。でも、酔ったのでどこがぶつけたらしく体の節々痛いなあ。。。。
 家の方も不動産屋と話をしたけどちゃんと地主に話をしていないなということが分かった。増加分は折半ということになったのでこのまま話をすすめることになった。これで今月末に引越し実施だね。今日はガレージの構成について相談してきた。基本的にはウッドガレージで、ロフト構造にしてもらって上にはパーツをおける様にして、前には電動ドアをつけて、ERAからドアが開けられるようなものをリクエストした。

5月5日2003年
 購入しようとしている家にやっぱりトラブルが発生してしまった。購入当初から懸念していたけど、今回の家は、カレージエリア、家、庭の3層構造になっているのだけど、庭に車が洗車できるようにしてもらったんだけど、どう車を入れるかちょっと問題があった。角地にあるので、側道から入れられるように考えられていたけど、そこの地権者との交渉がどうもうまくいっていなかったみたいなのを隠していただよなあ。こうなると、公道に面しているほうから、庭に入れるようにするのに電柱をどかしたり、歩道を削ったりとの作業でお金がかかりそうで困ったなあ。。。。。。今日いくらかかるか仲介業者が着たけど話をけってしまった。直接対決は、木曜日になった。条件が合わなければ今回の家の購入は中止だな。
 GWはお祭りによく言ったけど、家の物の修理を良くやったなあ。このため、部品を買いに2回も秋葉へ行く羽目に。。。2回行ったおかげでエレパでチャンドラを安売りしていたのを見つけたのはちょっと助かったな。メモリ増やして、Win98入れて無線LANを使えるようにしてメモ代わりにしよう。。。小さいNOTEがほしかっただよなあ。。。。まあシグマリオンでも十分なんだけど、液晶が壊れたリブレットの代わりも欲しかったよなあ。。修理はDVDプレーヤやその他もろもろ。PICの書換えも行った。。。DVDは電源が入らなかったけど、電源の大容量コンデンサーが破裂していた。これを交換すれば良いかなとおもって、周りの回路チェックしたけど、ツェナーダイオードもただの線になっていた。たぶん、こいつが行った延長で、コンデンサーが破裂したんだな。ツェナーが15V,1Wとちょっと大物だったんで、手持ちがなく秋葉へパーツを買いに行った。。。。

パーツを入れ替えて、動作させると動いた。。。アメリカで買ったリージョンフリーのDVDなんで、やっぱり直しておきたいだよなあ。うまくいってよかった。


4月27日2003年
 午後から久しぶりに晴れたので、福生の洗車場に行ってきた。やっぱり、考えていることは同じで一杯の人だかりだったね。今回はワックスまでかけたので、2時間のかけてくたくただった。でも、後ろのオーバーフェンダーが傷だらけだなあ。小石かパンパかパンパか当たるからなんだろうけど。アルミの板でも張ってもらうかな?あと、今2ストのバイク並のオイル消費なんで、オートバックスでBPのVisco Alphaをを買ってしまった。これけっこうするのだけど。。。1000kmで1L程度の消費かな?下にオイルたれていないから、一緒に燃えているのだろうなあ?これは、ピストンだろうなあ。
 結構、TVで古い映画をやっているけど、ブルースブラザースはおもしろいねえ。中部の田舎町のバーに行くと、カントリーばっかりであんまり好きではなかったけど、てローハイドのテーマ曲はいいねえ。ある意味よきアメリカの雰囲気を残していて気に入ってしまった。実はDVDもっていたりするから見返そうかな?今週は5日までGW休みなんで、今までサボっていたことを実施しようと思っている。メータの近所にあったCDはMP3へエンコードしてEmpegへ転送しとうと思っていたものだし、HPのアメリカ時代の旅行記で書いていないのが一杯あるのだよな。ちょっと整理しよう。

4月20日2003年
 Kanonの風花がやっと来たね。引越しが近づいていたからちょっと焦っていたのだけど。。。でも凄い人気だね。Yahooでも新品未開封なら3万円で入札が入っているし、全巻セットなら10万とかだから、みんな金があるね。。。。きまぐれオレンジロードのボーナスLDみたいなのかなと思っていた(期待してた)から、ミュージッククリップが入っているかと思ったけど無かったね。でも、夏にファンディスクが出るからそっちで聞けるかなあ。Last Regretはいい曲だと思ったけど、風花で使われたTV版のflowerも実はいい曲だったんだね。実は風花をねらった作りだったのかなあ。中身は特になんてことことは無く、まったりとkanonのキャラクタの今後を描いていたね。真琴が復活したのはFANサービスだね。結局みんなの想いは通じていると言うことにしたいのかな?ひさしぶりにKanonが見えたのはよかった。
 ERA改造の仕込みを実施中。小物のホワイトメータが届いたので、今日配線を行ってみた。センサー付きで来たけど交換しないとだめなのかな?そのうちGP10で交換作業をお願いしようと思っている。ライトの自動点灯/減光装置も付けたいだよなあ。。。。scalextricのスロットカーの基台も手に入りそう。Ebayで安く出ていたので入札してしまった。先週相手にIPMOを送ったのでGW開けに届くかな。ついてくる車もMetro Turboと言うものちょっと因縁を感じるなあ。ERAのスロットカーのキットが発売されないかな?
 そば道場にいってそば打ちの腕を上げようと画策中。どうも自分で作っても、味はそこそこなんだけどスプーンで食べるようなそばになって不満だった。ちょっと奥多摩で修行に行ってこようと思っている。道場のとちとり亭に行ってきたけど、近所の大河内ダム近辺もさくらが咲き始めたね。羽村はチューリップなんだけど。。。。今日は雨で暗かったので写真をとるのをやめた。

4月05日2003年
 今日G○10にハロゲン球を買いにいった。珍しく誰もいなくって(本当は長野の松本から車検のために11時にお客さんがくるらしかった。でも甲府あたりの大雪でたどりつけなかったようだ。。。。)満さんとレース談義になった。速さの秘密はヘッドの冷却とギア比らしんだそうだ。。。パワーはカムと圧縮比を求めていけばおのずと答えは出るけど、12周くらいしかガスケットが持たなくってエンジンブローして使い物にならなかったそうだ。冷却と裏ストレートのスピードをどう考えるかが重要でその辺にノウハウがあるらしいだよね。実際にはこうした方が速く走れると教えてくれたけど、これはG○10の秘密だろうなあ。。。。結構参考になる話が聞けた。もちろん、5速どうしようかという話になったけどMINI SPARESの5速は、Turboには使ってはいけないらしい。パワーのあるはギアが持たないみたいで使えないそうだ。安くてよさげなんだけどなあ。
 向こうにいた時に飛行機の中でみて面白いなあと思っていた映画の名前が分かった。60セカンズとRocK YOUだった。今日たまたまStarチャンネルを見ていたら、やっていたけどやっぱり面白いなあ。60セカンドは自動車泥棒の話なんだけど、単純な話だけど車好きなら結構良いよね5月にDVDでるから買おうかな?ネタはばらさないよ。この主演(ニコラス ケイジ?)がでている映画で、パラレルワードの話(社長と、しがないタイヤセールスマン)でどっちの生活がいいのと言う話の題名がわからないだよなあ。。。あれも、飛行機で見て面白いなあと思ったんだけど。。。

3月30日2003年
その2
 今回のイラク戦を振返る記事がで出したね。一般的に攻める方は守る方の3倍の兵力が必要といわれけど、それにもまして補給路の確保って大事なんだよなあ。今回は短期決戦をねらっていたので、バクダットを短期に制圧すれば降伏するだろうと思って、途中の街を迂回して登っちゃったみたいなんだって。。。軍隊と一緒にいる従軍記者も帰りたいけど、元の道もどって帰るほうが危険だから同行していると言う話もしていたので、やっぱり戦い方が甘かったのかな?(アメリカ以外の従軍記事は本音が垣間見えて良いです)。彼らは”大戦略”とかのシミュレーションゲームでもやっていれば良いのになあ。遠征隊を編成して制圧しても結局は各個撃破作戦でやられてしまうだよな。このために、兵力効率的な分散と配置が重要なんだけど。もう、トルコに行っていた第4師団がクエートと展開しないと話しにならなくなりそうだね。でも、運ぶのに1週間、船から下ろすのに2週間、組み上げに2週間もかかるので運用開始にはそここそかかるそうだ。。。。
 日本も偵察衛星出したけど、あれの性能は凄いらしいね。500Kmから1m見えるなんて言っているけど、燃料をそこそこ使って運用上は150km位までおろして使えるだそうだ。そうだと25cmまでみえるけど、そんなことは誰も言ってないよね。。。

その1
 新しい家のHomeサーバーになるSG20がアメリカから届いた。ビデオデッキほどの大きさでRedhat7.0で動作しているのでファイアーウェールやApatchやSambaを最初からインストールされていて、何も考えずにFixed IPとかがあれば自分で簡単にWEBは立てられるし、もちろんPrintサーバー、FILEサーバーになるのである。家は四六時中マシンを動かしているからFileサーバーが欲しかったんだよね。着々と家の購入の準備はすすむ.,,,

もちろん、8PortのHubと無線LANも完備している。これで2Fはカバーしてもらいたいなあ。NOTEで寝っころがりながらWEB渡りしたいですよね。。。。1Fは別のアクセスポイントで通信させる予定。。。こんなマシンだけけど、$299+送料が$68なんですよ。(無線LANカードは除く)興味があればメールをください。。。。。


03月27日2003年
 サイトを開いているといろいろなSPAMメールがきたり、ウイルスメールがきたりするのだけど。まあ、よく、いろいろ考えてメールを送ってくるなあと関心しながら軽く思っていた。でも、結構危ないお誘いも多いのでふつうはゴミ箱に入れるだけで軽く見て終わるけど今日の朝はクリティカルヒットだったね。今日は、期末の年休調整?(組合からの勧告なんです。。)の休明けだから早く会社行こうと思ったけと、メールを開くと最終勧告だ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜あ。おもっきり反応してしまった。後で検索すると結構有名なSPAMメールとは知らなかった。でも、とった行動はまあまあ合格だったのかな?警察に話をするのは相手が理解してくれるか心配だったけど、ハイテク犯罪課ももてなれたもんだね。内偵中らしいのでそのうち捕まるだろうなあ。勧誘のSPAMならまあ許せるけど、こうゆう犯罪的なやつは勘弁してほしいなあ。ちょっとクリティカルヒットで、今日は仕事する気になれなかった。でも、SPAMって結構おもしろいですよ。。。これは、大事なところを養成するSPAM。。。。
.:: Introducing VP-RX Pills ::.
Penis Enlargement Pills (100% GUARANTEED) 

* Gain Up to 3+ Full Inches In Length
* Increase Your Penis Width (Girth) By 20%
* Stop Premature Ejaculation!
* Produce Stronger, Rock Hard Erections
* 100% Safe To Take, With NO Side Effects
* Fast Priority Fed-Ex Shipping WorldWide
* Doctor Approved And Recommended
* No Pumps! No Surgery! No Exercises!
* 100% Money Back Guarantee
* FREE Bottle of VP-RX (time limited opportunity)
* FREE "Male Help E-Book" (time limited opportunity)

これは、薬の勧誘。。。

ロリコンビデオの販売。。。。。しぱってひとみはちょっと惹かれるけど。。。。。

まあ、こんな不特定多数に送るようなやつにリスクおうなんてことは普通しないよね。私も怪しいことは好きではあるんだけど。。。。。たのしいSPAMはある程度歓迎だけど、はめるようなことはやめてね。。。MINI FreakのDIVEが、外部の意見に過剰反応しているなあと思ってけど当事者になるとやっぱり怒りに任した行動になるのだね。私も修行が足りないと自覚しました。

03月21日2003年
 審査には問題ないだろうとのことでGWに引越しは開始できるかも、問題は火災保険の締結関連らしい。でも審査を失敗すると、9ヵ月間再審査が出来ないなんて知らなかった。資料不足で出してみたらと言ってみたがなかなか甘くはないみたいだ。今日、内装と電気関連の相談をしてきた。各部屋にLANと電話とTVの信号を出すこともOKだし、電話線を4線で引いてもらうので、スプリッターがらみのASDL信号も載せられそうで考えていたように出来そう。また、屋根裏のロフトにサーバールームを置くこともお願いできたので、ここを基点にLANケーブルを出すことになった。。。もちろん、CATVとASDLが出来るように考えているので、屋根裏にも同様にれらの信号が出せたのが良かった。ガレージにも、LANとTVの信号は出してもらう予定なんで、あっちにNOTE PCを置こうと思っている。でもガレージ自身の着工は6月からになりそう。公庫のチェックが終わらないと条件が合わないらしくいろいろ問題があるらしいのだ。。。この辺はじっくり考えたいと思っている。
 スタートレックのボイジャーがSuperChannelでやっているけど結構面白いね。知性のある女性艦長が指揮をとっているけど、あんまり緊迫とした話はなくて結構ほのぼのとして面白かったかも。しかし、遂にイラクと戦争になってしまったね。9.11を向こうで経験したものとしては、予防措置を取りたいと言うのは分からなくはないだよなあ。今後どんなテロに合うかわからないし、そのリスクを減らしたいと言う気持ちは理解したいなあ。水に生物兵器でも混ぜられたら、かなり厳しいことになりそうだと思うけど。。。でも、早く終わってはほしいねよね戦闘になったらかなり厳しいものがあると思う。LAにいた時、海兵隊の航空ショーに行った時に、 武器の説明をしてくれたんだけど、A-10なんかの弾頭の直撃を受けると人間は霧のように消えてしまうだよと話されたのを思い出してしまった。アメリカ時代のネタを公開しようかなと思っていたけどちょっと時期が悪いかな。A-10なんて無骨だけど飛んでいる姿は、美しいけど、あれは兵器なんだよなあ。

03月20日2003年
 LAの駐在経験があだに。。。。住宅財形融資を受けようと思ったけど、それには2年間の課税証明が必要らしい。。その期限は3/24までに金融公庫に送らなくてはならないだよね。銀行に申し込むタイムリミットは今日だったけど書類が揃わなかった。。。。まあ、課税証明がなくても、給与証明と海外勤務証明書があればいいのだけど、昨日の今日にもらえる資料じゃないよね。。。ということで、購入計画は1ヶ月スリップになり、5月末引渡しになりそう。GWに引越し作業が出来て良いなあと思ったけど、おじゃんになってしまった。書類が揃えば、特に審査は問題ないといわれていたけど、こんな落とし穴があるとは。。。。まあ、住宅財形融資は通年受付なのが助かったね。金融公庫融資だと次の受付は7月だからね。財形は貯めておいた方が絶対有利だね。。。金利は安いし、通年受付だものね。
なお住宅財形融資の詳細はここ

03月15日2003年 その2
 明日G○10にERAを出すので、試しに奥多摩へ走りに行った。どうも朝雪が降ったらしい。。。丹波山ののめこいの湯まで行ってきたけど、ちらちら雪が落ちているなあと思ったけど大した事もなく温泉についた。温泉からあがって腹減ったので手打ち蕎麦屋のやまびこ庵に行ったけど、大きな轍が出来ていてナンバプレートのBOXが轍に当たるので涙目の運転にだった。。でも、アクセルコントロールで車の向きが変えられるので楽しいと言えば楽しかったけど。。。やまびこ庵は今日から開いたそうだ。。。。結構食えるので私は好きなんだけどね。。。これでのめこいの湯へ行く動機が増えたね。。
 European ACEから4/13日に八ヶ岳方面にツーリングのお誘いはがきが着たな。たまにパーツを買っているからかなあ?増富の湯方面なんで、ちょっと興味があるけどパーツ購入くらいしかヨーロピアンエースは利用していないし、知っている人がいないからあまり行きたいという気はしないなあ。。。
 明日、内装と庭がらみの相談で現地へ行かねばならない。まだ電気工事していないらしいので、各部屋にLAN、電話、TVのケーブルを出してもらうと思っている。あと、せっかくLANが出るので、サーバーとCATVモデムを人のいない別のところにおけるようにしようと思っている。Homeサーバーの方はアメリカでMAGNIA SG20が$300なんで友人のつてで購入してもらっている。。。○田君大感謝です。あとで埋め合わせするからね。私もアメリカに銀行口座があるので買えるけど私の口座のアドレスが会社にしてあるのでマシンが会社へ届くのはまずいよなあ。前に一回あって困ったことが合ったんだよな。でも$300はちょっとお徳かも。結構楽しみである。

03月15日2003年
 200万のCR交渉が成功したので、東青梅の家の申込みを行った。これを元手にガレージが作れそうだ。でも、家を値切る人はあまりいないそうで、周りに聞いても値切らないよと言われた。。。。まあ言って見るもんだなと思ってしまった。でも、結果的に借金を抱えることになるけど、今払っている家賃より安くなりそう。しかもボーナス払いなしの30年均等ローンにしようと思っている。でも、財形貯蓄をやっておいてよかった。結局おろすのが面倒なんでとりあえず入れてあったけど、金利(1.28%、5年固定)で貯蓄の10倍まで借りられるので非常に有利で、結局これでまかなえそうだね。
 日曜日にG○10へフェンダー修理にだそうと思っている。結構空きがなかったのでちょっと待ちになってしまった。もしかしたら、面白いレポートができるかも。出来たらでるけど、ある改良をして欲しいと言うお願いをしてしまった。。。。。

03月10日2003年
 不動産屋との戦いは続く。。。。ガレージが欲しいことでは一致しているのであるが、田舎がいいという点で合意に至らず。。。。軍畑の奥多摩の自然を取るか、東青梅の駅から6分の便利さを取るのかが大きな問題だ。。。でも田舎だとADSLはもってのほかだし、CATVもこないのでネットも西部警察も楽しめなくなるのだよなあ。。。でも、心情的に東青梅は当たり前過ぎて許せないのだけどなあ。。。今週決断だな。。。。あとは嫁さんをGetしなくてはならないのだね?
 真空管MotherボードにやっとOSを入れた。。。メールの情報やらPASSWORDの移行やらが面倒なんで、今あるマシンのデータを転送して利用しようと思ったけど、チップセットが最新なんではまってしまった。私はWin98OSR1が好きだったんだけど。。。。結局、何だかんだでWinMEにした。これは踏み台なんで近日中に秋葉へ行ってXPを買ってこようと思っている。これで、ロクラクIIのUSB2.0が試せるので、ひさしぶりにこの辺を紹介しようと思っている。最近はMINIしか紹介していないので、MP3がらみってご無沙汰なんだよなあ。ちょっとおもしろい機器がではじめたので、興味をまたシフトしようかな?
 今日会社でリクルートのキーマンズ・ネットから、この前開発したマシンの苦労話をして欲しいと取材を受けてしまった。最近ProjectXがらみでこの辺の開発の苦労話を聞きたがるのかな。。。結構意地悪な質問も受けたけど、結構オタクな質問をしてくるのだなと思った。もっとさらっとした話になるのかなと思ったけど、結構泥くらい話が欲しかったみたいだった。TJ3では落選したけど、別方面でメージャーデビューするかな?

03月01日2003年
 先週交換してもらおうと思っていたけど、GP10でいつも使っているオイルが切れてしまったので、今日オイル交換をしてもらった。暖かくなってきたのでBPのVisco Alphaにした。ちょっと高いけど、ギアの入りも良いし好きなオイルなんだよね。でも、今回はもう少し早く交換したほうが良かったかも。。3000Kmになったので交換したけどかなりの金属の削りカスが出てきた。このせいでオイル消費が早まったかな。。。Turbo交換、Headをいじった関係があったので気を使えばよかったかもしれない。まあ、調子は完璧なんで楽しいけどね。。。
 ebayで入札したTurbo Unitがやっと届いた。掲示板で紹介したものとは違ってその前の1月に入札したやつなんだけど相手が変なやつで困ってしまった。。。でも一式なんでちょっとうれしい。マニホールドやキャブ、エキゾースト付きと言うのはなかなかでないね。ブローオフバルブをチャンバーに付けてもらおうかなとおもっての入札である。オリジナルに手を加える勇気は私にはないので、これは本当にうれしい物だね。値段も手ごろだしね。そのうち、Dog Houseに依頼しようかな?


02月24日2003年
 現在、家を物色中。土曜日は不動産屋に引っ張りまわれてしまった。日曜日もどうですかといわれたけど、ERAを引き取りに行くので断った。結構まじめに探しているようで、隠し玉ですといわれた河辺の野上の土地は、タッチの差で売れてしまった。何事も即断が大切ということなのかな?部品取り車(ERAに決まっている)が置けてガレージが欲しいというわがままを言っているからちょっと大変。今の候補は、青梅市の中の田舎の今井の90坪(2棟買って1棟しか作らない)か、東青梅から徒歩8分の50坪かな。。。東青梅は家がすでに建っているから、大きなガレージは作れないだよな。。。。とりあえず、ERAが1台置けて、エンジンやホイールが置ければいいのかな?LANを這わしたり、ケーブルや電話線をはらないと自分で張ることになるので、いろいろお願いしないといけないだよな。。。
 ERAが戻ってきた。白煙の方はどうもピストンのクリアランスかもということで、エンジン下ろさないと直せないかもしれない。まあ、そんなにひどいわけではないので、1年くらい使ってまたOHかな。来年当たりJKDの5速にするので、その延長でオーバーサイズピストン入れたり調整してもらうと思っている。コイルは素晴らしい。。。やっぱり突き上げが無いのは助かるね。。路面の情報は豊富に感じるけど、乗りやすくなったと思う。早く変えておくべきだったね。それと、エンジンのかかりにくい原因が判明した。。。掲示板で触れたけど、ERAはOIL警告灯が着くと燃料をカットするけど、スターターモータが回っている時だけは、このカットを止めるのである。しかし、このカットを止める配線が外れていたそうである。。。。これで、スタータ回しているときに燃料が行かないから、夏にもコーパレーションが起こりやすいわけだ。。。
 それと、今回騒音対策をしてもらったのである。。。メータの後ろからあるエンジン回転数で凄いビビリ音がしていたけど、これはボンネットを支えるバーの留め金が馬鹿になっていたのである。。。それと、ヒーターからの異音も直してもらった。この異音系はちょっと何所からなのか探すのが大変だったそうで、かなり場所の特定に手間取ったそうである。。。

02月11日2003年
 久しぶりにトラブルなしでGP10に渡せるかなと思ったけど、OILの減りが早い点をチェックしてもおうと思っている。2000Kmで400cc程度減ってしまったんだけど。。。特に白煙出ているわけではなくエンジンも調子悪いわけではないのでちょっと難しいかな。話をしたところによると、ブローバイがらみかなと言う話。オイルセバレータからオイルがにじんでいるし、インテークからでているOne WAYバルブかもしれないとのこと。。。まあ、ちょっと気になるくらいなんで気にしすぎなのかもしれない。一応頼んだことは、、
1)フロントの板金か、VANタイプのフロントグリルへ交換。
 メッキの縁の無いすっきりとしたグリルにしたいなあと思っていたが、今のやつはフロントアーチの穴に入るタイプのグリルで、以前のグリルを止めるための汚い穴があいていて見苦しかった。この穴埋めを行う。。。板金だと高価なんで、○藤さんがVANタイプのグリルを探してくれるとのこと。。。これだと前のグリルの取り付け穴を覆うように止められるので板金をしなくていいから安上がりかもしれない。ただしレアアイテムらしく、見つからないかも。。。
2)ボンネットについているメッキパーツを着脱可能にしてもらう。
3)コイルサスペンションへ改装。ショックもコイル対応品へ。銘柄聞いたけど聞いたことの無い会社だったけど。知るひとぞ知る会社らしい。
4)Power Windowの取付け
5)アンダーガードの取付け
6)リアの牽引フックの取付け
 これば、SABのシャシー台チェックのリターンマッチをするためにうしろから何か引っ掛けられるようにしてもらう。
7)メータ後ろの配線のチェック
8)ERAのバッチの交換。リアはイギリス人仕様にしようと思っている。フロントは私のお手製の予定。。。。
入庫は来週の予定だったらしいでも、置けるということで車は置いてきたけどね。今日はどの項目をやろうかという話をしたかったらしい。。。ということで結構時間がかかるかもしれないけど、コイルサスペンションはちょっと楽しみである。。。
 「私をスキーに連れてって」の話が内輪で盛り上がり見たいねって話になって、そういえば大昔に買ったことを思い出した。それで探すことになったが、。あれは普通のDVDのケースではなく、CDケースのサイズにDVDが入っているだよね。CDが山のようにあるので何所に埋もれているか分からなくって探し回ってしまった。。。。結局見つかったけど面白いねえ。スキーに行きたくなってきた。。。でも、CDひっくり返していたおかけでで結構懐かしいCDが出てきたのはうれしい誤算だった。。。車で聞けるようにMP3化を大量に実施中。懐かしさで胸一杯である。斉藤由貴、SILK、和田加奈子、アイドル時代の長山洋子。。。。あと、探していたNOBU-ZANSのCDが見つかったのが最高にうれしい。。。。今は家で聞いているけど、早く修理から帰ってきてドライブ行きたいなあ。あれ聞きながらビーナスラインを走ると最高なんだけど。。。組合から年休とっていないって赤紙が着てるしね。。。3月までに7.5日休めというお達しなんで、3月に1週間休むかな。。。。日本海でも見に回りたいなあ。。。。

02月08日2003年
 そこそこ、ならしの距離も稼いだしロードテストを兼ねて甲府の先のラジウム温泉として有名な増富ラジウム温泉郷へ行ってきた。温泉種類で効果の出方の違いが大きいだなと思い知った。多摩の温泉はすぐにぽかぽかして即効性があるだけど。増富の湯は帰った直後はそんなに暖まったなという感じでは無かったけど、いまは結構ぽかぽかしている。遅効性なのかな?結局今日は部屋の暖房を入れる必要が無かった。源泉を積極的に利用している温泉は初めてだけど、結構新鮮で面白かった。羽村から2時間もかからないで着くので、結構走ったなあという感じであるがそんなに遠くない。。。。。行きは軽自動車料金だったしね。。。。。
 今回いじったERAはやっぱりPower出ているね。。。談合坂の坂を○30Kmくらいで普通にあがっていくのに驚いた。まだ、アクセル全開ではなかったけどね。。。。平らなところではフルブーストの0.35バールになったことがなかったので、ほんとうにそこまで加給するのかなと思ったけど、負荷のきつい坂では加給されるだね。。。○40Km巡航も苦にならなかった。この時期だとここまで出して連続で走っても85度程度で水温も安定するだね。。。。でも、ちょっとオイル消費が激しい気がする。。。須玉についたらオイル警告灯が点いたのはちょっとおどいた。。それで帰ろうとエンジンかけたらかからない、かからない。。。。とりあえず、いつも使っているBPのViscoのβを入れた。。。。でも、クランキングすれど火が入らないだよなあ。そういえば、以前メータの裏のハーネスで接触不良が合ったことを思い出して配線いじっているうちに、オイル警告灯のエラーは無くなるし何の問題も無くエンジンが火が入ってしまった。。。。行きに飛ばしていた振動でハーネスが接触不良になったのかなあ。裏のハーネスも調べよう。。。帰りは下りなんでちょっとだそうかなと思ったけど、一人で行った訳ではないので○70kmまでストレス無く出るのを確認してやめた。。。。結構エンジンのふけが良いので、スピードにのりが良くちょっと気をつけないとまた捕まるなあ。。。

02月01年2003年
 ロクラクIIのアップデートが完了して届いた。LAN,USB2.0対応だからHDDに一杯になっているデータを吸い出そうかな。でもUSB2.0マシンはまだOSも入れていないだよなあ。WinXPを買いに秋葉へ行かないと。。。。でも、PCとの連携で録画先をPCのHDDにできそうなことはちょっとうれしいかも。。。HDD足りないのがネックになるけど、PC側ならSWAPトレイでいくらでも増設できるものなあ。ちょっと遊んでレポートするつもり。。。あと、長瀬産業から、DIVX対応のDVDプレーヤが出たね。。。結構安いし買おうかな。ロクラクのデータをDIVX化してそっちで見るとして容量はどうにでもなるものなあ。MINIばっかりだけど、そっち方面の楽しみも再開するかな。

 TJ3に応募したけど落選してしまったようだ。昔から無類のくじ運のなさだもんなあ。じゃんけんでも強くないので、こういう抽選ってあんまり好きではない。まあ、TJ3にあったら絶対フロントを綺麗にしないといけないので、その辺をゆっくりやっていけば良いのでそれはそれでOKだろう。

01月19日2003年
 田舎住まいなんでいろいろ不便なことがあるけどメリットもある。私の地域は○野自動車のせいで光収容なんでADSLなんか使えない!Bフレッツももってのほかなんだよなあ。そんな地域なんでCATVが発達していてTVのチャンネルが40chくらいある。ネットもCATVだしね。。。お正月に雪が降ったせいで、結構TVを見ていた。。。。普通のテレビは面白くないので12chより上を見ることにしたけどけっこうおもしろいね。ESPN-iなって、ずーと去年のWRCを振返る放送をしていた。。。あの超人的な走りを見ると、奥多摩走りたくなるのだけど…またJWRCなんてあるを知ったのは良かった。。。スズキがスイフトで出ているみたいだけどあの車はよかったなあ。。。。ANIMAXはヤマトを全話放送していたの覚えていない回も多く結構楽しめた。それで一番気に入っているのは、ファミリー劇場。。。まわした事も無かったチャンネルだったけど、昔の古いドラマが秀逸なんである。。。。西部警察、スケバン刑事、探偵物語、スチュワーデス物語。。。。馬鹿馬鹿しいけどけっこう面白い。西部警察って子供頃に見せてもらえなかったけど、ぼこぼこに犯人を殴る殴る、また銃撃戦、カーチェースなど面白いこと満載。。。。。あれを見るとジャパンのスカイラインが欲しいと思うなあ。。。。。確かRS TURBOもでるだよね。。。。あんな感じのドラマってやらないのかな。
 今日GP10にいって、タペット調整をしてもらった。数百キロ走ってあたりが出たら調整しましょうという話だったので、アイドリングがずいぶん静かになったような気がする。車の方は好調なんで気に入って入るが。。。。穴埋め頼もうかなと思っていたけど、結構費用がかかるらしい。。。。。来月頼むかちょっと考え物だけどねえ。TJ3が当たれば考えようかな?

01月09日2003年
 火曜日って、定例の有史の集まりによる飲み会があるけど、今回はちょっと憤慨している,....酔いにまかして。。。
 国内、海外を含めて、ERA MINI TURBOの評価ってどうなっているのだろうということが興味になった。イギリスから当時の冊子を見たり集めたりしているが、結構純粋な性能評価だったりするけど国内って客観的な評価ってしていないなあと思う。MFのVOL2の表紙を見るとERA TURBOの文字があり、特集を行ったんだなと思った。その内容は2ページ。カタログにあるような絵を使っているだけ(たぶんつかいまわしだろうなあ)。。。。。。。その結論は”プロテイン ミニ”。とても乗った後のインプレションとも思えず、その前のページのクーパー賛辞の特集とは同じ目線にたったものとは思えず絶句してしまった。まあ、その号はさわりということで理解したけど、その後の号のレポートも見当たらない。ERA MINI TURBOの正当な評価ってされているのかなとちょっと考えさせられる夜だった。。。。。。このころの編集者って本当にERAって乗ったことがあるのかな?そういう意味で、自分はありがたがるCopperをあまり乗ったことがなく、どれほどの者かみたい気がするのだけど。。。。。。。本当に考えさせる一冊だった。。。。

01月01日2003年
 今年も各方面にご迷惑をかけますがよろしくお願いいたします。
 去年は帰ってきてからずっと設計を検討してきたマシンが11月に出てよかった。Intelがお馬鹿で結構苦しんだし、MSにも勝ったし苦節のマシンなんで売れてほしい。。。。。。次期Newマシンも出荷を10月Bに出してがんばるしかないだろう。。。。
 あんまり紅白は見ないけど、やっぱり中島みゆきはいい。中島みゆきのところだけは見てしまった。歌詞ができるのはちょっと残酷かも歌詞間違っていたし。。。。ProjectXにでれるようなものを作るか?今年もがんばるぞ!
 Ebayで遊んでいたものが続々送られてきた。結構くだらないもの(あまり実用的ではないもの)を落としてしまったのだが。。。。。パーツリストのマイクロフィルムである。結構小さなもので、これを拡大してパーツを見るものでERA TURBOのやつである。Toosさんから、これのハードコピーはもらったけど現物が手に入ってしまった。Ebayでは結構見るね。。。。

 あと、レプリカパッチ。。。。金属板に彫っていったものでかなり重量感がある。3セット送ってもらったので、何点かは分けられますよ。。。。結構これをみてガーンと来た。自分とアプローチの仕方違うからである。オリジナルがプラスチックだから、やっぱりプラスチックで作るだろうなあとおもって、型をとって複製するものだと自分では思い込んだけど。金属板でERAのバッチを作ってきたのはちょっと驚いた。これをつけるか、自分で作ったものをつけるか考え物かも??????まあ、フロントグリルを買ってからのお楽しみだけど。。。。。。。。


12月23日2002年
 土曜日に横浜のみなとみらいのSuper Autobacsへシャシダイの乗せに行ってきた。MINIでもできるものがあるけど、私のは足回りにフックがかけられず測定ができないとのこと。ちょっと残念だった。まあ、中華街で飯を食べることが出来たので横浜に行ったのはよかったであろう。重慶飯店のおみあげの四川肉まんは美味しかった。。。。でも、いま何馬力出ているのかちょっと知りたいなあ。
 個人的な最大の懸案が解決!アメリカに行っていたので、帰ってきたら何所になるか分からないかもなあと思ったので、父のお墓の場所を決めていなかったけど、帰ってきてやっと見つかり立てる事ができた。いままで、雑司が谷の仮住まいだったけど、多磨霊園を購入できてて良かった。。。このための供養を行った。。。
父のお墓を立てたらた。

12月21日2002年
 次のマシンの設計をいっしょに検討している台湾のJimmeyから面白いX'masのグレーティングカードが届いたから今回使わさせてもらった。アメリカにいた時は紙で、自分のキューブに一杯貼り付けていたことを思いましてしまった。最近はE-カードなのかな?昔仲間からもE-cardだものねえ。時代は変化しているということかな。マシンの量産認定を11月Eにしたのはちょっと正解だったかも。トラブルに終われないで師走を迎えるのがこんなに楽だとは思えなかった。今はNEWマシンの仕様検討とか、”MI"の成果まとめとか、特許とかあんまり時間の追われない仕事で12月を迎えるのは初めてだったなあ。平和でいい。12月量産出荷でなくて良かった。

12月14日2002年
 日本での発売は中止になってしまったけど、UKではDVD発売されているItalian JOB(ミニミニ大作戦)であるが、Amazon UKからダイレクトに手に入れた。私の家のDVDはみんな特殊なやつなんで問題なく写ったけど、同じリージョンだから見えるよなと思ったけど、普通のプレーヤでは写らないのね。金塊強奪作戦なんだけど、FIATが中国の工場を立てるための資金の金塊1.5tonを強奪して、3台のMark I CopperSでトリノの町を逃げていく話なんだよね。スタントなしのCopperSの走りはほんとうに凄い!モールの中のチェースやビルの飛び越え、最後は下水の中を楽しそうに走るのは本当に楽しめる.イタリアマフィア対、イギリスのドンの威光争いやらコミカルに作ってあるつくりといい結構お馬鹿なところもいいだよね。でもやっぱりあの終わり方なら続編がほしいよなあ。最後のCopperSの処理は気に入らないけど面白パーツにあるようなDVDプレーヤを持っているなら、絶対に買った方がいいDVDソフトだね。
MINIのプレイステーションのゲーム(Italian JOB)

12月08日2002年
 999のBOXとあすまんが大王の2年生を引取りに石丸へ行ってきたが,店員さんが”まほろまてぃっく”のメイドさんのコスプレをしていて、たまげた。石丸はもうちょっと硬派なイメージでも良かったけど時代は変わったのかな?新刊眺めていたけど、おねがいティーチャーって音楽はI'veが担当していたんだ知らなかった。Music Collectionがでていて買ったけど、やっぱりI'veサウンドは結構いいよなあ。エロげーで埋もれているのは勿体無いと思っていたけど表に出て活躍してほしい。
 Italian JOBははっきり言って面白い。MINI乗りならとくに無条件でいいでだろうね。むかし、ジェミニのCMでパリの地下鉄の駅を縦横無尽に走って凄かったけど、その元祖なんだな。トリックなしで本当にMINIを扱つるスタントはひっくりした。あそこまで自分がERAを操ることはできるのか?と思ってしまったが。。。。。。。内容としてはスタントシーンも凄いけど結構ぼけが入っているのでそんなに悩まずに楽しめる。まあ、話の筋を追わなくても楽しめるので海外版でもGetしてみるのもいいかも知れない。。。。。。でも、来年続編が出るらしいけど、やっぱり最後のGood Ideaからの続きなのかな?

12月01日2002年
 GP10から電話があり、いろいろやっているので見に来ないかと連絡があった。また大きな問題でも起こったかなと思ったけど、ブレーキのローター交換が必要になってしまったそうだ。結構削れてしまっているから仕方ないということでOKしてしまった。それ以外にもオーバーヒートでガスケットが抜けたのでHead研磨が必要になり、ついてに給排気系の見直しをしてくれているとのこと。ちょっと楽しみである。。。。。あと待つこと2週間!!
 Bodyy KITだけどしたのメールが来た。
 Hello, the kit has been sent, i have not got an airway no yet, i am trying to trace the shipment and i will confirm details as i get them
 many thanks Tony
どうも飛行機が取れないようなんだけど。どんな大きさなんだ?楽しみではあるけれど。。。。
クリスマスがらみで、結構面白いものが手に入りそう。順次紹介するので楽しみにしてくれ!

11月23日
 MINIの修理を開始。GP10のK藤さんが引取りに来てくれた。本当に感謝です。車検と今回の修理と車検に向けてあやしい物を集めていたがそれの装着をお願いした。ブレーキパットも交換してほしいだよなあ。エンジン不調の状況はかなり深刻そうで自走してあがってくれたけど、修理には結構時間がほしいと言われた。Turboの交換もあるし、長めで見る必要があるだろう。悲観的な状況でもあるけど、朗報もある。MiniManiaで扱っていERA TURBO Replica Body KITだけど、イギリスで扱っている店が見つかり交渉中である。前はぬか喜びで売り切れで扱っていないとのことだったけど、今回は在庫ありと言ってきた。しかも、MiniManiaよりも安い値段で扱っている。でも相当大きいらしく莫大な送料を要求されてちょっと困っている。船便なら良かったのかなと思いつつ現在交渉中である。まあ、期待して待ってほしい。。。。。まだどんなレベルのものか分からないからからね。これで、ERAがらみで手に入りにくい物はバックアップできるようになったね。ちょっとうれしい。
GP10が修理のため私のERA TURBOを引き上げた。

11月17日

 前に話したことがあるけど、Animeigoは本当にKOR(きまぐれオレンジロード)のリマスタリングをやっていたんだね。ちょっと驚いた。KORの構成はモノローグ、OP、本編、EDの構成になっていて、OPをまとめてしまってスタッフクレジットのところにおいてしまったことで大騒ぎになってけど、そんなに悪い構成とは私は思わなかったけどなあ。CEOがリマスタリングするといっていたけどリップサービスかと思っていた。と言うことで下記の手順で交換をやるとメールが飛んできた。持っている人は交換してもいいかも。私は古いやつを別オーダーして、今思っているやつを交換してもらうことにした。これでKORは2種類になってしまう。

Dear KOR Fans,

We are pleased to announce that, barring any unexpected problems, the remastered
KOR discs (containing complete opening and ending credits) will be arriving around
November 18th.  It'll take us a couple of days to give them a final once-over, but we
expect to be able to send them to you starting on the 20th.

If you'd like to exchange your current discs for the remastered discs, then please do the
following:

1) Make a small shipping label with your name and address on it (it doesn't have to be a
sticky label, just something we can attach to the package we send back to you).

2) Mail your 12 discs, along with the label, to:

KOR DISC SWAP
c/o AnimEigo
PO BOX 989,
Wilmington NC 28402-0989

Do NOT, repeat, NOT, include the amaray cases, the box, the liner notes, etc.  Just the
label and the actual DVD discs.

HINT: You can send this package using the MEDIA MAIL rate, it should cost you less
than $2.00.

3) You'll get back a package containing 12 new discs (individually wrapped), as well as a
coupon for a $10 discount on your next website or preorder purchase; it's our way of
compensating you for your time and the postage.

Best,
R

 ERAのターボと互換のあるギャレットのT3をついにGetできそう。今、DHLのトラックサービスによるとロンドンのヒースロー空港を出たらしい。これでオイルを吹いているTurboは国内でOHしてバックアップとして持っていて、新しいRebuild Turboをくっつけようかな?このため、修理はTurbo到着待ちにになりそうだ。でも、向こうはRubuildが基本なんだね新規で購入だと送料込みで£579だった。結構、£200〜300で出ているのはリビルド価格だそうだ。よく読めばそうなんだけど。。。。。。。。

11月10日
 谷山浩子の猫森集会もC、Dプログラムと終わった。Cプロは斉藤ネコさんを呼んでオールリクエスト、最終日の10日は、クラリネットの十亀まさしさんがでて、明るいシリーズだそうだ。Cプロの選曲も結構良くオープニングの悲しみの時計少女を皮切りに間奏が美しいガラスの巨人が印象的だった。でもプロだよね。譜面が無くて楽譜だけで演奏してしまうからね。ネコさんは1番を聞いて即興で曲を作って2番から引くと言うことをやっていたからね。本当にすごい人たちだね。Dプロは、クラリネットが前に出でいないような気がしたけど、好きな曲が多かった。銀河通信、ねこの森には帰らない、まっくら森の歌、お人形畑、斉藤由貴に送った”そらみみ”、そしてガラスの巨人が印象的だった。同じ曲で別アレンジを聞く機会が得られて楽しかった。最初、ガラスの巨人はどっちがいいのかなと思ったけど、ねこVersionも亀Versionもそれぞれ別の印象でいい曲なんだなと感心してしまった。A,B,C,Dと別のゲストがくるから、別アレンジで1曲くらい共通に聞ける曲があるといいなあと思ってしまった。結構収穫の多いコンサートだったと思う。
 アメリカのMINI屋から怪しげな物が届いた。リアスポイラーである。Out Of stockでなかなか届かなかったけど。届いたといって、1週間できたし、豆に連絡をよこしたんで結構いい店かもしれない。これからも利用しようかなと思っている。でも私の車は調子が悪いから活躍の場は遠そうだ。GP10から持ってきてもいいよとのことだけど、自走が難しいというとことを伝えていなかったようだ。ローダーを手配したり、もうちょっと手間がかかりそうで、直るのには時間が相当必要そうだね。
リアスポイラ-をERA TURBOに取り付けた。

11月4日
 11月3日に友人の結婚式に行ってきた。結構緊張しているみたいだっけど、ほのぼのとしたいい式だったね。余興はリクエストが加山雄三とのことだったので、”君といつまでも”と思ったけど、”お嫁においで”を選んだ。アドリブなしだっけど、それはそれでよかったのかもしれない。まあ、独身筆頭横綱が行ってしまったので、ちょっと勢力争いに大きく影響が出そうでこまったけど。お幸せに!
 風邪をこじらえてしまったけど、結構式に挟んで、1日と4日に新宿のスペースゼロで谷山浩子の”猫森集会”を見てきた。青山円形劇場でやっていた101人コンサートをスペースゼロに移したもので久しぶりに聴いてよかったと思う。初日は、オープニングは斉藤由貴が歌った”MAY”から始まって、ゲストの岡崎倫典を交えてアコースティックギターのイントロがついた”てんぷら☆さんらいず”がよかったなあ。4日目は、おやすみから始まったので、暗いシリーズかと思ったけど、バカボン鈴木をゲストに”パジャマの木”と”真夜中の太陽”がよかったね。パジャマの木はたまにコンサートで聴くけどよい歌だなあと思っていたけど、今回は題名がわかってよかった。7、8日はオールリクエスト日だそうで、今回は珍しくリクエストないなあと思ったけど、そういうことだったのね。この日は人が入っていないとのことだけど、だれか連れて行くかな。即興で弾いてしまうのがあの人のすごいところなんだけど。。。。。。
 車のほうは、GP10のほうが忙しくてまだ入庫できていない。状況を説明したけど、またガスケットが抜けた疑いが強いようだ十分な圧縮が取れていないようで、パワーが落ちているのかな。。。。。とはいえ、イメチェン計画は進行中でちょっと凶悪なルックスに変えようかなと準備中である。ひとつ面白いものを製作する機会があり、車が治ってから順次紹介しようかなともっている。

10月27日
 12月3日から多磨霊園が利用できるようになるので、実際の場所と石材屋さんへ行ってきた。TOPページに乗せてはいるが多磨霊園ってすごいなあ三島由紀夫や岡本太郎や向田邦子の墓があったりするけど、とにかく大きい!駐車場に止めて墓に行くのだろうと思ったけど、道路は通っていて近所まで自分の車でいけるのである。中には京王のバスが通っているし、結構便利なんだなあと思った。これでとりあえず、一区切りなのかな。
 家族としては一区切りしたが、自分には大きな問題が。。。。多磨霊園のそばのGP10によったんだけど、そのときはカタカタ音とアイドリングをしてほって置くと100度を越えてしまう問題を相談したときは、タイミングベルトを張っているプーリが逝ってしまっているかなということで、12月に車検だし様子を見ようかなという話だった。その後、ノロジーホットワイア用のプラグを買おうと川越に行ったら、どうもエンジンが相当パワーダウンしている感じがする。音もちょっと低めなんだよな。前に2気筒エンジンになったときと兆候が似ているのだよね。12月の車検と言っていられないかもなあ。車検時はターボからちょっとオイルを吹いているのでOHと、コイルサスペンションをお願いしたいと思っていたけど、そんなことをやっている余裕はなくなったかな。せっかくイギリスの店とターボ購入の打診をはじめた矢先だっただけどなあ。売ってくれるかまだわからないけど。。。。。。金欠になってしまうかも? 

10月13日
 先週の30度バンク走行は結構面白かった。なかなか得がたい経験が出来た。またチャンスがあれば参加してみたいなあと思う。でも、帰りに下道で帰ったけど峠道ばっかり選んでいったので、エンジンを回しすぎたのかもしれない。今日も橋本へ行ったついでに16号で横浜までいって帰ってきて、ハイスピードで走りすぎたかも知れない。FAN周りからちょっと異音がするだけどなあ。
 今月買ったDVDは暗いものばかりだった。休みで一気に見たけど、戦闘妖精雪風->パトレーバー3->銀河鉄道999BOX1と着たので、ちょっと鬱が入ってしまいそうだった。あずまんが大王のBOXは予約してあったので手に入ったが、開ける気がしない。。。。。KANONも最終話となったけど見直してみると、名雪にも奇跡は起こっていたんだね。To Heartみたいなすべての人が幸福になる感じもいいけど、KANONの構成もそれはそれでいいのかなともってしまった。やっぱりゆっくりDVDで見るべきなあ。

9月29日
 丹波山方面に久しぶりにドライブへ行って着た。やっぱり、ドライブはいい!いつもの怪しげなきのこ屋にいって果物を買ってきた。きのこはちょっと苦手なんで、栗が売っていたけど結構大きくて、煮てもらったけど味がしっかりしてよかった。1Kg 1000円だった。ちょっと高いかなと思ったけど、味が良かったんでいい買い物かも。自然薯は、11月からだそうだ。なが芋も買ってしまった。これは、500円だった。久しぶりに人が通りそうもない、今川峠を走ってみたけど、丹波山から小菅村に抜ける方が道が広いくて整備されているからいいかもね今回は小菅村から丹波山へアプローチしてしまった。かなり、きついヒルクラムとダウンヒルだった。どうも、タイヤとフェンダーが干渉しているみたいで、ちょっと踏み切れなかった。それにアクセルOFFするとカキーンと金属音がするだけど、ブッシュがへたっているのかな?
 シフトノブを丸い円形タイプに変えてみた。かなり、握った感じがよくっていい。ずーとシフトノブを握りつづけてしまうのが問題かな?結構いい感じである。これで、クイックシフトが来てくれれば最高なんであるが。。。。。

9月28日
 10月6日の10thのJAPAN MINI DAYの案内がきた。例によってファミリー走行会と、30度バンクの走行会に参加する予定。30度バンクはプロのカメラマンがいて、お金を払えば撮ってくるらしい。今年でF1規格準拠のため、改修が予定されているFujiだから最後の30度バンクらしんだけど。。。でも、ヘルメット、手袋、レーシングスーツが望ましいと言われているから、そこそこスピードを出していいと言うことなのかな?結構楽しみである。11月3日の方は、友人の結婚式と重なるから出られないだけど。。。。。
 ERAのBody kitのレプリカをアメリカのMINI屋で見つけて狂気乱舞していたけど。今は扱っていないとはちょっと残念。でも、リアスポイラーは注文してしまった。MINI MAGAZINEにこの関連の情報があるとのことなんで、探してみようかな?スポイラーは、10/6に発送予定。RAも雰囲気を変えようかなと思っている。

Thank you for your order.
The Grant roof spoiler is not in stock but is still available. We should be able to get one here for shipping to you by October 7.Unfortunately, the SK202 is no longer available from us.If you can get a copy of Mini Magazine or Mini World magazine you may find be able to find a company selling similar products.
Chuck
このサイトは、なかなか興味深い。
MINIMania.Com

9月20日
 どうやら、交通安全運動期間中らしい。今日、本屋に行く途中でなんておまわりさんが一杯いるのだろと思ったら、そうだったのね。いつも捕まるのはこの時期だから気をつけよう。免停ももらっているので、一年は無事故無違反でこなさなくてはならない。
 夏用に車を調整していたから、どうもオーバークールの様相を呈している。下道でソローと走っていると、水温は70度台だし、油温いたっては針が上がる気配がない。また油温系が壊れたかと思ったど、高速に乗ればそこそこあがるけど。今回徹底対策した冷却の改善が効き過ぎているようだなあ。サーモスタットの温度をもう少し上げないといけないのかもしれない。
ERA TURBOがOver Coolになってしまった。

9月1日
 結構ドツボな状態なので気分転換をかねて1日休暇をもらって、気分転換を図ろうと思ったけどちょっとおかしな状況に陥ってしまった。どうも305に行ってからちょっとまずいなあと思ったけど、MINIのエンジンから生ガスかカソリンがもれているようで、初めて車に酔ってしまったのである。ちょっと走って自分の様子がおかしかったので、すっ飛んで帰ってきたら、風邪かな熱中症?現在38.6度の熱がある。初めて、自分の家に無線LANとノートパソコンがある恩恵に感謝した。寝ていても普通に使えるものね。パソコン触るのもいやだったけど、YAHOOのオークションの出典締切が今日なんで,信用を落とすわけにも行かず操作している。。。。。商売。。商売。。。げほ。。げほ。。。RAITEの売り出しをはじめたけど思ったより知名度がないのかな?まだ、もう少しあるので、売ろうと思っている。
 バンダイの20年記念関連が出ているけれど、結構懐かしいね。寝ているばかりなんで演奏しっぱなしなんだけど”遠いこの街で”と”アクティブハート”はいいなあと思った。TV版もあるらしいで来週調子よくなったら買いにいくか?まあ、その前にMINIのトラブルの原因究明をしないといけないだけどなあ。

8月18日
 お盆休みは少なかったけど、久しぶりにどこへも行かなかったな。なんだかんだで物入りで、金欠に陥ってしまった。まあ、来週はClub305もあるし、多少の軍資金は持っていきたいなあと思っているのだけど。クイックシフトとハロゲンのライトを探そうかなと思っている。FreeMarketはちょっと期待しているのだけど。。。。。
 最近毎日のようにウィルスメールが送られてくる。まあ、ウイルスバスターが防いでくれているので感染にはいたらないけど。,前は、月に1回くるか来ないかなんだけどなあ。最近は毎日ように知らないアドレスから届くのだけどなあ。今度はアドレス控えておくかな?今はちょっと無視しているが、毎日くるとなるとちょっと迷惑だな。

8月12日

 AOPENが出した真空管マザー(AX4B-533TUBE)がきた。とりあえず、側版がアクリルで外から見えるケースと、P4の2.0Aを買って組んでみた。ここまで、変マシンならついでに水冷キットと、CFブートできるDVD-ROM/CFアダプタを選んでしまった。CFブートなら目指せ無音もできるかなと思っているけど。そこそこ静かなマシンを製作しようと思っている。
真空管マザーのAX5B-533の写真
でも、あまったHDDがあると思っていたけどなかったので、いまはDOSしか立ちあがらず結構悲しい思いをしている。結構今週みんなお盆休みを取っているのに私は出勤なんでHDDを買いに秋葉へ行きたい欲求との戦いで何とかしたいなと思っている。まあ、木曜までの我慢と言うことで、真空管のほのかな明かりに楽しみを見出している。まあ、ちょっとそのサウンドを楽しもうと思っているが。。。。。まあ、パワー段の真空管アンプも待機しているので今後のたのしみとしないね。ホイールも来たし物欲の塊みないな感じかな・
 最近Yahooに出展しているけど結構好評みたいだね。引越し費用を抑えるために2/3くらい捨てたのが結構くやまれる。無理してこっちにもってくれば結構儲かるのになあ?。来週はMainと思われるRAITEのDVDプレーヤを出展しようかなと思っているので、興味があれば入札してほしい。。
 MINIのロードテストで奥多摩へ行くけど結構いろいろなイベントがあるのだなあと思ってしまった。花火大会を見たけど、山々にこだまする発射音が結構迫力があって、田舎のお祭りと言う感じとあいまって、結構いいところだなと感心してしまった。温泉と絡めて、今後紹介するつもりで楽しみにしてほしい。

7月20日
 千と千尋のBOXが届いた。
千と千尋の神隠しのDVD BOX
 コレクターズBOXがでかかったら、どんなにすごいだろうと思ったけど、空箱が多かったなあ。うるさいやつが多いから、その辺の対策でそうなってしまったのかな。物としての満足感と言えば、DVDプレーヤつきのほうがいいだろう。あのデッキは結構つぼを抑えていて気にいってしまった。H君BOX届いている取りにくるように。これを会社にもっていくのはちょっと悲しすぎる。下がコレクターズBOXの中身。
千と千尋の神隠しのDVDBOXの中身
下がDVD版の中身。
千と千尋の神隠しの中身
おにぎりいっぱいもらってしまった。DVDは余分に着てしまったんだよなあ。ほしい人はいるかな。
 ERAの調子がよかったので、ちょっと奥多摩越えをしてきた。柳沢峠を抜けて、大菩薩の湯まで行ってきた。この温泉は最近出来たのかな?冷たい源泉がそのまま、出ているのが新しいかな。中規模で結構雰囲気がいい。でも、カルキくさいのが玉に傷かなと思う。あした、この辺の温泉についてアップしようかな。でも最近デジカメの調子が悪いだよなあ。これのいく途中に丹波村の先にあやしげなきのこ屋があって覗いてみたけど、いろいろなきのこがあるんだなあと思ったね。でもちょっと高かったので、桃を買っていった。食べてみなと言われたので、試食したけど冷たくなくても、甘く美味しいので、ちょっと買いだね。
丹波山村の怪しいきのこ屋さん。

7月14日
 2週間ぶりにERAが戻ってきた。やっぱりあるといいね。シートがぺなぺなで気になったけど直ってくれてうれしい。でも、ドライビングポジションが上側になってしまったので、ちょっといままでの雰囲気と変わってしまったなあ。土曜日からナビの取り付けややった。日曜の午前中には終わって奥多摩のめこいの湯に行ってきたけど、全然正しく場所を指さなかったときはちょっとあせってしまった。なんか、初期設定で現在地は正しく指すけど、走り出すとぜんぜんカーソルが伸びなかった。原因は車速パルスのカウントの設定だったがナビもちゃんと動くなるようになったし、これであてどとなく走っても帰って来れるようになるだろう。さらにシフトエクステンションをつけたけど、手前にもってこれるようになったけどストロークが大きいなあ。クイックシフトがほしい。どこかにないかな?
 そういえば、GP10のミツさんが言っていたけど、GP10はシングル&タックスのレースに出ないだってね。7/28にも開かれるのにマシン整備していなかったら、聞いてみたけどちょっと残念だね。一回出ると50万くらいかかるし、2年連続で制覇したから目的は達したといっていたけど、ちょっと残念だね。

7月7日
 ebayを覗いていたらCATV ConverterのVX4500を見つけた。なにもしなくてもHBOも見えてしまうよとのキャッチフレーズが凶悪さを際たたせている。実は、向こうで使っていた42型のプロジェクションテレビを持ってきてあって、チャンネルはバラバラであるけど、こっちのテレビはすべて見えることはわかっていた。これがこっちのCATVVに応用できれば。。。。。多くは語れません。。。興味があれば、ebayにいってVX4500で検索してみて。。。送料が高かったけど。$120で買えた。。。。。でも多摩ケーブルネットもコンバータを1ヵ月くらい貸せばいいのに、結構見えないテレビで面白いのやっているじゃない。まじめにお金を払ってあげようかなと思いつつあり。。。。
 4年ぶりに谷山浩子のコンサートを見てきた。今回は中島みゆきの夜会みたいなやつで、MCがなくて”幻想図書館Vol2 不思議の国のアリス”ということで、朗読と谷山浩子に曲を絡めた劇になっていた。動きの無い朗読なので、最初は眠くなったけど昔の楽曲の組み合わせは久しぶりに聞いた曲も多くなかなか満足だった。でも、昔は朗読って言うとその情景が浮かんでくるけど、今回は言っていることを理解しているだけと感じなんで、自分も年をとったなあと思った。大久保のグローブ座で今日までやっている。もちろん、今日もチケットがあるので行くつもりだ。。。。。

7月2日
 Animeigoからでたきまぐれオレンジロードが来た。オープニングが無いとかいろいろもめて、将来的には交換するといわれているけど、どんなものか気になっていた。フォーマット的には、本編ー>エンディングと言う形式と取っているけど、KORってモノローグから始まるから、Animeigoの編集の仕方のほうが正しいような気がするのだが?実はオープニングはスタッフクレジットの中にしっかり入っていて、無いわけではないのだよね。そのスタッフクレジットもサブタイトルで制御できるから普通に見えるのだけど。。。。これならは交換の必要はないなあ。。。。さすがにAnimeigoって良く作っているよなあ。できれば、13枚目のDiscも入れてくれれば最高なんだけど。。。。物としていいので早速、Manami-chan's big adventureを見てしまった。この話が結構好きなんだよなあ。今日は寝る時間がなさそうだ。
 昨日は、会社の創立記念日で半休だったから、車の免許の違反者講習に行ってきた。これで、免停期間は29日短縮できるから、はれて免停は1日で終わってしまった。でも最近の講習って、座学だけではないんだな。実車講習と、ドライビングシュミレーション、適正試験なんかがあるんだ。実車講習は一番手に運転することになったので、ちょっと緊張してしまった。府中のコースを1周の800mでやるんだけど、免許をとっていたころがよみがえったよ。試験自身は、講義の内容と同じことを試験でやっているから、話を聞いていればわかるので、非常に簡単だった。
 ミニを出してきてしまった。免停が1日になったので、早くミニが帰ってこないかな。それに13インチのホイールほしいなあ。ERAのホイールキープしたくなってきただよなあ。。。

6月23日
 33Kmオーバーのために金曜日に裁判所へ行ってきた。略式裁判ってただ待つだけなんだ。ちょっと拍子抜けしてしまった。赤切符専用コースがあって、まず、待合室1で、警察の聴取を受けた後、2回の待合室2から、検察の聴取を受けて罰金刑になるけどいいですかと聞かれて、事実だしとくになにもありませんといったら、それで終わってしまった。。。。。。アメリカでもスピード違反で裁判になったことがあったけど、あの場合はちゃんとした裁判があって、Guilty or NOT Guilltyと判事に聞かれた。10人くらいまとめて、やるんだけど。。。。そのときは、Guiltyですと答えて、$1560の罰金か22日間の公共奉仕のどちらがいいか聞かれたんだよなあ。その辺を想像していてちょっと拍子抜けしてしまった。事情聴取もそこそこなく、変わった車乗っているねと世間話になってしまったからね。それが終わると、待つだけで罰金の書かれた赤紙を渡させただけだもんなあ。これなら、振込みにしてくれればいいのに?因みに振り込みは無くて、その場で現金払い(\60,000)だった。結構払えない人が多かったよなあ。実験代としてはちょっといたかったなあ。
 タイヤを買ってしまった。前のDunlopのリアタイヤはパンクしていたみたいで、空気が少しずつぬけていたんだよな。サイドフォールにも若干の裂けがあったので、タイヤは8分山あったけどあきらめた。ブリジストンのGIIIにしてしまった。また皮がむけていないので、いまいち違いがわからないなあ。
ポテンザのG IIIをERA TURBOに入れた。

6月16日
 車載DVD/VCD/MP3プレーヤは結構好調だね.まあ、ダウンサイズしただけなんで基本機能は抑えてありそうだ。規格外VCDも結構なレベルで動作しそうだし、99minCD-Rも問題ないし、もちろんRegion Freeだし基本機能も申し分ない。MINIへの実装をどうしようか思案中。本体の格納は大した事はなさそうだけど、モニタをどう置こうかな?なんとなくカーナビもほしくなってきた。
 先週に秋葉へ買い物にいったら外人が多かったなあ。久しぶりに英語を使う羽目になるとは。。。。まあ、焼肉の串焼きをご馳走になったから良しとするか。
 実は,この前掲示板がぶっ壊れた関係で、今のサーバはCGIが実行できるようになっていることを思い出して、掲示板とオークションのスクリプトをインストールしてあるだよなあ。アメリカ時代のガラクタがたくさんあって整理したいから、出展しようかな?

 6月2日
 ミラーをちゃんとセットアップしてから、発進すべし!
 あーん。白バイに捕まってしまった。UKからエンジンの解説書が来たんで、エンジンのセットアップもほぼ決まって奥多摩へテストに行こうと思った。家をでると近所の産業道路で捕まって赤切符を切られてしまった。出頭日がボーナス支給日というもの因果なものだな。セットアップの方向性もあっていそうで調子もよさそうだし、Turboの加給も試してみようとちょっとアクセルを踏んだら捕まったしまった。(ロクラクとLikkoのCD-R Videoビデオレコーダのデータをそろえたいなあと思ってVideo取りをたまたましていた。この直後に捕まる)やっぱり、後方確認はちゃんとしないとだめだね。ルームミラーがずれていて、よく見えなかっただよなあ。直したときに白バイが見えたときはちょっとあせってしまいました。日野自動車の前に張っているとは思わなかったなあ。前はゼロ4やっているところだったけど、最近はいないからやっていないと思ったけど甘くは無かったのね。でも11月のスクータのときもそうだけど、テストし行こうと思うと決まって捕まるのだよなあ。RIO Receiverが着ているけど、これでちょっとやる気をなくしたので、しばらく時間がかかりそう。

5月25日
 ERAが120Kmからの加速で息つく問題はどうやら私自身にあったようだ。ERAは91年式だからハイオク仕様なんて無いから、レギュラーでいいと勘違いしていたから、レギュラーガソリンを入れていた。でも、そういえばヘッドをいじっていて、圧縮比をあげていたんだよなあと言うことを思い出した。このため、オクタン値の高いガソリンが必要になった。。。。GP10のミツさんから、スタンド変えた?と聞かれていたんだよなあ。。。。それで、ピンと来てハイオクガソリンを入れたら、ぴったり加速するようになった。。。。でも、セッティングが狂ってしまったから、また奥多摩へあしたロードテストだな。。。。。。
 千と千尋の神隠しがすごいことになっているらしい。DVDの予約がスタートしているが、予約入れれば大丈夫だろうと思っていたら、その予約自身も締切っているらしい。(いわゆる豪華特典版)。同僚がもう予約終わってますよねえ?と聞かれたから、”まだやっていない”と答えたからわかったけど。今週の土日にKanon回収の時にやればいいと思ったけど目論見は外れていたね?とりあえず、**の関口さんに連絡して、さすが何もいわなくても私の分はとってくれていたらしい。しかし、同僚の分のあったので、無理を言って確保してもらった。関口さん本当に感謝です!でも、もうちょっと無理を言ってXhooのオークション分を確保して売ったら、お小遣い稼ぎが出来たかな?

05月22日2002年
 ちょっとかわった性格、独身、厄年。。。。。というキーワードが不吉な響きを持っている。昨年に続いて今年もお世話になった先輩が亡くなってしまった。お世話になった先輩にがぎって。。。。。でも、人の命ははかないなあ。昨年のYさんに続いて入院して、1週間以内に人は逝ってしまうのだよなあ。特に事故で重症になったとかそういうものではないのだけど。でも、あまりに突然で、それを理解できないのだよなあ。ちょっと、風邪をこじらし休んでいるだろうとしか、思えないのだよなあ。。。。。親族の人をみてもどう考えても現状を理解できないように思えてならないだよなあ。でも、冥福を祈ります。

05月19日2002年
 この前、GP10へ行ったとき店長さんから、ERAのエアクリあったけ?と聞かれた。
ERA TURBOのエアーフィルター
 丁度別の人のERAの車検が入っていて、かなりだめらしいとのこと。私も3年前に交換して、たいして乗ってないから新品同様に見えたからそういう質問になったらしい。どうやら、入手が難しいらしい。。。。私も気になったので、Roverに問い合わせてあるとのことで1つ購入しておこうかなと思ってしまった。どうやら、Rover UKは部品会社をUniPartsから別の販売会社に替えようとして混乱が続いているらしい。このため、供給が続けられるかわからんとの解答となった。。。。。でも、本当にほしかった。ボンネットとフロントグリルのバッチは、もう無いらしい。。。。。どっかでデットストックが落ちていないかな?UKのサイトもあさっているけど、見つからないだよなあ。。。。余っている人がいたら、連絡してください。あさっていた延長で、Italian JOBのPlayStationのゲームを見つけてしまった。大昔(1968年)に日本でミニミニ大作戦として上映された映画をベースにしたゲームらしい。MINIのコメディーカーチェースがみれる映画で私も大昔に見た覚えがある。そのうち、アメリカから届くだろう。
 ボーナス来月だけど、何を買おうかな?いまは、MINIのキーレスエントリーシステムにしようかなと思っている。ちょっと似合わないかなと思わなくも無いけど。ERAのターボタイマ機能もあるらしく。購入できたらレビューするつもり。

05月11日2002年
 Yahooのオークションで知り合った千葉のOさんから、TURBOのMINIのバッチとERAのフロントグリルを譲ってもらった。
ERA TURBOのリアバッチを手に入れた。
私のERAは純正フロントグリルがついていないだよなあ。今のやつは、ワンタッチではずせるタイプのグリルで、実際の使い勝手は今のほうが扱いやすいので機能的にはこれがいいのであるが。。。。しかし、まあ、純正に戻すと余地をもっておくことも重要だと思って、貴重なグリルを譲ってもらった。本当に感謝です。ついでに、イノチェンのグリルまで譲ってもらってしまった。バッチは違うけど、構造は同じなんだそうだ。知らなかった。。。。でも、イノチェンでは、ちょっと悲しいので、ERAのバッチを探してみるかな?
 とりあえず、GP10にいって6月のレストアの相談してきた。椅子のクッション取替えと、ショックの見直し、油圧計のなおしと、140Kmでの息継ぎ問題を直そうねと話をしてきた。でも、ちょっとデスビの進角を若干見直して今までより2度早めてもらった。アイドルの回転の安定より、高回転域のマッチをねらってしまった。結構いい感じであるが、GP10から私のうちまでは一般道なんで効果はちょっとみえないだよね。でもGP10のミツさんは、私の車で210kmをマークしていたなんて知らなかった。私ですら195kmまでなんだけど。。。こいつが140kmで息つくはずがないよねえといわれたときにどこまで出したの?と質問の結果だった。。。。とりあえず、6月に再ドック入りなんで、これで直るだろう。

05月06日
 THE Mall瑞穂へ行ってきた。アメリカに行っていたときは、South Coast PlazaやFaishon Islandなんか利用していたので、日本のMallってどうなっているのだろうと言う興味があったけど、やっぱりスーパーと言うか西友なんだなあと思ってしまった。まず、駐車場へのアクセスがよくなあ。出入り口は、幹線道路に面していないと。。。店に入るのに時間がかかりすぎる。。。。あと、専門店の数が少ないなあ。それと、西友は別の店と競わないと。。。。あっちだとモールの中にMacy’sやRobinson MAYとかいろいろあっておのおのの店が特徴を出して、婦人服に強いところとか、化粧品に強いところとか特長が合って楽しかったけどなあ。だから、日本から客がくると円高と化粧品が安かったので、Macy'sの化粧品売り場にはよく案内したなあ。瑞穂はあんまり特徴ないなあと言うのが感想。あと時間つぶしするところがないとなあ。モールにはコンサートや遊園地なんかあるのは当たり前なんだけど。。。。けど、ベトナムとか、アジア、アメリカの雑貨を扱っている店を見つけて、喜んでしまった。あっちに行っていたときに、非常に好きだったキャラメルポップコーンがこっちで買えるとは思わなかった。これだけでも,通ってしまうかも。
 こっちでは、車の洗車はどうしているのだろう。ガソリンスタンドに持っているのであろうか?でも、傷がつきそうで洗車機にMINIを入れたくないだよなあ?あっちでは、$10くらい払えば手洗いしてくれるのでよく利用していたんだけど、多摩のほうに手洗いの店か洗車場ってないのだろうか?検索エンジンで検索してみたけどこれと言う店が無いのだよなあ。なんか、洗車場作れば儲かりそうな気がするのだけど。。。。実家があったときは、自分で洗えるところがあったんだけど、今は引き払ってマンション暮らしだものなあ。思わぬ盲点だった。多摩でいいところがあったら教えてほしい。4日の休みを利用して、遠出をしたけどもう少し車はセッティングを進めないといけないかも知れない。キャブのセッティングがいまいちでちょっと上のほうで燃料が薄すぎるかも、140Kmから加速したときちょっと息をついたので、煮詰めないとだめそう。それと、ショックがへたっているかも?首都高の段差でパンパンはねるので、最初調子にのって飛ばしていたので、車が吹っ飛ぶかもとあせってしまった。前はしっかりしていたので、ショックのセッティングも見直さないと気持ちよく走れない。
 白鯨伝説は面白いが重い。一気に全部見ることが出来ない。やっと、VOL3まで見ることはできるけど。ここはちょうど赴任前にやっていたところで、空中分解して一時やめてしまったところなんだよなあ。この先をなかなか見る気になれない。面白いだけど、なかなか集中して見ないと面白くないのでそれなりの時間が無いと見れないだよなあ。こんな話を書けるのは、いまは出崎さんだけなんだよなあ。おにいさまも出るらしいし、がんばってほしい。それと、KanonのVOL2をかったけど、特典の公募方法を発表になったけど、これは、2本買いなさいと言うメッセージなのかな?特典DVDのほしいけど、ドラマ編CDもほしいよなあ。
 サボりl気味だった。MP3プレーヤのレビューをやろうかな。TREOやJB6000 RecoderやPhilipsのプレーヤもあるものなあ。RIO Reciverは当分あと。なぜなら、Anime EigoのきまぐれオレンジロードDVD BOXが6月14日になってしまったので、これといっしょに送ってもらおうかなと思っているので、すぐには遊べそうにないものなあ。

05月02日
 車検証の住所書換えを行なった。自分でやったけど、これが結構大変だった。でも、950円で出来るなんて知らなかった。代行頼むと12000円も取られるのに。。。。。でも代行に頼んでも私のケースはうまくいかなっかたかな?青梅市役所に2回、羽村の市役所に1回往復する羽目になるとは。。。。。手順と方法を知っていれば結構簡単であるが、何も知らないと結構大変だね。まずは、警察に書庫証明を出してもらわないといけないのだけど、これが即日交付ではないのだよね。30日に頼んで、2日にきた。これは1ヶ月有効で暗にすぐやれと言う天の声だった。それを八王子の陸運局へもっていけど。住民票を持っていかなくてはならないのだけど。。。これが豆に変更していないと受付てくれないのを知らなくて、市役所三回往復の羽目になった。まずは、番地が市の都合で変わったから、市役所から証明書をもらわなくてはならなかったことと、車検票に書いてある住所から、現在の住所をたどる書類(除票)というのが必要だった。私はアメリカに転出している関係があって、この辺がめちゃめちゃになっているので、調整を取るのが大変だった。でも、昔の住所って、ちゃんとたどれるのだ。。。。除票を完璧にしてやっと、住所変更が完了した。でも疲れたなあ。
 リモートコマンダ作成中にいままで買ってあったけど、見ていなかったDVDを見始めた。星界の戦旗IIはスポール提督がやっぱりいい味だしているよね。負けるとわかっても、私は領主の中の領主、”領主の頼みを無碍には断るわけには行かない”と支援をするのはなかなかいい味を出しているよね。なんとなく、VIFAMの最初の脱出のシーンを思い出してしまった。あれも、今まで見た中で、正当にいい軍人さんを描いて、子供のころにガーンってショックを感じたんだよなあ。VIFAMも見直そうかな。。。。と言いつつ。白鯨伝説をみてからだな。。。。

04月29日
 ついにMINIのレストアが完了した。1月からはじめたので結構かかっている。費用も120万弱とちょっとかさんでしまった。でも、かなり納得の出来である。残念ながら完璧ではなく油温計が動いていないけど6月にシートの直し時にやってもらおうと思っている。しかし機関の調子は驚くほど良くなった。今回は冷却系も見直してもらったけどこれがかなり利いているようだ。ちょっとそれなりの走りをすると水温計は110度(圧縮がかかると沸点は100度を越える。。。)だけど、今は80度を越えることがない。。。。。実は、2コアのGP10のレースマシンで使われているラジエタと補助ラジエタを新品に換えたのである。ラジエタは3コア、4コアとあるらしいだけど、2コアがベストだとGP10のメカニックの人が説明してくれた。最初は3コア、4コアのほうがいいらしいであるが、さびが始まると、ラジエタパイプをだんだん詰まらせていくそうなんだ。2コアの場合は、これがあっても素通りするので、さびが出ても問題が出ないそうで、オーバーヒートに悩むユーザーにはこれを入れているそうだ。レースーカーでも実績があるので、冷却効率もそこそこであるそうだ。おかげで、ディゼリングやコーパレーションによってエンジンがかからなくなるということもなくなった。何より水温計が安定しているのがうれしい。
 それと、さすがに職人の塗装だね。景色が写りこむほど、鏡面上の塗装なんだ。あまりいいので、内装も何とかしたいなあと思いつつあり。。。。この様子は、BubbleGum CrsisのVOL4のラーナーノートにあるようなHighwayStarにPrissの顔が写りこんだ構図があるのだけど、自分の車にできるとは思わなかった。やっぱり、オールペイントしてよかった。後はシートを直したいのだけど、ちょっと先立つものがないので、ボーナスもらったら手をつけようかなと思っている。あした、奥多摩へ行ってこようと思う。平日ならすいているだろう。。。。。

04月20日
 ふう。empggのバックアップ買おうかなとおもって調べて置いたサイトであるが、紹介した次の日に値段上げられてしまった。注文を済ましてから紹介するんだったなあ。結構注文が行ったのかな。それぞれの人が有効利用するのはいいかもしれない。。。このため、empeg購入はあきらめて、RIO Receiverに方向転換した。empeg買ってHomeで使うのに結構いいなあと思ったから、PCから制御できるMP3プレーヤがほしくなってしまった。これもLAN接続で結構安いので気に入ったら紹介するつもり。
 いよいよ、MINIが戻ってきそう。後はドアをつけてすべてはずしたガラスの付直しと調整だけだそうだ。GWまでには直してねと頼んだので、どこかへ遠出にいけるかもしれない。それと平行してempegインストールの準備をすすめている。SonyのロータリコマンダをのせるProjectを見つけて面白そうなんで、オートバックスへRM-X2Sを注文してしまった。一応、赤外リモコンもあるけどこのコマンダの評判がよかったので試してみようかなと思っている。でも、PICを焼ないといけないだよなあ。
 Debianにはまっている。なんでX windowが810に対応していないの?ソースをPatchあてつつやっているけどいまいちで困っている。思い切って、明日秋葉へ行って、omoikane linuxを買いに行くか?2.5inch 20GBのHDDも安く売っていたので行きたいと言えば行きたいのであるが。。。omoikaneのLinuxってどうなんだろう?

04月10日
 時間が余っていたので、ひさしぶりに映画を見た。パトレイバーMOVE3であるが、何時の間にか完成していたんだ。だいぶ前からやっていると言っていたので、ちっとたのしみだった。オーガスIIの高山さんに監督がわかったいうもの興味を引く要因だったんだけど。でも、自分は大円団で終わる話が好きなのかなと言うのがわかってしまった。Kanonときも他となぞったけど、これって、ダーティペアの謀略の005便と同じなんだよなあ。よくできているけど最後の後味の悪い話はあんまり好きではない。久しぶりにオーガスIIのLDを見直したけど、よく見るとリーンとナタルマ(ヒーロとヒロイン)ってお互いには結ばれていないだよなあ。高山さんの最後の根っこは同じなカナと思ってしまった。でも、よくできるはいるけどちょっと手加減してほしかったなあ。
 empegIIは、なかなか良くてきている。HDD増設や、FWのアップデートにはまったけど、結構楽しめる。もう買えなくなってしまうから、手に入れるなら今だろう.…今後、情報をアップするつもり。

03月31日
 ひさしぶりの更新。なっとなく時間が取れなくてWEBを直す元気がなかった。ネタは結構あるのだけどなあ。。。。
 このまえ、あっちのWEBを覗いていたら、Empegがたたき売り($349)したので買ってしまった。これって確か$1000超えていたので、手が出ないなあと思っていたのだとね。Linuxで動くMP3マシンと言うことで、かなり興味があったのだけどいつのまにかわすれていたのだよね。10GBのHDDにLANコネクタもついているので曲も転送できるし、ある意味Linuxマシンとして使えそうだんだよね。とりあえず,LANからTelnetを動かしてみたけど、蹴られてしまった。それで、ちょっと検索してみたら、これのユーザGrって海外にいろいろあるだね。Telnetを動かした動かすためのカーネルも準備されている。。。。。と言うことで、秋葉のぷらっとほーむへ行って、DebianのCDを買いに走っていったよ。当分このマシンで遊べそう。Linuxマシンだから、プレーヤのソースって公開されているだよね。Empegのサイトをみて感心してしまった。まだ売っているサイトは探せば、たくさんあるので探してみたら?
 WEBを更新していない間にやっていたのであるが、実家にあるマシンは非常に古いので、ステップアップを図ったり、OSを変えたりしてた。PC-9821Xa10があったけど、HDDが逝ってしまっていて、使えなかったのを機にK6-III 400MHzに改装してWin98に入替えてしまった。ここまで改造すると使えそう。BD100はPII 350MHzのマシンでちょっと中途半端だから、I willのDVD266-Rにしてしまった。PIVにしようかなと思ったけど仕事柄、PIV Xeonをいじっているけどはやくなったんだよね。ハイパースレット機能があるとはいえ、ベンチとっても費用対効果を考えるとまだまだだったよね。DVD266-Rが、8000円だったので手っ取り早くDual ProcessorにしてXPを入れてしまった。結構安定して、性能もそこそこで気に入ってしまったが、なぜかハイバネからなら電源が落ちるけど、シャットダウンからだと電源が落ちてくれないだよなあ。回避法がないのだろうか?あれば教えてほしい。
 最後になつかしの430HXのマシン(GA586DX)をいじってしまった。ディスクが2GBなんで、HDDの増設をしたらマシンがクラッシュしてしまった。このころのチップセットのマシンは8GBの壁があることをすっかり忘れて回り道をしてしまった。でも、HXのいいChipだったよなあ。結構素直だもんなあ。とりあえず、NT4.0とOption Packをいれて家の中のWEBサーバとして立ち上げた。やっとこれで、家の中の環境が整いつつあるので、WEB更新に移行できそう。
 実はMINIまだ戻ってきていないのだよなあ。職人店長が塗装に気に入らないらしく。すでに、2回下地からやり直させているらしいだよなあ。信頼しているので、品質のこだわりはすごいからいいものがでてくるだろうけど、塗装屋と喧嘩状態らしいだよなあ。まあ、アメリカと違って、日本は車がいらないので、気長に行くつもりだあ。
 Kanonが終わってしまった。名雪が可愛そうなあと思ったけど。名雪がかわいそうと思ったときに思い出したのは、きまぐれオレンジロードの劇場版だった。あのひかるちゃんの立場からみればまだ救われているかなと気もしなくはないが。。。とはいえ、結構回りの評判はよさそうで驚いてしまった。リストラの一環で、3月は送別会日和だからKanonの話を飲み会でしていたら、Animeに興味のなさそうなやつがたまに見たんだけど、最終回にいたく感動したらしいだよね。Videoを貸せといわれたときは驚いてしまった。あんまり、見たいみたいと言うので、今一度見直してみたけど一人一人にスポットを当てたんではなく、あゆに焦点を当てたのならそれなりにまとまっているのかなあと思ってしまった。でも、全員を出さないで、もう少し絞ったほうがいいのかなと言う気もしないけど。。。。。

02月19日
 (Treo&Classic)とMusicMatchの日本語版であるがこれもあっけなく動いてしまった。SMIからMusicMatchのVer6をダウンロードして、再インストールしたけど特に問題なく動いてしまった。まあ、インストールするときバージョンダウンになるけどいいかと聞かれるけど、無視してインストールを続行すればいい。まあ、メニューは英語でかまわないけど、PLAY LISTなどが文字化けしていたので、気になっていたが、その辺を含めて日本語化できるのでちょっとうれしい状況だ。まあ、これは来週の日曜日にまとめようかな?
MusicMatchでMP3のデータを転送 その1 (日本語で文字化けなし)
PlayListを含めてもうまくいっていることがわかるだろう。
MusicMatchでMP3のデータを転送 その2
まあ、Treoのマネージャを使わなければいいということかな。

02月15日
 苦節3ヶ月やっと、常時接続の環境が整った。ADSLはメタル変換にならずあきらめたが、CATVの方で常時接続が可能であるので、ベランダまでCABLEを這わして2Mであるがやっとそれなりの環境が整った。向こうでも1.5Mで満足していたので、常時LANがつかえる環境になったのはやっぱりいい。シグマリオンを買ったおかげでWindowsCEの環境も整えたけど、こいつのLAN接続と言うのも本当に便利だね。A55Vを愛用したけど、何で早くこの環境を整えなかっただろうと結構悔やまれた。シグマリオンは無線LANの環境なんでかなり便利な状況だ。
 TREOにMP3のデータが転送できない問題であるが、これは、ebayからclassicのXP3を格安で買ったことで解決してしまった。向こうから、返品のためのRMA番号をもらったタイミングでebay見たら、classicを$99でオークションにでていたので買ってしまった。やっと、手元に届いて、付属のMusicMatchをインストールしたけどあっさり曲は転送できるし、Folderの作成も問題ない。ClassicはMusicMatchの6.1 Plusがついているけど、とくにハマルことなくあっさり動いてしまったので拍子抜けしてしまった。でも、Treoの方が筐体サイズは小さいね。一応返品できる準備は整っているけど、小ささは魅力なんで返すのやめようかな。音はEQがかなり利くので、いいのか悪いのかちょっと判断に困るね。かなり音は明るめな印象だな。ちょっと好きな傾向の音ではないけど、これもセットアップ次第かもしれない。
 それでは、MusicMatchの転送画面を参考に出しておこう。下は、Classicバージョンでであるのが分かるだろう。でも、一応Treoでも問題なく動作してくれる。
Music MatchでTeroへデータ転送
転送は、Send to Deviceで。。。
Music Matchでデータ転送
英語版だけど、Send to Deviceは日本語表示してくれるのはうれしい。ここだけ切り出して、日本語版で動いてくれないかなと思っているが。。。。この辺はぼちぼち遊んで見よう。残念ながら、Treo本体は漢字表示は行えない。しかし、化けるけど転送さえできれば漢字でもちゃんと演奏を問題なく行ってくれる。一応日本語Win98でも環境を整えれば何とかなりそうだ。。。。
 それと、Animeigoからでている一連のDVD(美夕、マクロスBOX)を送ってもらった。Animeigoは旧作の作品をよくリリースしてくれるけど、その丁寧な作りは非常に感心している。画面の画質を改善したと言うけどなかなかのできで満足してしまった。もう一枚買っておけばよかったなあ。それに、Cowboy BepopのBOXも送ってもらったけど丁寧なつくりはなかなかかもしれない。これは2j組買ったので、オークションでも出そうかな?これで、net環境も揃ったし、引越しも落ち着いたのでRAITEのDVDプレーヤも売り出そうかな?

01月16日
 Treo10とAjb1000が着たけど、Treoは日本語Win98、MEでは動作してくれないみたい。Fileも転送できないし、ディレクトリも名前が化けてしまう。サポートと話をはじめた。まあ、こんな感じで化けてしまう。別に漢字を入れているわけでもなく、普通のASCII文字なんだけどなあ。まあ、一連のTreoシリーズは手を出さないほうがいいだろう。AJB6000のレコーダーは思ったより良かった。相変わらずUSBみなしのHDDになるし、機能もレコード機能以外にもいろいろあって面白そう。
Teroのマネージャーの文字化け
 いよいよ実家の引払いは、1/26日になったので、実家の荷物の整理をはじめた。アメリカに行くときも結構、8801やAppleIIやFM-8なんかを捨てたので、あんまり懐かしいものはないかなと思ったけど、AppleIIのロジック図やCP/M Plusを移植するための資料なんかが出てきてなんか懐かしくなって、整理の手が止まってしまった。でも、昭和58年の秋葉原MAPが出てきたのは、栄枯盛衰を見る思いだったなあ。やっと半分が終わったけど、LDをどう片付けるのがキーになってきたね。

01月05日
 がーん30日に車に引っ掛けられてしまった。市役所通りを福生方面に走っていたら、左右確認しないドキュンに後ろのタンク部分をごづかれて、そのままカードレールとお友達になってしまった。ショックはスクータが吸収してくれたみたいで、軽い全身打撲と手足のすりむき、左人差し指の脱臼で比較的軽症だった。でも全身筋肉痛はちゃっとたまらないが、事故当時、自分の人差し指が変な方向を向いていたときはちょっとあせってしまったが骨折もなくてよかった。でも、昔から大事にしていたタクトが相当壊れてしまったのは、ちょっと痛い。あれって、フルフェースのヘルメットがちゃんと入るようになった記念的なやつで、この前、キャブを分解して使えるようにしたばかりなんだけど。。。。とりあえず、明日修理に出す予定。体が痛かったのでずっと寝ていて暇だったので、プリンセスナインを見ていたけど、これにはまってしまった。丁度、アメリカへの赴任したのと入れ替わりに放映が始まって見れなかったのだけど、帰任間際にADVから発売されたので買ってみたけどすばらしい。ADVお得意のオープニングを他の作品でしばらくやっていたので、見てみたいなあと思ったけど、ここまでくるものであったとは思わなかった。LDがそこそこの値段ででていたのでまとめて買ってしまった。でも、最終話の7巻がない。。。。。。いま、LD扱ってるのは少なくなってしまったのだよね。。。。一応石丸にメーカからチェックしてもらうようにお願いしてしまった。大運動会以来の直球のスポコンものはやっぱり我々の世代にぐっとくるものがあるのかな。よく見ると望月さんが監督やっているんだね。あの人の学園物は大好きだけど、結構さらっとした演出が心情と思ったけど、この系統もOKなんだと再認識してしまった。女子が甲子園を目指すと言うと、7人の侍の前半見たく、人集めから甲子園出場にいたる一本道の話なのかと思ったけど、主人公の涼の生い立ちと逆境を乗り越えていく成長もの語りに昇華させていくのはさすがだね。(まだ、L-5までしか見ていない。。。。LDが手に入らねば最悪DVDに手をだすか?。。。。気長に北米版のリリースを待つのか。。。)Noirのドライな感覚を見ているからなおさらなのか?久々に第16話?から泣ける話を見たしね。。。もっと早く、見るんだったと反省中である。
 TreoとAJB600のレコーダが向かってきている。まあ、その前に8cmCD MP3プレーヤのレビューをしようかな?でも、ADSLがなかなか来なくて、大きなデータをアップできなくてちょっと困っている。やっと回線適応試験にこぎつけたが、どうやら私のところは光収容らしく使えないらしい。でも、bフレッツの開通の予定は未定でまったくの無意味な状態なので、現在メタルへの変換を依頼してその後だそうだ。押さえで、ケーブルNETも確認したが、マンションは下りのみしか着ていなく、ケーブルを引きなおさないとこれもつながらないそうだ。。。大家さんからの了解は取ったので工事は可能になってがいるのだけど、どちらもかなりの時間が必要で困ったもんだ。

12月10日
 1ヶ月ぶりの更新。帰ってきて行きなりNewマシンの仕様がためをしてくれと言われ、ちょっと忙しかった。これも一山越えたので、やっとHPにもさわれそう。ぼちぼち更新を開始していこうと思っているのであるが難題が。。。。アメリカに行ったときもPacbellのADSL入れるとに結構大変だったけど、日本のがもっと大変だ。11月15日にOCN経由でACCAに申し込んだけど、一向に処理が終わらない。NTT回線チェック工事のための依頼がいまだに終わっていないそうである。いつ終わるんだと聞いても,分かりませんとの回答でニッチもサッチも行かない状況で仕方ないなあ.何にもリサーチしないでACCAを選んだのが間違いだったみたいだね。YahooBBもひどいと言う話も聞くけれどACCAも相当ひどいね。今週に進展がなければ変えようと思う。
 ADSLが使えないので大量にあるUPLOADデータをあげられないので、本格的に更新はだいぶあとになりそう。まずは、帰国に関するまとめ、とくに猫の検疫やら引越しのノウハウをまとめよう。準備をしていないとかなりはまることが分かった。一番困ったのは、カッターを見失ったこと。買えはいいのだけど、もってきているどどうしても勿体無くて買えないのだよね。おかげで箱開けで手が痛かった。それとバケツや雑巾なんかも、すぐにほしくなるけど、これってもって帰らないだよね。手に入れるのに右往左往してしまう。また、MP3関係はPhilipsとNAPAのプレーヤの紹介とTreoも来そうなんで着たら紹介します。あとは自然公園特集だね。
 でも、実家の荷物をこっちに持ってこなくてはならないけどこれもかなりあるのだよね。LDはゆうに2000枚程度あるし、どうしよう?車のレストアも遅れ気味で正月開けだしね。。。。それと、Videoに代表されるメカ物はすべて全滅だった。ベータのVideoは仕方ないので買ってしまった。人の足もと見やがって,ちょっと散在してしまった。VHSは持ってきたやつがあるからぼちぼち自分で修理しよう。

11月10日
 住まいは羽村市の3LDKに決めた。猫OKだし、会社に近いし、商店街にちかいからね。これで、荷物が来てくれればもう少しいい生活できそうなんだけど。電話を入れなくてはならないし、ADSLの8Mをいれる準備もしなくてはならない。でも、忙しいんで、なかなか生活のセットアップに時間がさけない。でも、やっとHatiの検疫があけて、明日成田から引き取りにいけそう。ちょっと心配だったけど、人見知りしないで、うまくやってくれたようだ。
 しかし、いきなり27kmのスピード違反でつかまってしまった。実家にあったJOGのセッティングを進めていてはまってきたので、少し足を伸ばして秋葉原まで行ったけど蔵前橋のところでつかまってしまった。前も、ここで使ったことがあるから鬼門なんだよね。でも、27Kmでよかったここはつかまったことあるんだよなといって、全開で走っていなかっただよね。いちおう、セッティングが進んで車に並走して走ってもらって、80Kmは出るようになった。今度は会社に置いてあったスクータのレストアを着手したいけど、工具がなくて進まない。でも、エンジンがかかるけど、ときどき燃料が行かないみたいでエンストしてしまうだよなあ。キャブか燃料系か?
 MINIのレストアは実行中。デファレンシュルギアの修理に伴って、エンジン下ろすんで、ついでにクラッチ、ミッション、ヘッドのOHをしてもらう。また、ボディー系がやれているので、PAINTしてもらうかなと思っている。左ドア下は腐ってしまっているので、交換かもしれない。オールペイントがいいのかもしれないが、お金との兼ね合いなんだよなあ。いまは、予算80万で考えている。

10月31日
 なかなか家は決められないね。これはというものが見つからない。猫がいるから選択肢が狭いんだ。とりあえずというものが見つかったけど、5ケ月分払わないとならないと思うとちょっときついね。MINIのレストア費用も捻出しなくてはならないし、結局アメリカへ渡った時使った費用分が再度必要であるということに気がついてしまった。当分は節約だな。
 と言いつつ。アメリカと香港からあやしい物が届いた。でも、レポートは、中旬以降だね。8cmMP3/CDプレーヤだけど、CD-Rが焼けないだよ。実家には年代ものSONYの924Sしかなくてキャディって8cmをホールドできないだ。知らなかった。NOTEのCD-ROMを入れ替えてCD-R/RWにしようかと思ったけど、生活のセットアップが終わってからだね趣味のものの購入は・・・ということで船上のあるCD-R/RWドライブが戻ってきて、早くて11/18以降だな。早く家を決めないとこれもおぼつかないのだよな。。。

 JOGのCDIは手に入った。マフラーがわかったのでウエストローラのセッティングを見直さないといけないため、若干いまいちであるがなかなかまとまって来た。ちょっと味付けを代えて、高回転型にしたので50Kmからの加速が楽しくなった。これで、スクータも使えるようになってきたね。しかし、archosのMP3プレーヤが壊れてしまった。ちょっといじくっているが、部品が手に入らなさそう。ちょっと残念だね。

10月28日
 とりあえず、無事日本到着。結構チェックが厳しいのかと思ったけど、結構簡単だった。手荷物で、NOTEと手荷物を分けてX線検査をしたこと、搭乗の際にIDの提示が必要になったがの大きな違いかな。でも、検疫検査で出発口へ行く必要あり、出発の様子がみられたのだけど、かばんから何から開けられていて、ちょっと大変そうだった。こっちの出発は厳しそう。
 予想はしていたけど、思ったより実家に置いてきたものが壊れているな。Videoは全滅。特にβのデッキが死んでしまったのが痛い。電池から液漏れで基板が腐ってしまっているから、修復はできない。VHSはゴムが伸びている程度なんで、交換すれば動きそう。また、コンピュータ系は健在だけど、PII 350MHzは悲しすぎる。MSNもなくなっちゃたし、Niftyに鞍替えしようと思ったけど、21日以降は料金コースが変更できないんだ。。。。メールアドレスを保存のため、1時間コースにしているから事実上つかえない。それに、モデムは遅すぎる。ADSLになれた体には辛過ぎる。。オーディオ系は、真空管のバイアス電流を測ってみたけど、狂っているね。これも追い込んで調整しないとおいそれとスイッチが入れられない。。。まあ、LuxのMQシリーズは鳴ってくれたけど、なっただけだね。
 それと、足のためスクータを直したけど、これも難儀した。マフラーは腐っていたので、上野のバイク街で買った。でも、何で光輪の店員の態度ってまともにならないのだろう。あそこの品揃えのためにいっているけど、それがなかったら絶対にいかない。それ以外にもかなり死んでいたね。バッテリーは交換だし、キャブは分解清掃、レース用のCDIは死んでいた。これで、やっとエンジンはかかるようになったけど、ノーマルのCDIに戻したので60Kmしか出ないよ。。。。古いからこれにあったCDIを手にいられられるか問題なんだけどなあ。マフラーも選択肢があまりなかったしね。。。それに、クラッチが死んでいるのでエンジン切ると重くてタイヤが回らない。駆動系もばらさないとやばいかも。。。。やってみたけど硬くてねじが回らないのだよね。インパクトトライバがあったはずなんだけど、見つからないのだよね。あした、工具とCDIを探しにまた上野へいってくるか?まあ、普通に走れるようになったからぼちぼちだね。
 アパート探しも何とか見つかりそう。猫がいるので選択肢が狭いのだけど、家賃も高いね。駐車場入れて9万円くらいになりそう。荷物が多すきるのだよね。まあ、母の面倒も見ないといけないから仕方がないが。。。火曜日に片をつける。。。

10月20日
 ばればれではあったけど、やっと3年3ヶ月の刑期を終えて晴れて、帰国できることとなった。まあ、大人の事情で今週の頭までOPENにならなかったので”帰る帰る”と言えなかったのであるが。。。。。本当は、今年の3月まで言うのが当初の予定だったけど、反省が足りなかったから延びてしまったのかな?仕事は山ばっかりで、最後もNYでのWindowsXPのランチパーティを影で支えることになるとは。。。。。まあ、テロの影響で直接見てこいとは言われないから、ちょっと助かったかな?まあ、いろいろあったけどアメリカ生活は結構楽しめたので、イーブンかな?
 それと、このサイトは当分維持できそうだ。ドメインは、NICに10年分払ってあるし、日本への住所変更もOKだそうだし、サーバーも前と比べるとだいぶ安くなった。容量は、70MB->250MBと4倍弱になったし、会費も$45→$20になって半分になり、1年分支払ってあるので当分問題ないし、日本からの送金もOKだしね。
 しかし、コンテンツはちょっと検討しないといけないだろうけどサイトの構成はそのままにして、日本から怪しいものを探すことをちょっと検討しようかな?それに帰ったらMINIのレストア開始しようと思っているし(これが一番の楽しみ)、セコイアとモニュメントバレー、ブライス、ライオン国立公園の旅行記も残っているし、DVDソフトの紹介も結構残っているのだよね。まあ、ぼちぼちやっていこう。それと、最後に怪しいものを仕入れようと思ったけど、ちょっとタイミングを逸したかな?まあ、帰ってからゆっくり方向性を考えよう。
 それ以外に日本へ帰ったときの楽しみとして、アメリカで買った怪しいものを売ろうと画策中なんだとね。こっちでは、ebayで面白かったけど、Yahooのオークションってやってみたかっただよね。そのときは協力してほしい。
 今週は個人的に怒涛の1週間だった。一人で全部の引越し関連をやって、自分の撤収作業とめまぐるしかった。一番の冷や汗は、茶はちが、引越しの最中に脱走したことなんだよね。荷物の搬出が終わったら、獣医に連れってメディカルチェックを受けさせようと思ったけど、いなくなってしまって次の日にひょっこり帰ってきたときは、堪らなかった。即効でメディカルチェックを受けて、LAXのそばのUSDAにエンドースして持った。これも尾ひれがあって、CaliforniaのUSDAの元締めはサクラメントにあって、ここでエンドースがいるといわれたけど、サンフランシスコより北のところにあってどうするの?という話があったときはいいかげんにしてという感じだった。そんなこんなで帰国は、10月の23日だ!!!

10月10日
 今週のミラマーのAirSHOWが中止になってしまったので、月曜日に休みをもらって2泊j4日で、モニュメントバレーと、ザイオンとブライス国立公園へ行ってくることに決めた。家具を売って思わぬ副収入を得たからいいであろう。今回も超ハードスケジュールだ。インディアンの案内を土曜日の9時に入れたから、金曜日の夜に徹夜で700mileを走らないといけない。今回はAAAにMAPをもらうついでにドライビンクスケジュールを作ってもらったけど、LAからモニュメントバレーまで11時間かかるからしい……まあ、何とかなるでしょう。。。。。。

10月7日
 疲れた。荷物の上げ下ろしに何でこんなに荷物があるんだ。DVDの山にはちょっと参ってしまった。それに、こんなにあったけというものの見つかってしまった。一番懐かしかったのは、109mileのスピード違反で捕まったときの裁判所からの召喚状。これって捨ててしまったかなと思ったら、書類の山から出てきた。今なってなっては懐かしい。それと、ベットと、ダイニングデーブルは売れてほしい。買ったときには結構高かったんだけなあ。。。まあ、思わぬ副収入なんで、ちょっと小旅行へででも行ってくるかな?まあ、引越し関連もやっと車売却のめどもついたから、やっと落ち着いてきたな、先週は準備で手一杯でRIO VOLTSP250が今までぜんぜん触れなかった。明日は、ちょっと実験してみるので、レポートを書くかな。
 でも、やっとアメリカもアフガニスタンに攻撃を開始したね。この時期でちょっと助かったかもしれない。。。。

9月17日
 一応Sequoiaから無事帰還。Yosemite国立公園に隠れて地味な印象あるセコイアだけど、結構楽しめた。あんな木々が存在するかというのは見ておいてよかったと思う。やっぱり、車が壊れてくれたのは安全に帰還できるための神の慈悲だったようだ。感謝感謝。でも、結構まずい状況だったらしく多額の修理代($1300)がかかってしまった。異音がする以外に、強くブレーキを踏むと右に車がぶれてしまうトラブルを抱えていたがドラテクっで補っていた。ちょっと気になるのでパットの減りなどのブレーキ周りを見てもらったが、自体はちょっと深刻らしかった。左のポットのひとつが完全に死んでいて左フロントの制動がかなり落ちていため、左右のブレーキバランスがかなり狂っていたそうだ。左右のバランスを完全にあわせるため、左右のブレーキとローターを総取替えになってしまった。また、ベアリングの問題もあったので、フロントの駆動系も新品になってしまった。調子はかなり良くなったが、でも、新しいブレーキになったのできっちり止まらないので、ローターとパットを焼きに行かなくてはならない。土曜日にオルテガハイウェーか、温泉でも行ってこようかな?
車の修理代
 あと、いたる所で、アメリカ国旗をみるようになった。掲揚したくなる気持ちは理解できるが、Californiaには似合わないきがするのだけど。このまま、アメリカ至上主義に陥らない事を祈る。

9月13日
 とことん、運がないのか車が壊れた。2ヶ月くらい前から知っていたけど、フロントのブーツが切れていたのである。4X4だけど、普段はFRで動かしているので、多少は影響があるかなくらいしか思っていなかったけど、やっぱり問題だったのね。Frontからキーキー言うようになってしまった。これは、遊びに行くなという神のお告げか?それとも、セコイアまで片道400miieのドライブだから慈悲なのか月曜日に分かるだろう。とりあえず、明日修理工場にだして、それからレンタカーで行くことにする。でも、コンパチブル借りようと思ったけど、どこも、出払っているんだよね。仕方がないので修理工場に安く貸してといったら、$9.99と言うのを出してきたけど、一日150mileまでだし、セコイアまで行くといったら笑われてしまったので、マリブにしてしまった。これで、修理代$700コースかな?
 Mpegは消すことにする。早くあの絵を見つけたようで、どこでも見えるようになったからね。
日産のPickUpトラックのブーツが切れた。

9月12日
 会社の圧力に屈してしまった。14日からRENOのAIR RACEに行こうと思ったけど、来週の中ごろまでは飛行機での移動を自粛してほしいといわれてしまった。個人の問題じゃないかと思ったが、日本の会社だから仕方ない?まあ、自動車での移動はかまわないとのことなので、セコイヤ国立公園に行くことに変更した。ここって子供のころに教科書で見た大きな木があるところで、アメリカへの憧れの原点みたいなところだっただよね。でも、車の調子がまたおかしくなったよ。。。車借りないといけないのか?
 LA TIMEを読んだら泣ける話を見つけてしまった。
http://www.latimes.com/news/nationworld/nation/la-091201penn.story
夫の”グループは何をやろうとしているんだ?”の問いに電話の間の貿易センタービルに衝突したと伝えたら、平静に自分と他の人と協力してテロリストに立ち向かってみると言ったという。自分だったらどうしたのだろうと考えてしまった一瞬だった。本当に行動を起こしたのかは分からないが、私はこの話を信じてみたいなという気になった。

9月11日 その2
 犯人さがしは、ABCが詳しい。Americanの客室乗務員は、緊急連絡網?で犯人のシート番号を送ったらしいし、Bostonからの犯人らしきものの割出しがはじまっている。5人組のUAE人で兄弟の一人はパイロットだと言っている。軍はDefcon3が発令されているといっているし、核戦争体制と同じ体制で対応しているらしい・・。。

9月11日
 朝はちょっとたまげたな。行きなり電話がかかってきてそっちはどうなっているんだといわれて、テレビに電源を入れたら世界貿易センターが崩壊する瞬間に出っくわしてしまった。これを見て爆弾テロ?勘違いしてしまった。こっちのNewsで先週から日本でアメリカ人をねらったテロの恐れがあると、注意喚起のメッセージが出ていたからね。でも、まさか飛行機が突っ込んだとは思わなかったな。そのとき、4機が管制を外れているといわれていたから、まだ一機飛んでいたんだよね。なあ、西海岸はあまり政治に関係ないから大丈夫かなと思ったけど、IRVINEの南に原子力発電所があるんだよね。今は頭にきて報復しようとしているけど、あまり刺激して窮鼠猫をかむでないけど、今度は原子力発電所ということにならくてはいいけど。私が指導者でここまで追い詰められたら、今度は絶対原子力発電所だよ。

 でもこっちのNewsで最初の2番タワーにぶつかる瞬間ってあまり見ないだよね。いつも2回目ばっかりなんだけど?日本はやっているのかな。めずらしい、一回目の衝突をここに置いておく。また、2回目の別アングルがあるのでここに置く。でも、やっぱり、KTLA,FOX11,とKMEXは過激だね。さすがに、LAの地元で、Breaking NEWS慣れしてるだけのことはある。FOXの崩壊直後のだれもが呆然としたレポートは夢に出そうだよね。しかし、一般的に現状を何とかしようという前向きな放送がいっぱいなので助かる。でも、現状は2時災害の影響で消防士なんか全体で400人くらいなのに、今は300人くらいが行方不明で、警官も80人くらいが分からない状態で何とかしようと努力している。また、中からも携帯で救出を求めるコールがかかっているので、まだ全員死んでしまったわけではないようだ。NY連中は明日全員献血しろ言う政治家もいるし、うちの会社でも献血の呼びかけのメールも着ていたのは、アメリカらしい強さだなと思ったね。

9月9日
 茶はちは喧嘩をしたみたいで、頭をおもっきり噛まれたみたい。2本の穴ができて血だらけで着たときはちょっとたまげた。その後元気なんで大丈夫だろう。
 タイヤを交換することをやっと決意した。Frontのタイヤが限界であることはわかっていたけど、気を使いながら走っていたけど限界を超えていることがわかった。トレットにも傷がつき始めたので、交換やむなしということで給料日前というのに買う羽目になった。今回は、Tire屋を結構な数を回ったけど、$600〜$700が多かった。結局CostocoのTireセンターでブリジストンのTreを$479で買ってしまった。かなり、痛い出費だ。
日産のPickUpトラックのタイヤが無くなった。

8月26日
 やっとイエローストーンの旅行記を手をつけようかなと思っている。この旅行で500枚くらい写真をとってあって170枚くらいに絞ったんだけど、そこで力尽きてしまったんだよね。でも、データはアップ済みなんで、これをもう少し絞らないと置く場所がなくなってきた。170枚を30〜50枚くらいにしなくてはならない。。来週着手しよう。でも、今回は夏休みを取っていないのだよね。帰任の話もあるんで、帰任前にちょっと旅行しようかなともったけどだめになりそう。それもあって気分転換に変わったものを見てこようかなともって下記を選んだ。今からでも予約OKなんで、詳しいことを知りたかったらメールください。
 まずは、RENOのAIR RACEである。これは、空中戦が見れるちょっと知るひとぞ知るAIR SHOWらしい。9月の13日〜16日まで、ネバダのRENO市で行われる。詳しい情報はここ
 次は去年JBAの紹介で行ったが、アクロバット飛行で有名なBlue AngelesがでるMiramarのAir SHOWである。JBA経由だと日曜日しか手に入らないし、屋根付きの席が手に入らないようなんで、自分で買ったほうがいいだろう。去年のプログラムを見たがぎりでは、Twilight Air Showが面白そうなんだけど。。。。10月13〜14日までで、Sandiagoで開かれる。これは去年の模様があるんだけど、容量問題とBlueAngels取り逃がしいるだよね。。。。詳しくはここでわかる。両方ともTicketMasterからの購入となる。

8月20日
 NOTEを使えるように家でセットアップしていたのだけど。あらかたセットアップして、IEのお気に入りを見ていたら、谷山浩子のHPのブックマークを見つけてしまった。そういえばぜんぜん行っていないなあと思ったので、久しぶりに覗いてしまった。昔と比べると101人コンサートの回数もそれほどでもなく落ち着いた様子が伺えたのだけど、そのリンクにコッキ-ポップの文字が?これって、高校や大学の時の実験のレポートの書きをしているときにお世話になったラジオの深夜放送だっただよなあ。VideoとCDになっているようだ。。。。結構懐かしい顔ぶれだ。YAMAHAのポプコンを出た人が、オールナイト日本のちょっと前にでて、自分の曲紹介をするだけどけっこう好きだったなあ。ポプコンには個人的な思い入れがあるしね。ポプコンの司会をやっていた、大石吾郎さんの決り文句の
「黙っていては 友達になれない
叫ばなければ 消え去ってしまう
私たちが生まれてきた時から育ててきた
何かを伝えあうために
ちぎれかけた世界の
心と心をつなぎあうために
私たちの歌が 今ここにある・・・・」
もいまではなつかしい思い出だよなあ。日本に帰れる日も近し。買ってしまうのか?コッキーポップのVideo情報はここ

8月8日
 急なトラブルで、ATLANTAへ2週間の出張に今週帰ってきた。でも、アトランタは湿気がすごかった。しかも連日曇りに夕立の連続だった。LAの脳天気な天候の良さを再認識してしまった。でも、時差3時間というのが微妙で困っている。いままで、AM1時くらいならないと眠くならないだけど、いまは、11時で結構眠くなるのでちょっと困ったなと思っている。仕方ないから、KANONでもやって、ちょっと徹夜でもするか?それに、アトランタの食事がちょっと私に合わなかったのがつらかった。LAにいたときアメリカ飯って結構うまいなと思っていたけど、これはLAにいるからなのだと言うのを実感した。相手も気を使って、いろいろな飯を食わしてくれたのだけど、味が極端なんだよね。Spacyといれば極端に辛くって涙がでてしまったし、甘いものは強烈にあまい。。。。辛いの食べつづけたら、最後はお尻から鮮血が出てしまったとき(下品ですまんです)は、ちょっとまじめにまずいなと思ってしまった。おまえら、”わびさび”を知らんのかと真剣に考えた。だから、最後はSubwayみたいな味がおなじサンドイッチショップと、香港中華のバフェがお友達になった。けど、土日ありの出張だったので、ATLANTAの周りの名所を回れたのでちょっと得した。旅行記に簡単に載せておいたので、興味があれば見てみて。
 でも、先週はちょっと考えることが多かったな。会社の上司で指導を仰いだことのある人が43歳の若さで逝ってしまった。丁度、KANONの美坂 栞編を読んでいるときに、その話を聞いて何の因果なんだろうと考えてしまった。この主人公もあと1週間という命で最後はどのように生きようかとなったとき、普通に暮らすことを決断するのだけど、なんか死んだ人の生き様とダブってしまって、ちょっとへこたれてしまった。でも、この中で、「奇跡は起こらないから、奇跡って言うですよ」の問いに、「起こる可能性が少しでもあるから、だから、奇跡と言うんだと思う」の答えはすごいな、座右の銘にしようかなと不謹慎におもってしまった。でも、故人の冥福を心から祈ります。

7月20日
 夏休みの旅行成果第1段のBlue whale見学ツアーをアップした。コロラドなど、順次アップすると予定。1mail High Cityといわれるデンバーを基点とした旅行だったけど、なかなかよかった。でも、走行距離が1917mailもあり疲れた。まあ、日本では体験できないことだから、それはそれで楽しかった。

7月16日
 電話で友人と馬鹿話しをしていると、選挙の話になってこっちでも比例区なら投票できるようになっただよねと話になった。こっちで投票するには、選挙人登録をして、選管にここいるぞと請求して投票用紙をもらってから、郵便投票でまた選管に送り返すという難しいプロセスを踏まないといけない。でも、それ以前にだれが出ているかわかないのがちょっと困った問題なんだ。政見放送もないし、新聞も取っていないからなにがなんだかわからないのだよね。馬鹿話にもどると、ドクター中松がでたらしいという話になった。別にこれという人もいなし、いいかなと思ったけど、まえにふらっと”風の会”(あっているか自信なし?)を思い出した。変な政党から出られても困っちゃうし、調べると自由連合からでているらしい。そんな政党知らんぞ?仕方ないのでまた、Googleで検索!見つかって候補者みると、最初はまともそうな人がいるけど、後ろのほうからなかなか楽しそうな人たちが。。。。。。。。がーん。中松さんに一人か、風の会見たく徹底しているなら入れたけど、ちょっと中途半端すぎる。(どうせ当選しないだろう。。。。)仕方なく、あ!ネットの選挙リンクを見る羽目に、余計どこに入れていいのか分からなくなった。発送の時間を考えるとそんなに時間はないのだよね。でも、候補者一覧を見るのはちょっと楽しいかもしれない。

ドクター中松はこんな人
http://dr.nakamats.com
自由連合はここ。あ!ネットにリンクがなかったからつけてあげよう。
http://www.jiyuren.or.jp/
比較的まじめに、投票のねたにするなら、あ!ネットのリンクをみるといいだろう。
http://www.sam.hi-ho.ne.jp/laputa/home.html

6月28日
 茶トラと仲良くなってしまったが、困った問題が起こってしまった。黒はちと茶はちの領土争いが勃発してしまったのである。それも私の寝室の前で、朝の4時半から5時にかけて、にゃーと二日連続でやられたのである。まあ、一日目はしょうがないかなと思ったけど、二日目はちょっと殺意を覚えたね。3日目になったら、下に降りて捕まえてやろうとおもったけど、さすがにやらなくてよかった。一回寝るとなかなか起きないのだけど、一回起きてしまうと寝れなくなってしまうだよね。。。。。茶はちはお刺身が好きなんだけど、いっしょに指まで食べられてしまうのが困ったもんなんだよね。かなり本気でやってくるから痛いが、結構仕草がかわいい猫なので、許してしまうのだが。。。
 独立記念日は、母親が遊びにくるので、ひさしぶりに旅行に行ってこようと思っている。アメリカに着たから、ロッキー山脈っていてみたいなと思っていたので、デンバーからロッキーのメサベルテ国立公園をまわって、デュランゴ〜シルバートンのSLに乗ってから、アーチーズ国立公園の方を回ってこようと思っている。ちょっと欲張ってしまったが行きつけるのか?まあ、イエローストーンも強行スケジュールだったけどおもろかったからなあ。。。そういえば、イエローストーンもまとめ終わっていないのだよね。。。帰ってから一気に終わらしてしまおう。でも、帰ってからLONG Beachで開かれるAnimeExpo2001にも行かなくてはならないから、結構厳しい。今回は、あー女神様をやるみたいだね。でも2年前のプログラムが一番だったな。飯島真理のコンサートも見えたし、ナデシコの劇場版も面白かったからね。。。AnimeExpoの詳細は下記を参考にするといいだろう。
http://www.anime-expo.org/

6月17日
 また私のところに迷い猫がきてしまった。今度のは、茶トラでけっこうかわいい。日本にいたときも最初に飼った初代はちは、茶トラだった。結構頭がよくて、スライドドアは自分であけるし、しゃべっていることが理解できるではないかという仕草をしてかわいいやつだったな。でも、こいつはちょっと経験不足かちょっと馬鹿っぽそう。
 Firestoneの事件のあと、高速でタイヤのバーストごみがへったからやっぱりFordとFirestoneの問題だったかなとおもったら、最近になってそこらじゅうにタイヤの破片が落ちるようになってきた。やっぱり、天気がよくなって気温が上がってきたからなのかな?昨日、Burbankへ行こうと405号を85mileくらいで北上していたら、目の前のAstoraの後輪がバーストしやがった、衝突回避のために久しぶりにサイドを引いてドリブトで切り抜けてしまった。ちょっと間一髪だったね。ブレーキ踏んでもそのまま突っ込むだけだったし、ハンドルだけでは回避できなかったもんね。。。自分のタイヤも前輪は結構限界に近いだよね。来月にでもタイヤを替えるか?目の前でバーストされるとちょっと考えちゃうよね。

6月10日
 やっと風邪がなおった。先週アイオアでウィルスから髄膜炎にかかって高校生が二人亡くなってしまったというニュースを聞いて、先週はあせってしまった。風邪からくる頭痛に悩まされて、もしかして同じ病気にかかったかと思ってしまったからである。ニュースではCDCまで動いているし。。。。初めて今回こっちの医者にいった。いちいちアポイントをとってからでないと医者にいけないし症状を説明するのが面倒だなと思っていたけど、以外に簡単だったなというのが感想かな。ちょっと強力な薬をもらってやっと直ってくれた。でも、3週間くらい引きっぱなしで困ったなあ。一番怖かったのは車の運転だった。どうも感覚がおかしくなってしまって、自分の車がTOWNCARようになってしまった。雲の上をすーと走っている感じで、路面の感覚やGなどを一切分からなかったのである。目で追うしかなかったのだけど、ハンドルが遅れる遅れる。やっぱり、微妙な感覚で早め早めにハンドルを切っているのだなと認識して、いまの自分の運転に恐怖してしまった。
 NBAのFinalがはじまった。FreeWayを走っていると旗をつけているからなんだろうと思ったけど、Lakersを応援する旗だっただね。去年も大逆転での勝利だけど、今回も初戦で負けたけど去年の再現になるのかな?去年は劇的過ぎて暴動まで起こってしまったけど、今年はぶっちぎりの下馬評だったど去年の再現をねらっているのかな?
 結構期待のDVDがでてきたね。ESCAFLOWNEもついに完結したけど、いつ見ても最後のTeam of ESCAFLOWNEがバックに流れてひとみが地球へ帰るシーンは感動だな。久しぶりに何回もリピートしてしまった。最後のDVDは付録も豊富で、なかなかいい。それと、最終話がでたことでタロットカードのプレゼントが送れる。また、レイアースのBOX2も出たけど、これもなかなかいい。ANIME ON DVDでレイアースの担当が言っていたけど、彼らは不思議遊戯のDVD BOXに感動してあれを超えるものを作りたいといっていたけど、BOX1は結構平凡なものでがっかりしてしまったけど、BOX2の外装は結構気合の入ったものだったね。もちろん内容もディレクターカット版の最終話や付録も力がはいっていてかなりお買い得だと思うけど。

5月22日
 先週は台湾からお客さんが会社にきて付き合っていたのだけど、とんでもないおみあげをもって着てくれたのである。なんが"熱病”みたいなが風邪で、金曜日くらいからかかり始めて熱で幻覚を見てしまった。でも悲しかったのがその幻覚って、”RAITE"のSignOFF会議をやっている風景だったのだよね。でも、2重人格になれるみたくって、一生説明している自分がいて、そんなことは現実にはないだろう?って冷静に分析する自分があって、ぱっと目がさめた。熱がひどくってだるすぎる!.けどちょっとまだ完全には直っていないからちょっと参ったね。でも何でRAITEっていうと、木曜日にあそんでいたのだよね。あとでその件はアップデートするつもり。
 それと、会社で今日避難訓練があった。メールで3時間のどこかでやるぞと着たり、場所によって緊急脱出口が違う(日本と違って、いつも出入りしている玄関から出るわけではない!)など、ちょっと緊張感あるじゃない。それで、放送でATTENTIONが入ったときにはオーと思ったけど、やっぱり西海岸の会社だね。和気藹々で外にでて楽しんじゃいました。点呼もあるわけじゃないし、やっぱり自分の身は自分で守れということかな。でも、あんなところからでるのだと分かったのは、ちょっと収穫だったね。

5月10日
 2週間前からガソリンがあがっている。1日に3〜5セントつづあがっていく高騰ぶりである。夏のバカンスシーズンと製油所の稼働率が上がらないのが原因の高騰らしいけど、このままでは1ガロン$3.00まで行くのではといわれている。いまでも、満タンで私の車で$35くらい払っているから日本と変わらないのではないかとおもっている。でもこの国は極端だよね。ちょっと前の余っているときは、1ガロン$1.00を切っていたのだから。。。。ついに昨日$2.00を突破してしまったし、ドライブは控えようかな。
 Webの更新をさぽっていたのは、台湾DVDと新たなDVD Playerを買ってしまったからである。でも、$60も出せば50話近い話を買えてしまうパワーはすごいよな。これを消化するのに結構時間がかかる。名作といわれる旧作はやっぱりいいね。LDで見てはいるけど結構忘れていたり、年を食ったので当時と感じ方が違うような気がする。まだ台湾DVDは2作しか紹介していないけど、随時追加するつもり。それと、RAITEのDVD playerを使っていたけど、ついに更新してしまった。RAITEはVCDの再生能力が若干低いので、新しいのがほしいなと思っていたのである。FWが書き換えられて、リージョンFreeになる手軽な価格のやつがないかなともって調べたのだけど、なかなかいいやつが見つかったので買ってしまった。そのうち紹介するつもり。

4月26日
 IME2000がインストールできない件は、DELLのFAQを覗いたら解決策が見つかった。setup.exeを使わないで、同じフォルダーにあるIMEJP.MSIを使えばいい事がわかった。まあ、英語版のインストーラーが起動するけど、気にしないで入れれば問題がない。これで、IMEに関しては解決した。
 前々から載せようと思って結構忘れてたのが、吉野家USAネタ。吉野家は赴任当初に見つけて結構お世話になっていたけど、Santa ANA(COSTA MESA)の吉野家がなくったおかげで記憶の外に忘れていた。SantaANAはオレンジ郡で一番危ないところと言われてので、行くのにちょっと勇気がいるのから、どうしても食べたいと思わないと行けないので忘れてしまったのであるが、250円セールを日本でやっているのが話題になったので食べたいなあと思っていた。一寸調べてみると結構近くにたくさんあることに気がついたので行ってみた。結構おいしい。。。。。それとお徳である。TOPページに載せておいたけど、Largeサイズが本当に大きいのである。regulerのゆうに2倍はあるのではないか?これで、$3.84である!それと、ドライブスルーもあるので結構便利。結構細かい注文も聞いてくれる。Extra オニオンもスープもOKだし。箸もくれと言えばくれる!でも、言わないとアメリカ仕様でくるからどんどんスペシャルオーダーしよう。ちなみに七味としょうがはとり放題である。アメリカ飯に飽きたら、一服の清涼材として行ってみるといいだろう。今日はクラムチャウダーとRegulerを頼んだ。それと、水はくれといわなければもらえないからね。もちろん無料である。
アメリカ版の吉野家の牛丼の並盛
なお、YoshinoyaのURLは下記である。いろいろ出るからメニューを見てみるといいだろう。
http://www.goodtaste.org

4月24日
 こっちに赴任するときに慌ててセットアップしたわりには、いまだにメインマシンとしてがんばってくれているAOPENのAX6BCであるが、ついに不元気になってしまった。PIIIの800MHzまで拡張したので、今でも結構実用に耐えるマシンなんだけど、先々週の日曜日にとうとう熱暴走してしまった。今日こそ、Santa anaが吹いて暖かくなっただけど、先週までは、南こうせつ曰く、”ここは北海道ですか?”といわれるほど涼しかったのである。このため、部屋の暖房を最強にしておいて、外出してしまったため、暑さの我慢大会のような状況に部屋がなっていた。それに運の悪いことにメイン冷却に使っていた内蔵FANが死んでいたのである。まあ、いままでは涼しかったから普通ときはもったのだけど、こう暑くては死んでしまうのは仕方がないなあということなんだけど、死に方がちょっと壮絶だった。レジストリFileが逝ってしまったのである!Scandiskがかかったときにレジストリをバックアップからコピーしますという表示が出たときは、ふーんと思ったけどこのバックアップデータが曲者で、Win95時代か相当古いデータから引っ張ってきたらしくめちゃめちゃの状態になってしまったのである。レジストリはまっさらだし、なんで、office2000が入っているのにWord97関連のデータが見えるの?Neroも立ち上がらないし、Homepage Biulderも立ち上がらない。ウイルスバスター2001も入っていたはずであるが。。。。それと、すべてのPasswordが消えてしまったのも痛い。レジストしていたFileがすべてまっさらになってしまった。。。。
 そんなこんなに先週から今日まで、このマシンの復旧にかかったのである。Homepageビルダーが結構曲者で、VCのランタイムのバージョンが新旧まちまちになってしまって、あれこれのリンクが見つからんと怒られてほんとに困ってしまった。再インストールしても症状が消えないから曲者なんだよね。まあ、いまは書けているから解決策は見つかったのであるが。。。でも、いまだにIME2000とPersonal Wab Manegerのインストールができない。なんで、セットアップが継続できないのだろう。もう一回、アンインストールして、Office97入れて再度やり直さないといけないのだろう?やり方がわかれば教えてほしい。
 それと、NAPA311の件はベンダーに連絡した。新しいRevのやつが着たそうであるが、問題の件は直ったと聞いたら確認していないといわれてしまった。こう言われると大人の事情なのかな?と思って素直に返品ということにしてしまった。期待していた人がいたらスマンです。でも、直ったとしてもあの使い勝手ならあまりにも意味がないと思うのではっきりいって薦められないと思うけど!
 HPのねたは貯まりつつあるのだけど、マシンの復旧に手間取ってはかどっていない。IME2000の件は解決したいのだけどなあ?いい知恵はないのだろうか?自分にプレッシャをかける意味で残件は、Yellows stoneとミラマーAir show、トヨタGP2001、台湾DVDの購入に関してが大テーマかな?この前、台湾CDについて乗せたけど、台湾DVDもすごいお徳であることに気づいた。まあ、すごい圧縮がかかっているから使えないのだろうと思われがちだけど、一番悪いのでもVideoの標準くらいの画質は保っているので、この辺の実態の詳細をレポートしようかなともっている。また、オークションで買うよりサイトから買ったほうがいいので、いいサイト見つけた。2回目の取引が終わろうとしているので、これが終わった時点でまとめようと思っている。もし、他に早く知りたいことがあれば、掲示板にリクエストしてほしい。

4月4日
 日曜日からISPの引越しの余波でWEBの置いてあるサーバーが不安定になり、自分のWEBにアクセスできなかった。会社から見えるけど、自宅からはWEBがアクセスできず更新できなくってちょっとあせってしまった。DNSがどうしても古い方へアクセスしに行こうとするのが原因だった。DSLのルータに使っているLinkSYSのキャッシュ機能が悪さをしていたようで、ひさしぶりに電源を落としてリセットをかけたらやっと自宅でもWEBが見えるようになり、更新も行なえるようになった。やれやれ!
 ロングビーチGPも今週末から開催だね。ラジオでも前夜祭の模様も聞けるし、こっちの日系テレビでも盛んに紹介されて盛り上がってきた。いままで、こそっとやっていたのにどうしたのだろう?まあ、高木虎之助と中野信二さんがでるから、日本人的にもOKだし。今年のセリカのレースでもスタートレックのカーク船長役の人が出るので私的にもちょっと楽しみである。でも去年よりはちょっと小粒かもしれない。。。。

3月19日
 今日は計画停電の日?
 Californiaの電力危機、実はぜんぜん終わっていない!今日は久しぶりの真夏のような暑い日だったけど。風のうわさで、午後から停電がありうるから心して置くようにと話が流れてきた。UPSでも買えって?冗談を言いながら、まめにデータセーブを心がけるくらいしかないのかなと思っていた。まあ、本当に停電なれば早退もありかな?っとちょっと淡い期待をしていたが・・・EDISONはがんばって停電を抑止してくれた。。。でも、公共施設が近くにあると停電は起こさないという話があり大丈夫かなとも思っていた。サンフランに行ったときに出先で停電どうだったと聞いたら、消防署に近くで計画停電の影響の範囲外で無かったよと聞いていたからうちの会社は大丈夫かもしれない。なんせ、裏は刑務所だし隣は小さな消防署があるからね!でも冬で、電気が足りないと騒いでいたのだから、これからエアコンがんがんかける時期になって、電気は足りなくなるだろうなあ。でも、停電ってなんとなくわくわくする。子どものころ台風なんかで夜に停電したときなんかは、家中ろうそくなんかで、明かりを取ったときはキャンプ感覚で結構楽しかった思い出があるのだけど。。。。まあ、真夏の狂った暑さのときに停電にならないで欲しいと今は祈るだけだけど...
 Libretto100CTを格安で手に入れたため、これで遊んでいる。私のはちょっとはずれだったみたいで、Clock UP耐性が低かった。英語版のWin95では、233MHzで動いていてくれたのだけど、日本語版Win98SEを入れたらInstallerが不安定で最初はドライバが合わないのかと思って大分遠回りをしてしまった。200MHzまで落とせば安定して動いてくれているが、まだ好みのチューニングになっていないから気に入らない。でも、結構良い時間つぶしにはなっているのだが。。。。

3月5日
 こっちの日系雑誌を読んでいたら、イチロウと長谷川の応援ツアーの募集があったので、ちょっと興味があったが、$48と高くて、トーランスからBUSを出すとでていたので、こんなのには参加できないなと思った。でも、よく見れば近所のアナハイムだし、チケットマスターに問い合わせれば買えるかなと思って調べたら、あっさり4月13日のマリナーズ対エンジェルスの試合のチケットが手に入ってしまった。価格も手数料込みで$26だった。野球というかスポーツはあまり興味が無かったのだけど、見たくなるというのはミーハなのかなと思ってしまった。まあ、ちょっとは楽しんでこようと思う。

2月16日
 9月まで残るならこっちの生活を楽しまなくてはならないよなと思って、4月からの楽しみを準備した.まずは、南Californiaの春の風物詩として、LONG Beach GPの観戦チケットを予約した。モナコだけが市街地サーキットではない!あまり日本では有名ではないと思うけど、この辺では非常に有名なレースであり、チャンスがあればみてほしい。2月までに予約すればチケットはゲットできると思いますよ。まあ、私のページに去年の模様がある。また、最近、日本の人たちが結構コンサートを開いていく。私は4/7の南こうせつのチケットをゲットした。矢沢栄吉さんから、ジッタリンジン、ハウンドドックとつづいている。矢沢さんなんか日系メディアを使って盛んに宣伝していたから、なーんだ結局我々を頼るのかと勘違いしていたけど、インタビューで海外でがんばる奴に元気をあたえにきたんだよといわれたときは、ちょっと”ガツン”と来てしまったね。まあ、リップサービスかもしれないけど、我々を忘れているわけではないのだなと思って感心してしまった。まあ、4月からだんだんとイベントが多くなり楽しみである。なおLongBeach GPのチケットのURLを示しておく。FAX注文が一番いい。WEBで選択してそれを印刷してFAXすればいいのである。それと、できれば駐車券は買っておいたほうがいいだろう。地元の人たちの餌食になるならいいけど、決勝は結構ぼられるので、結構納得の額ですよ。日本からもLAまでは、4万あればこれるし、宿泊費もIRVINEなら$80くらいだから結構安上がりに市街地サーキットがみれますよ!。詳細や、チケットのゲットはここ
http://www.longbeachgp.com/
南こうせつのチケットはここ。
http://www.takuyo.com/
 それと私のうちに、会社の恩人の息子さんが一ヶ月のホームステイに来ているだよね。19日はブレジデントDAYで3連休だから、サンフランシスコをまわってこようと思う。前回取れなかったアルカトラズ島への船のチケットもゲットしたので、個人的にも楽しみである。まあ、1万ヒットも来週の後半くらいがX dayだから問題も無いだろう。

2月12日
 帰る帰ると言っていたら天罰があったらしく。刑期が延びて9月ごろになりそう。まだ、しばらくこちらでお勉めをしなくてはならない。まあ、帰国に関することは、MINIのレストアしかしていなかったので、大きな影響はないのだけど、MINIの復活プランはちょっと楽しみでもある。まあ、チューニングは行なわないで、組みなおしを基本にやってもらおうと思っているのだけど....
 久しぶりにDVDの紹介をした。結構ソフトを買っていたのだけど、日本から持ってきた大量のソフトもあり、あまり進んでいなかった。でも、台湾版のDVDソフトも結構面白い。いまはブールス リーにはまっている。まあ、LAはいろんな文化を一度に体験できるからおもしろいところだよね。
 それと、やっと奥井雅美の台湾版シングル特集がきた。6番目のシングルのMaskから、25番目のシングルのJust do itまでをセレクトして、album化している。これを聞いて思ったけど、18番目の天使の休息くらいまでは結構好きな曲がおおかったが、(ルルルなんて名曲であると思うけど)どうもそれ以降から私の好みと外れていってきたかなという気が大きい。単純なシングル集ではあるのだけど、結構考えさせられることが多い。昔に戻れとはいわないけど、肩の力を抜いた”A&C”みたいな雄大な曲を歌って欲しいなとしみじみ思ってしまった。

2月6日
 Little SaigonとLittke Taipeiはちょっと歩いたので疲れたが、それなりの成果があったのでたのしかったな。特にLittle Saigonのわけの分らん選曲は、ある意味無謀で、ある意味非常に楽しい。まあ、こんな文化もあるのかなと思って触れてみるのもいいと思う。
 それと、EasyBuy2000で8cmCDタイプのMP3-CDのMPzipが出ているけど、いまいち手が伸びないのだよね。180MBなら、memoryタイプの方がいいのかなという気がそうさせるのか知れない。8cmは日本の方が先に出ているようだけど、使い勝手ってどうなんだろう。もし持っていれば、感想が欲しいな。掲示板にでも投稿してもらえると嬉しいな。

2月4日
 昨日、San Gabrielへ向うためにI-5線を80mileくらいで北上していたら、ひったりついてくる車があり上等じゃないと思っていたら、アンテナがいっぱいあってちょっと雰囲気がちがっていた。そうです、Highwayパトロールの覆面タイプのパトカーでした。とっさにブレーキ踏んでしまった。危ない危ない。最近は覆面が結構走っていて、よく見ないと分らないからこっちに来たときは安全運転に気をつけてくださいね。最近ちょくちょくHATIが遊びに来るから、ついに体を洗ってやった。かなり怒りを覚えらたらしく、3日過ぎているが遊びにきてくれない。。。。。。。ちょっとかまって欲しいから、Cattyの最上級を用意しているので、顔をだしてほしい。。。
 もうそろそろ、帰任だしもう時効かなということで、おもしろいネタを紹介する。LAって、人種のサラダボール(いまはルツボとは言わない。交わらないから)といわれているから、いろいろな人種のコミュニティーがある。意外にASIA圏って日本に憧れがあるのか台湾系の書店に行くとJJとかの日本の週刊誌がおいてあるのである。ということは、日本のCDもあるのですよ。。。。かなり安く....まあ、デットコピー品はさすがに買わないで律儀に紀伊国屋や旭日書店で買っているけど、オムニバスCDや、シングルを集めたCDは一見の価値があるのですよね。この前の正月に帰国したときに、ごく親しい友人のおみあげに、倉木麻衣のSuper Bestを買ったら大好評だった。US DebutシングルとFirstから4枚目までのシングルを1枚のCDに集めたものだけど、$18だった。LAのおみあげに迷ったら、これもありかなという気がする。まあ、台湾にいっても買えるかもしれないけど。。。そういうわけで、ASIA系コミュニティの代表として、Little TaipeiといわれるSan GaibrilとLittle Saigonと言われるWestminsterを旅行記に紹介する予定なので期待してまっててね。こんなのは観光ガイドにないでしょう?

1月23日
 今日は誕生日!。アメリカ人の同僚からはLunchをご馳走になったり、久しぶりにゆっくり昼飯をくった。でも、メールでHappy Birthdayと来てもあまり年をとるのが嬉しくはなくなってきたね。やっぱり、捻くれてきたのか?
 先週の土日は、LA Computer FAIRが開かれていたので長年の懸案のHDDの容量不足を打開するために、ドライブを買ってしまった。サブマシンは中途半端なSpecのため、あまり使っていなかったのだが最近なんとなくもったいないなと思いつつあった。メインマシンのAX6BCの813MHzのマシンも結構安定しているが、もうこれ以上の性能向上を望めないから、メインをサブマシンに移すときかなと思いがあった。でも、サブマシンはVIAなんで、相性問題が付きまとうので、なんとなく使いづらい面があって、あんまり本腰はいれた使い方をしていなかったのだよね。まあ、IwillのVD133PROは安定しているし、IDE RAIDついてあるし、メモリのインタリーブも利くので、複数枚のメモリいれていればそこそこの性能だというので、ちょっと奮発してVideoとHDDを買い足したのである。Videoのはまりはある程度予期していたので、予想の範囲内だったけど、HDDではまったのはまいったな。VideoはATIのALL IN Wonder RADEONをかった。ATIのカードは発色が好みでいつもそこそこのきれいさで選んでいるのだけど、これも結構安くなったね。$254だった。NETを検索するとVIAとの相性最悪との記述が結構あったからはまるのは覚悟していたけど、それほどではなかった。インストールは順調にいったけど、TVのセットアップ(ALL IN WONDERはテレビも見れる)を選ぶと早速ロックしてくれた。来たね来たねという感じだったが、VIAのAGPドライバを最新にして、DirectXのRev8をいれて、ATIから最新のドライバを入れたら、うそのように軽快に動いてしまった。まだキャプチャをそんなにバリバリ動かしていないけど、特にはまりそうではなかった。なんか拍子抜けだね。
 次にHDDを取り付けたが、VD133proはオンボードでHPT368を使ったIDE RAIDコントが載っているのである。HDDは、Maxtorの5400rpmの60GBを1台$149で2台買ってしまった。80GBは目茶高だし、7200rpmも結構するので、値段で勝負してしまった。私はMaxtorとは相性がいいのか結構使っても壊れることがないので気に入っている。でも、$300で120GBはすごいなと思ったが,ここではまるとは思わなかった。RAID0で組んでみたけど、Fdiskで領域確保したら、17GBしか存在しないと表示してきたのである。最近のHDDは1000表記だから、実際には1024換算だと58GB強なのである。本当はここで気が付けばよかったのであるが、X2で117GB確保できるようである。そうですよ、100の桁が単純に表示できないだけなんですよ!でも、今回はかなり遠回りをしてしまった。17GBとでてきたときに、NETに検索に走ったのである。HPT368で引っ掛けると出るは出るはこのチップの愚痴が、それと、VD133proの制限でHDDは32GBしか認識できない記述が。。。。。。。え!おれは銭失いをしたのか?本当はここで冷静に自己分析をすればよかったのだけど、32GBしか使えないという記述にはまって、PromiseのFAST TRACK100を$82で買ってしまったのである。金の厳しいときに!本当は日曜日にはFairへ行く気はなかったのだけど、FAST TRACK買わねば話にならんということでいってしまった。さらにMITSUMIのCD-R/RWドライブのCD-4804TEが$79.95で出ていたのを見つけて、またも衝動買いしてしまった!最近このドライブって売っていないのだよね。焼きの速度は4倍速と遅いけど、それ以外のSpecはすばらしいので、私見たいなそんなに焼くことが少ない人間にはぴったりのドライブだったのだよね。最初のドライブが買ってからしばらくたつので、BackUpでもう一台ほしいなとおもっていたので、ついつい買ってしまった。でも、お金が。。。。話をもどすと、VD133ProのIDE RAIDのBIOSを最新(Rev1.09)にすれば、32GBという制限はないのですよ。これもFast TRACKのマニュアルのトラブルシューティングの記述がすばらしかったから、理解できたのだけど。WindowsMEを使っているけど、Fdiskは64GBまでしか正常に容量を表示できないだけなんだよね。表示無視して、入れたいように入れればいいのだそうだ。まあ、$82でいいマニュアルを買ったようなもんだね。でも検索してみたけど、IDE RAIDを使っている人で大容量のHDDを入れている人はあまりいないのかな?ぜんぜん引っかからなかった。また、アイコンやFONTが化ける問題も、Highpoint technologyのHPで対策版ドライバが出ているから、そいつをいれれば今IDE RAID側からBOOTさせているけど、そんな問題は皆無で今のころを安定動作してくれている。あまったPromiseのIDE RAIDはNTのマシンに入れようかな。銭失いするのはなんとなくくやしいな。オーバヘッドはあったが、$300で114GBが手にはってしまうのだね。これで、半年か1年くらいは持つかな?
RAIDを組んで120GBにした。
 それと、こっちで、Stage3の非常事態宣言が発令された。非常事態にStage1からStage3まであるなんてしらなかったけど、停電する可能性があるから準備しておけと、コミュニティを通じて通知が来た.中途半端な自由化によって配電会社が破産寸前までいってしまったようである。電気を買うのは自由にしたけど、お客に売るほうは自由化しなかっただよね。経済は伸びているのに、発電施設の拡充を図らなかったから電気が足りなくなって外部から買わないといけなくなり、発電会社に足元見られて自由化前の購入価格に対して約10倍の価格アップでこういう事態になってしまったようだね。でも1年位前から兆候はあったのだよね。サンディエゴはお客側の価格設定も自由になっているので、ものすごい価格上昇で大きな問題になっているというのがNEWSになっていた時期があったけど、これが我々にもかぶってくるとは思わなかったね。でもこの危機を乗り切るには、すぐに30%の値上げで、2年間に76%上げないと破産するそうである。でも、州のPUSは、7%で最大15%の値上げを90日間だけ認めるいう裁定から、会社の株がジャンクポンドに格付けされちゃって、どこからも資金調達ができなくなって今回の危機が発生したみたいだね。発電所を追加するなりして電力をまかなえるようにしない限り、今回の危機は回避でないから、電気料金は上がるの必死だし、当分は不安定な状況は変わらないみたいだ。余談であるが、こっちは電気をつかないようにすると結構リベートがくるのだよね。前に省電力型の大画面テレビ(45型)買ったときに、その電力会社から$100のキャッシュバックがあったからね。いまを思うと客に電気を使わせない方が、損がへる話しだったのだよね

1月14日
 日本から風邪をもらってきたらしく。ちょっとフラフラの状態で調子悪い。今回も寝転がりながら、このページをかいている。かなりだるい!会社休みたいし、土日にもかかわらず、外にでないで、ずっと部屋で寝ていた。食うものもそこをつきそうである。そのおかげで今回帰ったときに持ち買ったDVDの消化に役立った。去年って暗い話がメインだったのかな?ブギ-ポップは笑わない->リバイアスと見ていったから、結構救えなかった。これで今ここにいる僕と見ていたら、誰にも会いたくなくなりそうな気がした。その反動でいまは、くるみとGTOしか見ていない。でも、やっぱり不況になると暗い、人の真相に入った話が流行るのだよね。まあ、こういう話の中から、あとで名作といわれるものが出来くると思うけど。
 秘密兵器、秘密兵器といっていたものを公開した。これは、Shincoの携帯DVD/SVCD/MP-CDプレーヤである。ものが物だけに慎重にいじっていたのであるが、あらかたの機能は分ったので公開した。だいぶ前から、この存在を知っていたのだけど、手に入れるには非常に苦労したが、結構満足している。まあ、興味があったら、面白パーツに乗せたので、見てみてください。

1月10日
 久しぶりに日本へ帰ったけど、やっぱり日本はいいね。秋葉へも行ったけど、なんであんなに食い物屋やその関係の露天が増えたんだと驚いてしまった。時代は変わったということなのかな。昔は金がなかったから、パーツに払う金はあったけど、自分の腹に払う金はなかったような気がするから、あそこは食い物屋が流行らないものだったのね?それにショックだったのが、駅前のラーメン屋のいすゞがなくってしまったのが残念だ。安いさっぱりしょうゆ味のラーメンでは一品と思っていたので、何でなんだろう?じゃんがらラーメンより知る人ぞ知る店だと思っていたのだけど。。。移転したのなら場所が知りたいな。。。。
 去年から宿題のAcrhosのJB6000の問題もやっと解決した。Acrhosの項目をアップした。それに、NEO35のUSB BASE UNITもうまく動かない問題もやっとSSIが罪を認めて、問題機器をSSIへ送って調査してもらうこととになったので、これも時間の問題で修正可能であろう。前月、チラッと載せた秘密兵器も到着した。今ちょうど遊んでいる。結構いいかもしれない。また、EasyBuyの新しいプレーヤが着ているけど、基本性能はMPTRIP並みのようだが、やっぱりワイヤード液晶リモコンは結構便利である。週末くらいを楽しみに待って欲しい。

12月25日
 こっちのebayのオークションはすごかった。最終的にハードスーツは$2200になるとは思わなかった。$1000くらいまでなら出してやろうかと思ったけど、そんなのは軽くこえてしまったね。でも、同じ人がNENEの方も入札していて合計で$5000近かったから、やっぱりこっちの金持ちは違うなと思ってしまった。
 HDD携帯プレーヤのJukebox6000がクリスマス前までにどどいた。はやくレポートしたいと思うが嘘を書きたくないし、それなりにさわってみないと分からないtことが多くて、今回HPに乗せた。本当は、Pineやその他を乗せたいのだけど、旬をすぎてしまったからね。。。。でも、Jukebox6000は第一印象はGoodだけど、使っていくとこれは?と思ってしまうマシンだね。おもしろパーツに乗せてあるので、ほしい人は参考にくれ。
 それと、X’masまでに秘密兵器がくる予定だったけど、年明けになりそう。(Easybuyのプレーヤではない)お年玉情報として待ってほしい。でも、Easybuyの新しいやつは、Pre Productionのできが良くなくて、あまり評価が良くないみたいだね。うまく再生できない曲がありそうだ。それよりもSoulの出来とSpecが良すぎて、あれをこえるのは難しそうだね。OKBuyerからは、Soulを2月くらいまでには売りたいといってきたけど。。。でも、Easybuyのやつも値段変えずに、液晶リモコン付けてきたのは正直すごいなと思ったね。液晶リモコンは絶対ほしいので買うつもり。
 それと、12月30日から、1月8日までは、久しぶりに日本へ帰国するつもり。もうそろそろ、任期もきれるので日本の生活のセットアップを考えてなくてはならない。まずは、MINIのレストアを相談しなくてはならないのだけど、12月に車検が切れかかって、今年車検をやる羽目になるとは思わなかったね。本当は、エンジン、クラッチのオーバーホールとバランス取りをしてもらおうと思ったので、車検はしたくなかっただけど。。。。
 帰ったら、こっちのおもしろいPlayerの聞き比べ会ができないかなと今は思っているのだけど。。。。結構、MPTRIPの音が悪いという人がいるのがちょっと意外なのだよね。そんなに高音質ではないと思うけど、ヘッドフォンの選定間違わねば私は普通に聞ける音だと思うのだけど?前に、ダイダルで聞き比べ会をやるといった時はいいアイディアだなと思っただけど。。。4月以降なら帰れる予定だから復活してくれないかな?私のコレクションなら、披露してもいいのだけど。。。。。

12月18日
 最近のアメリカにおける日本製ANIMEの成功として、新聞のLA Timesで天地無用の解説をBusiness欄でしていたけど。今度はcalender欄でこどもといしょに楽しめる贈り物リストとして、お勧めアニメを紹介している。もちろん、US製もあるけど日本製が結構多かったな。まあ、お決まりの宮崎さんのかなと思ったけど(実際にあったが)、Roujin ZやCOWBOY BEBOP(これって、こっちでは15歳以上が推奨になっている)があったりして、結構マニアックな選択があるのがアメリカらしいな。これを見て、日本って意外にこの辺が保守的かな思ったりしてしまった。朝日がこんなこと書くことはないだろうな。やっぱり、ANIMEって一回卒業するものだけど、現実をおってもそんなにいいものはころがっているものでもないし、それなら、おもしろい物は面白いのだから、気分のままに追っていくのがいいのかなっと、この紹介をみてちょっと感慨にふけってしまった。

LA TimesのAnimeのお買い物リスト。
http://www.calendarlive.com/top/1,1419,L-LATimes-Calendar-0!ArticleDetail-13685,00.html

 それと、DVDも結構買っているので、MLからいろんな情報が飛び込んでくるけど、ちょっとほしいなと思ったのがこれ!今現在で、$530で出ているけど、バブルガムクラシスのハードスーツがリンナとネネの分がebayのオークションにでている。まだあと二日あるけど、リンナの分はちょっとほしいなと思ってしまった。Japanマネーを見せ付けてやるかとおもったけど、ちょっとやめてしまった。挑戦した人はURLをつけておくので、下記を参考のこと。私の変わりに挑戦してみたら?バブルガムのUS版をつくっている、AnimeEgoからのオークションなので、完成度は高いと思いますよ。
リンナのハードツースのオークション
http://cgi.ebay.com/aw-cgi/eBayISAPI.dll?ViewItem&item=526496146
ネネのハードツースのオークション
http://cgi.ebay.com/aw-cgi/eBayISAPI.dll?ViewItem&item=526495235

12月13日
 年末のマシン開発に終われて時間が取れなくてHPの更新が出来なかった。ネタはあるのだけど、ぼちぼち上げていこうと思う。まあ新鮮ネタということで、RIO600の32MBメモリの増設パックが手に入ったので、RIO600のページにアップしておいた。今後、順次アップしていくつもり、Pine、Memorex,Classic、NEO25、、、、、とDVDソフト、旅行関連とたまっていく一方なのであるが。。。。
 しかし、大統領は決まらないね。Bushかなと思っていたけど、そうでもないし。州関連の判事、裁判官は選挙で選ばれるからゴアよりという裏事情もあるから、そうさせるみたいだけど。なんかニュース聞いていると本当に民主主義国家なのかなと思ってしまう。民意を反映する前にルールが大事であると私は思うのだけどな.....

11月21日
MemorexのMPD8505CPとPineのSM-200Cを入手した。現在、交互に使いながら調べている。Pineは思ったり良かった。マルチセッションに対応していたり、320Kbpsにまで増えていたり、ID3に対応していたりするが、曲の管理がなっていないなというのが第一印象。詳細は今週末くらいに載せようと思っている。今週はThanks Givingの休みであるが金欠でどこにもいけそうにないので、HPのネタ作りでつぶそうかなと思っている。そういえば、Wisdom来ないけど、どうしたの?といったら下記の回答がきた。
Hi,
We have Wisdom units available now.
The reason we did not post it on the website for sale is the
Wisdom player's quality did not meet our expectation
どうも品質が良くないみたいだね.MP-786でちょっといじめたから、慎重になっているのかな。でも、いい物を出そうという姿勢はいいことだと思う。日本でも色違いで売り出されているみたいだけど、はまっている人がいるのだろうな.使っている人の感想を聞いてみたいものだ。
 実は、RAITEの項目をアップデートしている。ついに、LOOPHOLES対応のFWがリリースされた。これで、リージョンやマクロビジョンの設定を簡単に変更できるようになった。これはかなり便利である。
 こっちでも、NHKくらいなら衛星放送で見ることができる。先週のProjectXでマツダのルマン挑戦についてやっていた。これはリアルタイムで見た口だったので内容を知っていたが、ひさしぶりにマツダのルマン挑戦を見て泣いてしまった。ルマンというと、日産やトヨタが華々しく出ていたけど,マツダオート東京RX7 252iから13年目の91年にやっと優勝を手に入れたのだよね。それもロータリーで参戦できる最後の年に!!マツダも4ロータのロータリーでていたけど、前年の日産のIMSAであれほど勝っていたIMSAベースのR90CPでも惨敗したこともあったし、メルセデスが出ていたので優勝ってないだろなと思っていたのだよね。ジャガーかメルセデスかというのが下馬評だったと思う。マツダって上が潰れて、結局入賞完走っていうのが普段の光景だったのだ。けど、この年はちょっと違っていた。当時ルマンはテレビ朝日が、3回に分けて放送していただけど、最初こそ、今後のカテゴリーとなる3500CCベースのプロトタイプカーが調子良かったので、今年もだめかと思っていたけど、夕方の2回目の放送で、3位のジャガーと一騎打ちをやっていて抜いたときはやった表彰台!としか思わなかったのだよね。そうして3回目の11時からみたら、アナウンサーが興奮気味で、一台の日本車がトップを走っているといったときには鳥肌が立ってしまった。このテープは実家に残っているのだよね。正月に帰ったら見直そ!でも、3回目の放送のときはすでにトップになってしまったので、ひたすら壊れないでくれと、祈ってばっかりいたと思う。当時は、Windows95も出ていなくてWEBもUnixのモザイクしかなくて、一般的でなかったのでリアルタイムにルマンの状況を知らなかったから、あのときの衝撃は大きかったと思う。でも、その裏話が聞けるとは思わなかったな。ProjectXは結構再放送が多いと思うので、見ていなかったら見てあげるといいと思う。私は、LOGINがNIKON時代のマツダにスポンサードというかラップタイム計測プログラムをおろしていた関係で、昔からマツダのステップBYステップの挑戦を知っていたので、結果が実ってよかったねと久しぶりに感動してしまった。雰囲気は下記のURLで分る。
http://www.nhk.or.jp/projectx/29/index.htm

11月12日
 交換したクラッチが出てきたので公開しよう。結局クラッチとクラッチの受け側を交換したようだ。触ってみたけど、結構重い。向こうの説明だと後もう少しで伝達できなくなるねといっていた。クラッチをとめるリベットとクラッチ板の高さがもう少しで同位置となっていた。これがリベットと同じ高さになると完全に滑ってしまう。
日産のPickUpトラックのクラッチが減ったので交換した。
あとaiwaのMP3プレーヤの表示関連をアップデートした。使って慣れてみると意外に使い勝手がいいと再認識してしまった。

11月6日
 先週は、ついに車を入院させる。1速が入りにくくなって仕方ないので2速でようとしたら、ついにクラッチが滑ってしまって、エンジン回れど車は前にすすなくなってしまった。やばい、ハンティントンビーチでエンコかと思ったが、なんとか1速に入ってくれて、車は進みだしてくた。適切なギアなら、かろうじて伝達してくれるみたいがだが、シフトをミスするとすべってしまう。(シフトも細心の注意を払わないと入ってくれない(涙))。車屋に事情をはなして、クラッチ交換とあいなった。でも半クラはあまり使わないクラッチにやさしい運転を心がけつもりだったが。。。。(やっぱり、エンジンブレーキ多用が原因なのかな?)これで、1泊2日でレンタカー込みで$800の出費となった。。。ああ。これでNY旅行はおじゃんかな?正月に日本の運転免許書き換えで帰国する予定だし。。。。でもレンタカ-代は安かったな。一番安いのと指定していたけど、一日で$20だったからな。会社で借りるとふつう$50/Dayだものね。それもフルカバーの保険がついていなくて。。。。(会社は団体保険をかけているから、フルカバーの保険に入る必要がない)まあ、それなりの出費はかかったが、今は快調!こんなに簡単にシフトできるのという新鮮な驚きがある。シフトが難しいのは別の意味で楽しかったが、やっぱり楽がいいと実感してしまった。
 Computer Fairへ冷やかしにいったが、ATIの新しいALL-IN-WONDER RADEONが$250くらいで出ていたのは欲しかったな。それと、PineのMP3-CD PlayerのSM-200Cもあったな。でも、頭にくるのは、6月か7月くらいにOutpostへ注文を出していたが、まだバックオーダーで私の手元にとどいていないのだよね。よっぽど買ってみようかなと思ったけど、新製品としての旬は過ぎてしまったし、車の修理代をはらった直後だったのでやめてしまった。しばらくたったロットを評価するものいいのかなと思っている。でも、MP−CD Playerも決定的なものがなかなかないね。PhilipsのEXP101にID3対応と、充電機能をつけてくれればいいのになと思ってしまう。AIWAのカーステMP3プレーヤがID3対応かつディクトリ管理対応で、英文字ながら、ディレクトリ名が出てくるのが検索においてこんなに便利だとは思わなかった。MPTRIPやEXP103の数字表示でも十分かと思っていたが、やっぱり10文字であってもディレクトリ名がでた方がありがたかった。この辺は今週追加でアップする予定。まあ、携帯MP3-CDもいま注文済みのWisdomとPineそれとRCAの新しいのが出たら、もう購入はやめようと思っている。まあ、EXP103で十分であることは大きいのであるが。。。今後は、Homeタイプの面白そうななやつがありそう。PhliphsかRCAから、チェンジャ対応のMP3-CDホームオーディオは結構いいかも。RCAは5DISCチェンジャであり、600曲はいけそう。(まあ、HDDタイプを利用すればいいと言うあるが、いいやつは非常に高価なのだよね)。今後はそっちで遊ぼうかなと思っている。
 金欠ではあるが、DVDのソフトは買った。やっぱり、パトレーバー2MOVIEはいい。MOVIE1が出たとき本当はMOVIE2の方が見たかったのであるが、待ちに待った販売である。後、ナデシコ、エスカやその他もろもろを買ったがエスカは気合の入ったつくりだった。あとでレビューするつもり。でも、こっちの人間はその辺のものがすきだよね。こっちのエンジニアに”ほえ、ほえ”とどういう意味だと聞かれたときには絶句してしまった。よく聞いてみると、”るろうに剣心”がこっちで発売になっていて、よく言っているが意味がよくわからないそうだ。まあ、本来の意味はないのだよと説明して逃げてしまったが。。。。。

10月31日
 私用でいそがしく。ほとんど更新できなかった。ねたは、Yellow StoneやF1アメリカGP,航空アクロバットで有名なBule Angelのエアーショウといろいろあるのだけど。時間が取れなくて更新できなかった。そんな中で、新たな面白グッツを手に入れてしまった。AiwaのカーステタイプのMP3−CDプレーヤである。$250と手ごろの割に結構性能がよくって驚いてしまった。面白パーツに簡単な紹介を載せたので参考にして欲しい。
 でも、また車に、不調の兆しが。。。。。どうもクラッチが滑っているようで、シフトが結構つらい。エンジンの回転を合わせてシフトチェンジなんて普段やらない芸当で入れなくてはならないときがあり、ちょっとまずそう。今回のクリスマスはNYでと思っていたが、この資金が車の修理代に消えそうな予感である。

10月8日
 NAPAの画面化けを改善する方法と、戻ってきたNEO25の寸評を載せた。ディスクが満杯になってしまったが、旅行にいって金欠のため、せっかくCopmuter Fairがあるのに新しいディスクを買えない。今は、我慢のときだといい聞かせながら、CD-Rにいらないデータを退避している。でも、ぜんぜん終わらない当分かかりそうだ。

10月3日
 おもしろパーツへNAPAのMP3 VCD/CD Playerのレビューを追加。ちょっと早まったかなという気もしないが、ちょっと面白いプレーヤだ。
 それと、また車がぶっ壊れた。ハンドルをすえぎりにすると、タイヤとフレームにあたることがあったが、まあいいかと直さなかったけど、直した方がいいよといっているうちに直しましょうと決断したら、エアコンと、シガレットライタが動かなくなった。シガレットライタはMP3プレーヤの電源供給に使っているから、これがないと通勤の楽しみが半減するため、大変な事態である。実はサービスマニュアルを持っているからテスタ片手に原因を調べたら、アクセサリにいっているリレーの不良であることが分ったのであるが、このリレーを外せなかったのである。仕方なくいっしょに交換して頼んでつまらない工賃を払う羽目に、まあ、原因突き止めなければもっとお金を払う羽目になったのでまあいいかと自分を言い聞かせている.

10月1日
 先週はF1を見にインディアナポリスへ行って来た。結構こじんまりとしたした都市で、結構楽しかった。レースは、ハッキネンがエンジントラブルでリタイヤしてから単調になってしまったが、300Kmからの突っ込みが見えて結構楽しめた。そのうち乗せる予定であるが、Yellow Stoneが終わってからであるので当分かかるだろう。
 新たなMP3プレーヤが来ているが、トラブルが多発している。NEO25は、SSIへ返送して修正が必要となってしまった。これの修正版は10/4に来る予定。この辺の顛末を面白パーツへ入れてある。LenoxxのMP−768であるが、これはエラーCD−Rを送って、OKBuyerに試してもらったら再現したようだ。遅い速度(2X)で焼いてみてくれということでやってみたけど、結果はおなじだった。どうも、MP-768は700MB CD-Rはフルには使えなさそう。OKBuyerはNAPAというVCD/MP3-CDプレーヤを持っているが、これは問題なく送ったエラーCD-Rが動作したそうである。これも注文してあって、10/2に私のうちに届きそうで楽しみである。Pjneは日本では発売になったみたいだが、こっちではまだ手にした物がいないのでこっちの掲示板を見るとおもしろい。もう今年でないだろう言うやつもいるし、いろいろだな思った。予定では10/3になりそうであるが、Pineってどうなんだろう。いいマシンならいいのであるが、それほどならキャンセルしたくなってきた。ちょっと評判を聞いてみたいものだ。

9月22日
 HDD搭載型携帯MP3プレーヤのNEO25の未完成紹介を入れた。まだ全部終わっていないので、そのまま鵜呑みにしないでほしい。でもコンセプトは非常にいいマシンですね!それと、Pineがまたも出荷延期で10/3になってしまった。もし、手に入れている人がいたら感想がほしいな。使えないなら、オダ-キャンセルしようかなと思うのだが!それと後3時間後に私はインディアナポリスへ出発だ!朝、6時40分の便なんで早いの何のこまってしまった。F1 アメリカGPを楽しんできます。
9月21日
 結構MP768のOKbuyerはまじめかも、動作しない700MB CD−Rを送って調べることになった。捨て置かれるかなと思うが、時間がたてば解決できるもしれない。
 明日から、F1アメリカGPがインディアナポリスで開催されるので、見にいってくる。近年にない高速バトルとなり結構期待している。

9月21日
 CD−MP3の第2段、3段と言うことで、おもしろパーツにMP768とPhilipsのEXP103を紹介した。どちらも完成度は高いが、Philipsのほうがいいと思う。怪しいパーツを応援したい私としては複雑であるが、いいものはいいとしか言いようがない。
 それと、YellowStoneの写真をアップしたら、サーバーがパンクしてしまった。まだ、公開していないが、サーバーにはたくさんの写真がアップロード済みなのである。そこで、20MBの追加のお願いをしたら、ISPが余計なことをやってくれて、メールの送信が出来なくなってしまったのである。いままで、Pacific BellのDSL経由でISP経由のメールをアクセスしていたが、特別な承認もなく何で問題なく出来るのか不思議だったのであるが、それは単純にセキリティホールの穴にはまって単に使えていただけだったことがわかった。あなをふさがれてしまったので、メールが送信できなくてあせってしまったが、回避策をPacbell、ISP側から聞いて教えてもらって大変だった。やっぱり、トラブルが発生したときに英語で話すのは苦痛だ!でも、直ってよかった!

9月14日
 ひさしぶりの更新。夏のバカンスシーズンでご多分にもれずYellow Stoneへ旅行へ行ってきた。間欠泉で有名な国立公園であったが、普段見れないものが見れて楽しかった。また行ってみたいものだ。このバカンスいったため、事後処理で本業が忙しくなってしまって、ぜんぜん自分の方の時間が取れなくってHPなんてさわっている余裕がなかった。それに、YellowStoneの内容が盛りだくさんで、これをどう載せようか考えて1週間が過ぎてしまった。でも、旅行は自分を見つめ直すのにいい。ひまが出来たらぜひいろんなところへ行ってみたいものだ!
 FireStoneのタイヤがたたかれている。実は私もSUVに乗っているので最初に買った時に問題のFiresotoneのATX15inchタイヤがついていたのだよね。でもやっぱりあのタイヤは変だった。私の運転のせいかとおもったが半年しか持たなかった。それにやけに減りが早かったのとRain性能が悪くて、雨が降ると氷の上を走っているようだったので、直ぐに変えてしまったのだけど、今を思うと正しい判断だったのだなと思って安堵している。

8月21日
 またも車が壊れてしまった。正確には走っているとキュルキュルとかすかに擦っているような音がする(そんなにひどいわけではない)ので気になってしょうがなかったのである。MINIに乗っていたときの後遺症で変な音がすると良くない前兆であると刷り込まれているので、OIL交換のついでに見てもらったのである。そうしたら、フロントベアリングにガタが来ているらしくそこからなっているそうだ。ついでにOIL交換とブレーキチェック、サスペンションのアライメントの取り直しをしてもらって$500取られてしまった。予想していない出費にちょっとショックだった。この出費がなければ、PhilipsのMP3-CDプレーヤが買えたな!冷やかしでCircuit CityでPhilipsのプレーヤの件を聞いてみたけど、どこもSOLD OUTだったね。でも、水曜日にはくるよとCircuit Cityの店員は言っていたから在庫は結構あるみたいだね!Philipsのプレーヤはこっちの使っている人の話しだと10時間電池が持ちそうだし、マルチセッションで焼いても読めるそうだ。あとビットレートの情報が得られれば結構よさそうな気がしてきた。でも、先立つものが。。。。。。纏め買いして、ヤフオクで売れば商売になるかな?
 それと、この前にMP−CDプレーヤの一覧を作ったが、あれからかなりの新作が出ているとは思わなかった。かなりよさげなものが出ているので、一覧を示しておく。本当はもっと情報があるのだけど、あまりに不確定なんで、発売がはっきりしているもののみ示す。いまのところ群雄割拠で9月まで待ったほういいではないかと言うのが私の感想。9月になれば一通りリリースされるはずなので、評判も分るしいいのではないかと思う。
名前 再生可能ビットレート 解説 価格 発売時期 URL
Kanguru MP3 Player 不明 スケルトンボディーが特徴のMP3-CDプレーヤ。再生レートや電池の本数持続時間が記載されていないため、なんともいえないが、そんなに特徴がありそうなものではなさそう。値段も中途半端でよほどの特徴がない限り必要を感じない気がするが。。。やっぱり基本的な情報すら乗せないところはちょっと心配だな!
 でも、NEOをだしているSSIと同じ感じのメーカーでSSIのプレーヤは意外にまともな物を出して私としては驚いた気がするから化けるかも?でも、SSIは早くからビットレートや電池の持ちなど細かい情報を載せていたから分っている開発者がいたけどね。人柱系かな?
$139.95 近日発売予定 http://www.kanguru.com/
LENOXX MP-786

32K-224KBPS VBR可。 MP Tripをもっている私としてはちょっと複雑な心境であるが、こいつの改良版と思われるものがリリースされた。実績と安定性のあるMP Tripの後継なので、ちょっと開発に苦労しているらしいが結構使えるのではないかと思う。改良点としては下記の通り、
1)700MB CD-Rのサポート
2)ビットレートが196Kから224KBPSへアップ
3)リジューム(RESUME)機能のサポート
4)177曲までだったのが、197曲へ認識曲数が増えた。
5)ソフトケース付属
6)1100mAの充電池付属
それで、MP Tripに対して$4増しでいいといっているのだから、かなり良いのではないかと思う。
問題はサンプリングレートが44.1Kのみかな?あんまりこれを外れるのはないのであるが、カノープスのUSBのやつで取り込むとおかしくなるので、もう少し緩和してくれるとありがたいのであるが。。
$119 8/31 or8/25 http://www.mpeg-tech.com/
http://www.okbuyer.com/
Wisdom 不明 VCD、MP3、CDが聞けて、リモコンついて$165と言う価格で出たので、ちょっと気になる存在。DVDからVCDへダウンコンバートして、OPやEDを表示したいなと思っていたので、この価格で出てくれるのは非常にありがたい。やっぱり、趣味で揃えるなら、$200以下でないと簡単には買えない。使えるビットレートや電池で使えるのかなどは不明。でも、車で使うならいいのかなと割切ってしまっても良いかもしれない。これは注文したので、着てから詳細をアップする予定であるので、今は詳細は言えない。あと、似たようなので、NAPAから同じような仕様のプレーヤがあるが、買い方が分らない。これは電池駆動可能で$180だそうである。 $165 9月初め http://www.okbuyer.com/

8月14日その2
 下の文句を書いていたら、SSIからFlash Memoryがとどいていた。FWはRev1.17が来た。今のところ、動作は良好であるが、RANDOM ALLの息継ぎ現象は直っていない。これが直るといいのだけど。PLAY LISTにサポートしたというので後で試してみるつもり。

8月14日
 先週は故障に祟られた1週間だった。NEO35のアップデート余波で、内蔵していたドライブがおかしくなって使用不可になってしまった。物理的なアクセス試してみたけどうまくいっているが、BOOT直後のBOOTセクタを読み込み時にエラーになってしまう。BOOTセクタか容量データの設定がおかしくなってしまったのかな?仕方ないので、QuantumのFireBall Plus LMの30GBを買ってきてしまった。でも、SSIが郵便でFlash Memoryを送ってきたのでまだ届いていない。早く着てくれないかな!それと、赴任したその日に買った記念の17インチディスプレイが動かなくなってしまった。こっちは3年保証をつけておいたので、無料で修理してくれるからいいけど。でも、こっちのサービスはいい。3年保証を払っていたからだが、無料で代替機を借りるかどうするかいろいろなオプションがあって、壊れても困らないような仕組みが出来ている。
 それと、PhilipsのCD−MPプレーヤもようやく見えてきたそうだ。こっちの掲示板情報では、8/20に彼らのHPで買い方に関するアナウンスがされるようだ。興味がある人は8/20にPhilipsのHPは注目であろう。でも時差を考えてね!私は、あまりPhilipsのプレーヤに魅力を感じないので、評判次第かなと思っている。

8月4日
 NEOのFirmware Updateを行なったら失敗してしまった。現在動いていないが、SSIに問い合わせたら月曜日にFlash Memoryを送ってくれることになった。Flash Memoryはソケットに入っているので、簡単に交換できそう。MP2のデータ対応やPlayLIST対応など着実に機能アップを図っていこうする姿勢はいいと思う。MP SHUTTLEもROMをアップデートしてくれるけど、変更点が乗っていないので何が変わっているか分りにくくて困るのだよね。
 DVDのソフト情報を追加。今回は、私好みのソフトのリリースが相次いだ。KEYのFirst Programは絶対買いだと思う。94年に出たOVAであるが、かなりの良い出来であると思う。こっちに赴任したときに持ってこようか悩んだが、ころっと忘れてしまったが、それは失敗だったと思い知られた。
 RIO600のWMAエンコードやWMP7使用感を追加した。(実は結構前から変更していたが。。。)やっぱり少ないメモリ容量のために、MicroDriveオプションが出るまでは使わないかな言うのが結論かな。いまのところ、携帯で使うならMP Tripで192KBPSで使用するというのが今のところの私のベストな選択かなと思う。最近、ちょっと闇雲にMP3プレーヤを買っているという気がしている。今までは、もうちょっとリサーチしてから購入に踏み切っていたが、最近は面白そうだと理由で買ってしまっていて反省している。これは、AIWAが出そうとしているCAR MP3プレーヤで、CDC−MP3があるけど、もっといいスペックでCDC−M5というのがあって、本命はこっちであるのが明白となりちょっとがっかりしている。最近、携帯CD−MP3プレーヤも出ていて、慎重に選ぶべきだと私は思い知り、携帯CD−MPフレーヤを調べた。まあ、こう書いておくと日本の代理店が調べて、日本でも購入できるだろうから、未発売を含めて私が把握しているCD−MP3プレーヤを記載しておく。意外にいろいろあるかなと言うのが感想。私としては、いまのところ、Pineかなと思っているが、うまくベストチョイスを選んで欲しい。これ以外に知っているものがあったり、間違いや違う私はこれが良いというのがあったら、掲示板に記載して欲しい。なお、MamboXは評価に値しないと思っているので、その件は載せないでね。

名前 再生可能ビットレート 解説 価格 発売時期 URL
MP3 Trip Discman 32K-196KBPS 44KHzVBR可。VBR時の経過時間の表示は出来ない 当然現れた低価格CD-MP3携帯プレーヤ。曲名の表示は出来ないが、一通りの基本機能(VBR再生、ランダム再生)が備わっている。価格対性能費が非常に高く。これを買っておけばひとまず満足できると思う。CD-Rを持っていなくても、CD-Rドライブの低価格化で、ついでに買っても携帯プレーヤと価格的にイーブンでお買い得と思う。だだ、サンプルレートは、22,36,48kHzなどは再生できないので注意が必要。ただし、22KHzはソフトなどで変換可能である。 $115 発売済み http://www.easybuy2000.com/
SM-200C 32K-256KBPS VBR可。 本当はこれが本命かなと私が思っていたプレーヤ。MamboXが使い物にならないと分った時点で期待していたが、こいつも延期に告ぐ延期でやっと、8月末にでる。MP Tripより、高いビットレートの256KBpsの再生とAA電池4本から、MP Tripより再生時間を多く取れそうではないかと思っている。また、ID3 TAG対応で、曲名検索が楽になりそう。また、リモートコントロール形イアホンのオプションの予定がある。これがうまく実現されるなら、$100アップは納得できそう。一応オダ-してあるので、来たらレビュー予定。 $199 8/31 http://www.pineusa.com/
CP-200 不明 機能は、MP3 Tripと同様の模様。$30だせばスマメスロット付きが買える。しかし、何でスマメスロットがあるかはなぞ?携帯プレーヤも出しているから、そのデータ受け渡し用なのかな?HPの写真をみると、MP Tripよりデザインがまともそうだが、別の写真では分厚そうなので、要注意。 $120
$150
スマメスロット付き
不明 http://www.evhi.com/
MP3-001 24k- 320k/s. VCD/MP3出していたADAMがVCD機能をはずして安いのを出した。これも基本機能は満足しているが、HPの情報から、VBRが可能なのか読み取れない。これと、こいつの売りは、マルチセッションに対応しているらしい。掲示板でその辺の記載があった。この機能はちょっと嬉しい.しかし、CD-RWが使用可能なのかは分らない。マルチセッションに対応しなくても、RWに対応していれば同じことなので、他のプレーヤはRWに対応しているので困らないだろう。ちょっとスケルトンになっているデザインは面白そうであるが、ひ弱そうなデザインはいまいちか? 済み $199 http://www.adamelectronics.com/
IJ-828 不明 ここは、ちょっと許せないかなという気がする。当初のデザインサンプルは、よさげで期待できるものであったが、現在は、MP Tripと同じ物を発売している。若干やすいが。。。 $112.95 不明 http://www.ijamworld.com/
Expanium 32-320kbps VBR可 待望の大手メーカの参入。ビットレートが320KBPSまで、電池は10時間持つというメリットがある。でも、Philipsって安物メーカのイメージが大きくて、普通のCDプレーヤが$50くらいなのに、なんでMP3の機能つけただけで$199になるのと言う気がしない。AA電池2本で10時間と言うのも結構?のような気がするのだが。まあ、ハイレート再生が出来て、10時間が本当ならいいのかも知れない。それ以外の機能はMPTripと変わらない。ID3の対応もないから、Pineと比べると見劣りするかもしれない。Pineの使い勝手次第かも知れないが、こっちの掲示板の評判を見ながらの購入となりそう。 $199 8/10? http://www.expanium.philips.com/
RP2410 不明 ここの情報サイトにはお世話になっているが、この写真を見たときには、えらい期待させるなあと思った。RCAの次期ポータブルプレーヤが紹介させている。残念ながら、まだ詳細は触れられていないが、かなりのところは動作しいる感じ。でも、若干のセキュリティー問題があるとのことで、Lyraみたいなヘッダ情報追加もありえるかも。そうなってしまった場合には、買わないだろだろうな。初代lyraもそうであるが、せっかくFATで読めるようになっているのに、変なヘッダを追加されて、Realmusic経由で転送一度転送しなくてはならないのは苦痛でしかないので、この辺は素直に作って欲しいな。でも、結構期待させる内容で、3代目に密かに欲しいなと思っている一品である。 不明 今年末? http://hardware.dmusic.com/details.php?id=110

7月23日
 おもしろパーツに、RIO600とNEO35を追加。例によって若干はまってしまったが、最近のものは完成度が高いなあと思う。NEOなんかは、家で使うなら結構便利だとおもう。FATをダイレクトに読み込み可能であるし、それなりにいいと思う。Animeigoからうる星やつらの不良のメールがきていた。記録面にでこぼこやしみがあるディスクを出荷してしまったそうである。私のは、問題なさそうで良かった。
 Live X Liveの最終話を借りた。こっちの日曜日は日本語放送をやっているが、ちょうどサンフランシスコへ行っているときが最終話の放送で見れなかったのである。まあ、そんなにうまい演技ではなかったのかもしれないが、好きな学園物であったし、高校のころにバンドをかじっていたことがあり、結構ダブって見れて楽しかった。まあ、我々ときはあんなに個人的な不幸をかぶることは無かったけど、前半のころの話の方がなんとく好きだな。それ以外にも庶務2の終わってしまったし、今回入れ替わったのはあんまり見たいと思うようなものがやっていないな。

7月18日
 旅行記にサンフランシスコの続きと、DVDにソフト紹介を追加した。ついにうる星やつらのTV版が発売になった。2月に注文していたから結構かかったな。今週はいろいろなものがとどいている。NEOが着たみたいであるし(リーシングオフィースが預かっている)、近日中にレビューするつもり。それにVB,VC++も日本からとといたので、MPTripの管理ソフト作成に一歩近づいた。言語仕様を読むとVCのほうがいい気がするが、とっとと作ってしまいたい。それと、MPTRIPの比較にもう一台MP3CDプレーヤがほしい。PineのD's musicいよいよ今月発売となりそう。値段もさがって、$199になりそうだし、発売になったら買おうと思っている。PineのスマメタイプはFry'sでも扱っているので、Onlineサイトではなく一般店で買いたいな.それと、RIO600もAmazon以外でも扱うところが増えてきたな。どこもPre-Orderだし、Amazionも2週間以内に出荷できることを期待するなんていったけど。本当に大丈夫なのかな。そんなに差し迫っていないので、今回は静観するつもりであるが。。。。

7月11日
 旅行記にサンフランシコの一部を記載。写真をいっぱいとったので、あまり整理できていない。でも面白かった。都市あり、自然ありで結構いいところなんだなと思った。
 今使っているカーステの調子が悪くフロントチャネルから音が出ていない。直そうかとおもったけど、AIWAからCarMP3プレーヤが出るという話なので買ってみるかということで注文してしまった。AIWAはマイナーなので、普通の店で扱っていないので買えるOnlineサイトを見つけるのに苦労したが、結構安い店を見つけた。送料込みで$269だった。Kenwoodからも出ているが結構高いし、AIWAのほうが使いたい機能が豊富でいい感じがする。第2のMPTripか?とりあえず、フロント外部AUX端子があるので、MP3プレーヤを増設することができるのと、ハンドルにはめるタイプのリモートコントローラはいいアイデアであると思う。ハンドルを握りながら、MP3プレーヤーを操作できるアイディアはまだ使っていないがGoodだと思う。なお、8月発売予定だ。

7月1日
 午前0時からのエスカフローネの劇場版を見てきた。11時45分ころについたけど、すでに満員で入れなかったが、係員とちょっと交渉していれてもらった。FULLのバッチだから明日でもいいだろうといわれたときは困ったが、何とか理由を説明して入れてもらえた。でも、続編でいいのはあまりないのかなというのが感想だった。話し的には続編というよりは、TV版の消化不良版といったほうがいいのかな。意外にあっさりとした決着や、あまりにも消化不良な動機づけに唖然としてしまった。確か、話し自身はよくできてるし、きれいな絵であるけど、あまりに深みがなさずきる。TV版は少女漫画チックで始めは戸惑ったが、人の想いで運命が決定されるという設定によって、物語が進んでいくのは、斬新でEVAショックのあとをうまく引き継いでくれたなと思ったけど。やっぱり、私はTV版のほうがいいな。映画でも人の想いに触れていることがあるが、あまりにあっさりとしすぎていると思う。やっぱり、最終話の物悲しい別れを知っていると、何なのこれは思ってしまうな。ウテナも期待はずれだったけど。続編で面白いと思ったのは、ゴットファーザか(古いか?)、パトレイバーMOVE2か、オーガス02くらいかな。去年のナデシコでも同じことを書いた気もするけど。ナデシコはRURI RURIがかわいかったからまだ許せるよな

6月30日
 アナハイムのディズニーランドのそばで開かれているANIME EXPO2000へ行ってきた。このあと、直ぐにサンフランへ遊びに行ってしまうので、駆け足の内容であるのが残念。一様様子は、旅行記にいれてある。でもエスカの劇場版がみえなかったよ。でもリターンマッチは、3時間後のAM0;00から始まる回があり、これなら、サンフランへ行く前に見れるかも。

6月28日
 なかなか思ったように、事は運んでくれないな。リモコンを自作しようかと思って調べてみたけど、ほぼ絶望的になことが分った。調査結果を面白パーツのところに載せておいたので興味があったら見てくれ!

6月27日その2
 RIO600送るよといっておきながら、またメールが来て7月10日になってしまったといってきた。なんかMamboxの再来になってきたので、あと、2回延期が決定したらキャンセルしようと思っている。

6月27日
 先週は、LAKERS一色だったな。まあ、12シーズンぶりの優勝ということで、阪神が優勝したのと同じ状態なのかな。でも、ステープルセンターのまわりの中継車は燃えわ、パトカーは燃えるはすごいことになっていた。でも、みんな好意的で、車のリアガラスにLAKERSをたたえる文字や絵があって本当に楽しんでいるのだなと思った。我々もちょっと影響を受けた。我々のニューマシンも先週の月曜日にリリースの運びになっただけど、こっちのアメリカ人と打上げをやろうとしたら、月曜日は大事だから、火曜日にしようということになってしまった。私は、金曜日には決着がつくとおもっていたけど、これの賭けに負けて、打ち上げはわたしのおごりになってしまった。
 DVDのソフトレビューを追加。自分で面白いなと思ったのしか紹介していないので思ったより効率が悪い。でも、日本のDVDと比べてもメニューや特典映像など良くて出来ている。さらにリリース作品紹介がノンクレジットオープニングだったりするから、ひょんなことでそれらの映像が手に入るので結構うれしい。掲示板で、MP SHUTTLEIIIの話が出ているが、そのうちのビデオクリップが表示できるようになることも近いかな。
 この前の、MicroATXのマシンを買ったときにドジをしてしまった。scoket370のユニットであるにもかかわらず。K6-2を買ってしまったのである.K6-2はsocket7の仕様であり互換性がない。使えなかったのである。結局は、Slot1のソケットがあるので、PIIIと筐体を削って事なきを得たのであるが、これを嘆いていたらSocket370のPIII 866MHzのチップをくれたやつがいたのである.でも、ベース133Mhzだから、今もっているボードではつかえないので、ほっておいたのだけど。なんとなく旬をはずしそうで、ボードを買ってしまったのである。今回は、IwillのVD133PROというのを買った。チップセットはVIAのapolloPRO133Aで、IDE RAIDがついていている。それに気に入ったのは、USB増設端子があるので、フロントにUSBのコネクタを持ってこれる。VIAのチップセットだからちょっとなという気がしたが、むかしIwillは安定志向だからそんなにはまらないかと思ったが、結構はまってしまった。OSの再インストールをしないで現行のディスクの内容を使って、移行しようとしたからはまりにはまった。intelのINFアップデートドライバは比較的簡単にi810のシステムへ移行できたが、彼らの4in1ドライバが曲者で結構入れ方や、増設オプションカードは抜いておいた方がいいという暗黙の了解があり、最初はLANやDVD HWエンコーダーが正常に認識しなくて困ってしまった。それが解決すると、CD-ROMにアクセスすると、なぜか、SCSI1HLP.VXDでおちてしまう問題にぶつあってしまって、難儀した。単純にリネームして、ロードさせないようにしてやれば解決した。でも、SCSI1HLPって何の機能があるのだろう?IDEのデバイスしか繋いでいないのであるが?最後は、モデムが認識しない。ACTIONTECのPCI型の内蔵モデムであるが、シリアル部は認識して、ループバックは動作するが、モデム部がうまくなく、モデムの詳細情報が取れなかった。ZOOMのモデムに変えて解決したが、ACTIONTECのINFの記述が甘いのが原因であろう。赤外線機能を有効にしてあって、これがCOM4にアサインされていたが、ACTIONTECもCOM4にアサインされてしまって、コンフリクトが起こっていたようだ。さらにIDE RAIDも試したが特にはまることなく安定動作して結構快適である。135MHZX6.5倍で運用しているが安定度を確認したら、こっちへメインマシンを移行しようと思う。
 いよいよ、RIO600が今週着そう。Amazonの予定では、今日私あてに発送する予定であるそうだ。NextDAYシップメントにしていたので、明日には使えるかも!!試したらレポートしてみましょう。

19日その2
 げ!。いま確認のためDiamondページを見たら大幅更新して、RIO600、800がでていた。確認してよかった。先週までは、Rio300,500しかないから、やる気がないのかなと思ったけど。これで6/22に来てくれれば嬉しいけど、MP3Discmanがあるかなそんなに早くこなくてもいいかなと思っている。それより、メモリのバックパックの詳細が知りたいな。オプションだと思うけど。それ以外にも、何件か気になるものがある。
 別件で欲しい物として、近い将来ではPineのD'music SM-200C。これはMP3 Discmanタイプで256KBPSまで対応でID3タグ対応していて$300くらいだ。ID3対応しても英語のなのだろうな?しかし、ハイレート再生機がほしいがMAMBOXは望み薄みたいだし、ヨーロッパのテスト結果を見てもあそこは相当無理していそうなんで、今回はPassだな。そういう意味では、Discmanは仕様の割切りが結構よく、考えられた開発が行われていると思う。でも、Pineは今頼んでも7月末といわれて挫折気味である。それ以外では携帯DVD/CD/MP3プレーヤがありそうだということが分った。まだ、詳細がわかんなくて、買えるか、いつ出るかもわかんないけど、次に車に積みたいなと思っている最右翼のものである。リージョンフリーであるといいけど、Wiredの報道以来、あの機能が削られしまっているのがおおいから、だめかもしれない。

6月19日
 旅行記にワインが飲めるTemaculaと、かにが食えるRedondo Beachを追加した。この辺はLAの近郊の何の気なしに行けるところで,旅行ガイドには乗っていないちょっとした隠れ場所である。今度は、IRVINE近郊の食事どころでも紹介しようかな。こっちは、レストランで地ビールを出したりすることが、何件かあってなかなか酒好きにはおもしろいところであると思う。
 RIO600とIRC-Sを注文した。RIO600ってDiamondでも詳細載せていないし、先行販売もやっていなかったんだ!前にRIO500で痛い目にあって学習しているみたいだ。でもRio600の増設メモリバックパックってなんなだろう。340MBって意味深な容量だし、CF+スロットで、Microドライブで増設と言うのは邪推なのかな?でも、メモリで340MB増設となるとお金が心配だな。でも、大容量は好きだし、小さな携帯プレーヤはRIO300しかないので切替えにはいいのかもしれない。まあ、来たら簡単な概略は載せるつもり。。。。
 先週の土曜日からこっちでCCさくらがはじまった。(もちろん英語であるが。。)予告をやってて新たなホラーアニメか?と思ったがCCさくらとは思わなかった。(実はいままで見たことがなかった。。。LDの初回獲得競争にやぶれて、Trigun共々買っていなかったもののひとつだ!)AIWで、こっちの予告編をMpegでダイレクトエンコードしておいたけど、上げるのはまずいだろうな?雰囲気が違っていて、よく分ると思うけど。
 いままで関係ないと思っていたけど、今回からこっちにいても選挙投票ができるようになった。朝の1時間と土日の夜に日本語放送が見えるのであるが、その枠で民主党が選挙コマーシャルをやっているのである。ちょっとは我々のことを考えてくれているのかなと思うと、ちょっと見直した。
 こっちのDVDのレビューが進まない。物は結構買っているし、BANDAIが本格的に進出したのでリリースも豊富であるのだが、この前日本から持ってきたDVDやLDの消費しきれないので見ていられない。しかし、久しぶりにProject A子みたけど、いろいろなパロディーな要素があって見直すと結構面白い。Gall FORCE、Beatiful Dreamerもそうだけど、古めの名作の線で探すと結構いいのかもしれない。それ以外にも新たな発見があるので、近日中にアップデートしたいと思う。

6月13日
 仕事とあらたなマシンを買ったため忙しくて、HPを更新していなかった。先週の日曜日にComputer FairがPomonaで開かれたので見に行った。友人がマシンを一台作って欲しいと頼んできたので、安く上げようと部品をあさってきたのである。ミイラ取りがミイラになってしまって、結局自分で新規に2台の筐体を起こす羽目になってしまった。1台は、今はなきFlip Flipが出していたスケルトンの筐体(フレーム?)に入っていたマシンであるが、GNDが弱かったのか画面が大きく切り替わるときにハングしてしまって、直したいなと思っていていい筐体がないか探したのである。それと、友人に作ってあげたMicro ATXのマシンが小さくわりに早くて使い勝手が良かったので、私もほしくなってしまった。下が今回使ったマシンである。実は、HPが使っている筐体の横流し品なのである。真中が$30で、右の小さいのは$20くらいだったとおもう。中古品ではなく新品で、乾燥剤まで入っていた。なお、この価格で電源、FDDつきだった。
PomonaのComputerFairでHPの筐体を手に入れた。その1
 メーカー製の筐体は、Processorやメモリへのイージーアクセスやドライバーレスで何でも出来るようになっていて、その辺に売っている筐体と違った面白みがあっていいなと思っていたが、今回の筐体もその辺が徹底していた。下に真中のマシンを示すが、ドライバーレスで側版があくのはあたりまえであるが、I/Oベイも簡単に前へスライドするし、電源もワンタッチではずすことが出来る。
PomonaのComputerFairでHPの筐体を手に入れた。その2
やっぱり、筐体としての出来は、メーカー製に一日の長があるのかな思ったし、MicroATXの方も簡単に、マザーを取り外せる構造になっているので、私のように構成をちょくちょく変えるものには、結構重宝する。だた、MicroATXの筐体はその小ささゆえ、結構マザーを選ぶようだ。私は、BIOSTARのM6TWGを選んだが、Slot1のProcessorとFDDがぶつかって、双方を削る羽目になってしまった。また、M6TWGは結構じゃじゃ馬なボードだった。最初に、Win98を入れたが、セカンダリIDEを認識しないので、CD−ROMからINFファイルのアップデートができないため、非常に難儀をしてしまった。Chip Setが810だからWin98では正常に認識してくれないのである。CD-ROMの接続を変えればいいのであるが、USBが生きていたので、ATA-USBアダプタからロードしてINFをアップデートする方法をとった。後で分かったが、Win98SEは810に対応していたのである。それと、CreativeのHW−DVDディコーダの相性が最悪で、まともに動いてくれなかった。前のDVDが動作しない騒動のため、結構な数のDVD-ROMとHWエンコーダーがあったので、結局CreativeのDVD-ROMドライブと、YUANのHWエンコーダーの組み合わせで動かしている。べつにDVDが動いても仕方ないのであるが、カードがあまっているので、ついつい繋げたくなってしまった。

 それと、ついにMPTrip Discmanであるが、発送を開始した。先月の中旬くらいのオーダーの人の手伝いをしたが、すでに発送したとの連絡がEasybuy2000から入ってきた。今週の終わりにはみんなへつくのではないかな?どんな感じか感想を知りたいものである。それと、いま買おうか買うまいか迷っているのが、ホームMP3プレーヤである。AST関連の会社から出ようとしているものであるが、なかなか面白そう。CDからMP3が再生できるみたいであるが、1000曲以上をどこへストアするのか良く分からないし、モデムもついているが、どこから曲を引っ張ってくるのか良く分からない。詳細がいまいちよく分からないが、PCとの連携や単純なステレオを持っていないので買っちゃおうかなと思っている。(まだ、オーダーしていないのだが。。。。)URLは、ここ。http://www.audioramp.com/

 それと、HDD搭載型のMP3キットを売っているところを見つけた。自分でケースを作ってくれという感じで、暇つぶしにいいかなと思っているし、HDD搭載型なので私向き。大きなHDDを入れておけば曲を入替える必要がないからである。どうしても携帯プレーヤはいちいち曲を転送するのが”ちまちました感覚”でいやであるし、同じ曲が何回も掛かってくるとだんだんその曲が不思議と嫌いになってくるので、簡単な方法で曲が入れ替える方法がすきなのである。そういう意味で、MPTripDiscmanのCDの入替えで簡単に曲を更新するのはありがたい。CD-ROMを作るのが大変だろうという気がするがそんなに作ることはないし、それはそれでどういう構成で作ろうか考えるのが楽しい。携帯プレーヤでは容量の関係から入りきらないことが多く、せっかくどうしようか考えても制約が多すぎる。しかし、今後Flashメモリが大きくなって、次世代USBが普及すれはこんなこともなくなるのかもしれないが。。。しかし現行では私にとってHDD搭載型プレーヤかMP3 CDプレーヤが無難な選択だ。外に出るときなぜか手ぶら出るのが恥ずかしいので、バックを持って出るので携帯CDプレーヤタイプでも、大きさはぜんぜん問題ないのである。なお、キットはここで手にはいる。http://www.gigatechnology.com/

 あと、今月末の6/30から7/2までの間にアナハイムでANIME EXPO2000が開かれる。今回はエスカフローネの劇場版が先行公開される。これ以外にも、ウテナ、スプリガン、X、もののけ姫の劇場版が公開されるようである。去年は、飯島真理のコンサートがあったけど、今回は残念ながらなかった。しかし、この独立記念日の週は、サンフランシスコへ遊びに行く予定なので、見に行けそうにない。せっかく、レジスト代をはらったのにこまったものだ。様子は、http://www.anime-expo.org/でわかる。

6月1日
 ついにDSLがつながった。かなり快適で大満足である。面白パーツに工事の状況をメモしたので、これからDSL!と思っている人は見てみてくれ。それと先週にサンディエゴの温泉にいってきたので、その状況は、旅行記の温泉の欄に”Agua Calients Springs”として追加した。
 DVDのソフトがたまってこまっている。DVD EXPRESSからもカリオストロの城がとどいているし、日本から持ってきたものも全部見切れていない。見て面白かったものをこれからDVDソフトに紹介しようと思う。

5月26日
 MP3 Discmanの特性は、ほぼこれで分ったかな?今週はエンコードを変えて特性を見てみた。基本的なSpecはまあ満足していると思う、できれば、256kbpsくらいまで伸びてくれるといいのだけど。これ以外に試してみたいことがあれば、掲示板にリクエストしてほしい。
 来週の月曜日はMemorial dayで久しぶりにお休みである。こっちは、祝日は年5日しかないから久しぶりの休みである。今回はサンディエゴ近郊の温泉へ行こうと思っている。その前に日本での初回特典獲得競争に負けて買えなかったTrigunとカリオストロの城をKen Crain’sへ買いに行ったが、いやなことを聞いてしまった。Trigun1,2はあったけどカリオストロの城はなかったのである。親父になんでと聞いたら、調べてくれて、なんと契約問題でこじれて次回出荷のめどが立っていなくていつ入ってくるか分らないそうである。結構この辺の問題が結構頻繁に起こって困ってるんだと親父は嘆いていたが、Street Stockを探したほうがいいよと正直にいってくれるKen Crain’sの親父は本当にいいやつだ!さっそく、DVDEXPRESSへ発注かけたけど、送料が馬鹿にならないから、その辺の店で買いたいのだけど。。。でも、こっちは本当に安い。この前、Trigunの1巻買おうと思ったけど、プレミア特価で9千円とか見たときは、買えないなとおもった。同じこともCCさくらでの言えることであるが、これもそのうち出る予定があるので、こっちでそろえてしまうだろう。それと、EVAの一巻がついに発売になった。でるでるといってなかなかでなったからどうなってんのかなと思ったけど、やっと開始したみたいである。すこしであるが本編までも修正しているのは驚いた!信二が、みさとさんの写真を見るシーンであれは日本語で自分の紹介が書いてあったと思ったけど、しっかり英語になっていたのは、おいおいと思ってしまった。

5月21日
 今日は、Firmwareのアップデートびよりかな?i2goの携帯MP3プレーヤのegoのRev1.09が出たので上げてみた。また、RaiteのMP3/DVDプレーヤのAV Phills715も3Hになったので試してみた。両FWとも機能アップが図れていて良好である。この機器を持っていれば上げるといいと思う。またRAITEのプレーヤの音とびのおかげで新たにAC3ディコーダを買った。これで、寝室も5.1chの再生が出来るようになった。ますます、ベットから離れなくていい生活になってしまって、運動不足が心配だ!なお、単純にはアップデートできなかったので、経過を各面白パーツに上げてある。

5月19日
 この前の土曜日にオイル交換をおこなった。今は、3ヵ月に一回の割でおこなっている。前回自分でやって、オイルを浴びてオイルまみれになったので、今回は業者に頼んだ。オイル交換をすると、エンジンの音がしばらく静かになるのでうれしい。
 あしたは、絶対にズボンを買いに行くぞ!会社のDress codeが変わって着ていく服がなくなってしまった。ジーパン禁止はいたいな。日曜日に行ったときはいいものがなくて、一本しか買わなかっただがこれではたりない!ちょっと遠いが、デザートヒルのoutletへ買いにいっていいもの見つけるぞ!
 いま、DSLへNetworkを移行しようとしているが、Pacific BELLとの折り合いが悪くて、いつも不在で取り付けずにいる。今週の木曜日がインストール日であったが、せっかく、技術者が着たのに連絡不足でだめたった。次回は30日とのことなので、今度こそセットアップしてもらうぞ!いま、Network構成どうしようか?Routerをどうしようか選定している。これで、会社と同じような環境を家でもできそうであり、ちょっと楽しみである。まともに繋がったら、結果をまとめておこうと思う。
 MP3 DiscmanのDIR機能について分ったので加筆した。結構この機能は使い方が分らないので参考にしてほしい。

5月14日
 大ボケで、E3を見逃してしまった。今日までやっているのばかり思っていたので、今日Downtownのコンベンションセンターへ行ってみたが、昨日で終わりだよ駐車場の親父に言われたときは、ちょっと残念だった。北米版Playstation2が見えると楽しみにしていたのだが、しょうがないであろう。また、先週の風邪で、DVDを買いに行くのが後れたため、TrigunとLupinカリオストロの城も売り切れで手に入らなかった。2週間くらい待ってくれといわれたが、ダブルでがっかりである。さらに、RAITEのDVDにDOLBY DIGTALを接続してみたが音とびが激しくてDVDには使えなかった。MP3モードの時は音とびもなくなかなかいい線いっているのであるが、5.1chの再生がうまくいっていない。RAITEの新しいFWが出ているので試してみようかなと思っている。
 MP3 Discmanの間違い修正と、PROGモードの使い方を追加した。期待していたが、MP3 DiscmanはPlayLISTには対応していない。このため、曲の順番の変更はディレクトリとFilenameの選択が重要であることが分った。まあ、慣れてくるとランダムモードにしてしまうのでそんなに気にしなくてもいいと思うが。。。。。
 日本からのおみあげで楽しんでいるが、時代を反映しているのか暗めの話が続いて驚いている。”フギーポップは笑わない”、”そこにいる僕”など、ちょっとなぁと気がする。”そこにいる僕など”はまだ全部見ていないので、なんとも言えないがシリアスはいいが見てみたい話なのか?と思ってしまうが。。。。
 飛行機で眠れないので、よく小説を読んでいるが、ダニエルキースのアルジャーノンに花束をが文庫になっていたで買ってしまった。泣けるSFとして有名であるが、高価だったのと大きかったので敬遠して読まなかったのであるが手ごろになったので飛行機で読んでしまった。やっぱり泣ける話しだと思うが、何で早く読まなかっただろうと思う。中身は有名なのであえて解説しない。前にかって感動してしまった”鉄コミュニケーション”を書いている秋山瑞人著の新作”猫の地球儀”の2冊も買ってしまった。相変わらず切れ味の鋭い戦闘描写とSF観(正確なSF考証といっているわけではない)と心温まる話は心地よい。電撃文庫から出ているから、ちょっと買うのが躊躇われる表紙ではあるが、だまされたと思って購入されることを勧める。SF好きならきっと満足してもらえると思う。まだ、全部で7冊しか書いていないが、もう、そろそろ「星雲賞」とってもいい気がするけど。。。

5月9日
 MP3 Discmanの間違い修正と若干の加筆をした。また、本当は昨日アップしようと思っていたXeenon社製のMP Shuttleを面白ろパーツの中に記載した。今日、まともなヘットフォンを買いにいって、MP3 Discmanの全体のチューナップをはかった。再度聞いてみると結構まともなやつなんだなと再認識してしまった。今後、こんな値段だと、他社も大変であろうと思う。

5月8日
 日本から帰ってからこの方、風邪を引いてぶっ倒れていた。実は今も完全には直っていなくて結構つらい。HPを更新する元気もなかったが、今日会社から帰ってくると、玄関に郵便小包があったのでUSPSやつなんでリーシングOFFICEへ預けないだと思いながら(やっぱりアメリカだから、不在であるのが分るのは良くない)、なんなんだろ空けてみるとCDプレーヤタイプのMP3 Discmanが届いていた。たしかに、先週Orderしていたがこんなに早くやってくるとは思わなかった。同じようなMamboXは1月にオダーを受け付けて、いまも発送されていないようであるのだが!これには結構感動してしまった。とりも直さず、ちょっといじってみた。Firstインプレッションを面白パーツに乗せておいたので、興味があればみてほしい。さらにXeenonのHDタイプのMP3プレーヤのMP SHUTTLEも届いている。本当は、今日これについて書こうと思っていたのだが。。。。これもいろいろ驚きの機能がある!
 別件であるが、いよいよ,うる星やつらのTV版の発売が始まるようだ。Animeigoから、Checkを送りなさいとのメールが届いたので発送した。期待のDVDなので早くこないかな?また、日本へ帰ったときに石丸に注文しておいたソフトを引っ張ってきたが、最近の作品はどうもカルト志向なのかホントにこんなのでいいのというのが多い気かする。これは、チャット後日書いてみたいと思っているが、ガンダム亡き後のロボットアニメの終焉と時と同じようででちょっと悲しい。
 
4月19日
 4月14日から16日までに開かれたLONG BEACH GPを見に行ってきた。春のGPのはじまりであり、なかなか面白いものを見れた。来年もチャンスがあれば見てたいものだ。旅行記にLONG BEACHの紹介を兼ねて様子を入れておいた。いろいろ写真がいっぱいあるので重いが、興味があればみてほしい。それと、DVDのソフト紹介を追加したが、用心棒はおもしかったな。
 明日から、1週間日本に帰るが半年間帰っていなかったから単純にほしいなと思ったDVDとLDを並べてみたら、50万を超えてしまった。こんなに買うことは無いと思うがそれを選択するのか難しいことだな。

4月8日
 おもしろパーツに、MP3CHANGERの車載化を乗せた。ノイズ除去にはまってまた一工夫している。DVDショップのKen Crean'sにDVDを日本への発送するための情報を記載した。
 いま、大変暖かくなっている。日中は、華氏80度にもなので真夏なみにみなってきた。しかし、朝と夜は寒いので、ちょっと気を許すと風邪を引きそうだ。それと、今月の4月20日から、日本へ1週間かえるので何を仕入れようか考えているがいろいろほしいものがあって困っている。しかし、今回は親戚まわりをしないといけないので、そんな余裕は無いかもしれない。ほぼ、時間単位のスケジュールになりそう。石丸に新作のDVDを予約しておきたいのだが。。。。。。

4月2日
 車が”77777”mileを記録した。ちょうど、朝出勤していたときでごろが合いそうだなと思っていたが、ちょうどごろがあったときに車を脇にとめて、撮っておいた。買ったときは、50000mileくらいだったから、1年半で、27000mile走ったことになる。ちょっとうれしい。今日、MP3Chnagrを取り付けるためのケーブルを作り、座席の脇の隙間に収めてみた。まだ、備付けただけで走って試していないので、調子が分らないだが、1週間くらい使ってからレポートしようと思う。
PIckUpトラックが777777Mileになった。

3月29日
 IDE HDD対応のMP3プレーヤのMP3CHANGERをおもしろパーツ内に記載した。まだ未完成かなという気もしないではないが、大容量は快適だ。そこそこの音で聞かしてくれるので次期車載マシンになるだろう。でも、ego+Micro Driveは4ヶ月しか持たないのは移り変わりが激しいな。

3月27日
 やっと、いままで頼んでいたものがぞくぞく着くようになった.一番手は、来月の14-16日に開かれる”LONG BEACH GP"の観戦チケット、DVDのFWをアップデートするための生ROM(日本で買ったリージョンフリーDVDの最新データを送ってくれることになった。これの入れ替えよう)、Cool DeviceのDVDセット(これはちょっと秘密)、そして、40GBまでの対応するMP3プレーヤのMP3Changerである。あと頼んでいて着ていないのは,MamboXとTV版うる星やつらのDVDセットだけとなった。LONG Beach GPは前から見たいなと思っていたが、チケットの入手法が分かったので頼んだのである。cart(アメリカでいうF1みたいなスタイルのフォーミュラーマシン)がLONG BEACHの市街地を疾走するので楽しみである。観戦後、レポートしようと思う。それと、MP3changerは久しぶりのすごいものがきた。FONT PANELはない。マニュアルもない。ソフトもないというすごいもので、私はHDDなしを買ったが、取り付けに結構はまってしまった。ソフトと簡易マニュアルは今日WEBに乗ったが、動作もちょっと不信だった。しばらく使ってから、面白パーツに乗せる予定である。いきなりの第一印象で決めるのは嫌いなので、ちょっと時間がほしいなあ。
 DVDのソフト紹介を更新した。本当はいろいろソフトを持っているのだが、一通り見てからかかないと筆が進まないのでのんびり追加しようかなと思う。

3月21日
 久しぶりに更新した。なんとなく、精神的に疲れていて仕事や私生活でもやる気が出ていない。HPの更新も面倒になったのでサボっていた。昨日も左後輪がくぎを踏んしまったのでタイヤを修理に出し、ちょっと落ち込んだ。しかし、なかなか親切な店でパンクがうまく直らなかったら、新品を買う約束で修理してもらったが、うまく直ったので修理代無料だった。タイヤのサイドフォールの近所だったので、もしかしたらとだめかな思っていたが、なかなか腕は確かなようだ。こっちは、買った店なら証明できれば、マイレージの範囲内ならパンク修理は無料だ。私はCOSTCOでタイヤを買ったのであるが、レシートをどっかにやってしまって、スタンドでも直してもらったら言われ、さらに落ち込んでいたが捨てる神あれば、拾う神ありで久しぶりのラッキーだった。
 RAITEの項目を更新した。Filenameの日本語化を検討しているが、いまのところうまくいっていない。その解析の途中経過を記載している。

3月6日
 プレステも無事3月4日に実家に届いたそうである。でも、こっちのWEBを検索していたら、PS2をアメリカに持ってくるのは掟破りであることがわかった。メモリカードに暗号技術が施されているから、こっちに持ってくるのはそれなりの仁義が必要であるとのこと。4月に日本へ里帰りする予定でこれいかに?
 今回の休みの週末から雷、ヒョウ、雨とくもりと天候不順であった。しかし、またもComputer Fairが開かれたので、悪天候を省みずPomonaへ行ってきた。今回は環境がテーマでCD-RWを買いにいったのである。RAITEのMP3のデータを作成するのに今までCD-Rを使っていたが、気に入った構成にしたり、あまり長いFilenameをつけるとハングしてしまうため、数十枚ものCD-Rのメディアをコースターにしてしまったのである。でも、そんなにコースターは必要ないので捨ててしまうため、環境に悪いなと思っていたのである。そこで、CD-RWを買おうかなと思った。しかし私の選択として安めであるがClone CDも使えるCD-RWがほしいなと思っていたのである。Clone CDは、Bleemやその他の特殊プロテクトにも対応した高性能duplicateプログラムであるが、Plextor専用といわれるほどドライブを選ぶソフトなのである。しかし、Plextorは高いし、最もつかえるドライブはCD−RWに対応していないのである。困ったと思ったら、最近バージョンアップして、MitsumiのIDE CD-RWがフル対応なったのである。これは買うっきゃないということで、CR-4804TEを買ったのである。うわさで、これはいいやつだと聞いて気にはしていたが、手ごろ価格の$175でRWも4倍速出るのでいいかなということで決めてしまった。今のところCD-RWとしては快調であるが、マシンのトータルバランスとしては最悪である。Mitsumiが悪いのではないが、私のマシンは積み木細工みたいにいろいろな機器がついているから、バランスをちょっと変えると機嫌を損ねてしまうのである。2号機は轟沈して起動しなくなってしまったし、1号機もたまにクラッシュしてしまう。このため、日曜日にはHP更新が出来なかった。
 結構ネタがないのでストックしておきたかったが、さらにRAITEの魅力をお伝えするために、MP3のBMP表示機能を解説しよう。RAITEは、MP3ファイルのほかに、BINファイルに所定の変換方法で変換したBMPをおくと、テレビにBMP表示を行ってくれるのである。これを利用してすきな絵や曲名表示などがテレビ上で可能なのである。これは、テレビをつなげられるというRAITEの特徴を十分に生かした機能で、大変気に入っている。その他に中国語での曲名表示も可能である。これはFONTを開発すれば日本語でも可能でありそう。今のところ、これについては調査中。近日中にレポートできると思う。Fry'sでも通常$239で売っているし、今週はセールスで$179だった。これなら消費税入れても、$200を切るだろう。もう絶対Fry'sにGO!!。なお、これはおもしろパーツの中に解説した。

2月27日
 先々週から天候がわるい。先週の日曜日などはついに大雨注意報まででてしまった。こっちは直接TVに割り込んで知らせてきて、日本の様に字幕で知らせるとは訳がちがう。本当にインタラプトしてしまうのである。面白いドラマをやっていたのにぶちと切られてしまうので、なんだかなという気がする。でも、こっちに来てほんとうに雨らしい雨だった。ニュースで土石流みたいな話しを流していると探して見てしまう自分があった。この雨のおかげと、車が不調だったおかげで家に結構いたため、HPの増強工事をしたのである。USにおけるDVD関係の話しと、フリーの掲示板などを増設した。そんなに堅いテーマはいらないので、何か掲示板に書き込んでくれるとうれしい。それと、最近のライフワークとなりつつあるRAITEのDVDプレーヤであるが、こいつのFWアップデート法が分かったのである。これで、VBRのMP3データも聞けるようになった。つねに最新のFWで試せることから、最強のDVDプレーヤではないかな?問題があっても修正してくれる!今回はFWアップデートのみ乗せたが今後、裏設定を充実させようかな?
 それと、ドットコムもやっと本来の問題に気づいたみたいだな。やっとTOPページがテキストペースになり、サーバの負担が下がったようだな。あの辺は、やったことがないからあんなデザインになっていたんだろうな?
2月19日
 ドットコムで、PS2の予約をした。最終予約で、ショッピングカートになにも載っていないと言われたときは焦ったが、予約確認のメールが届いたので、何とかなっただろう。でも、アクセスが集中するのは分かっていて、なんであんなデザインのWEBを作るのだろう?あれが、SONYの感覚だといわれれば、そのままだと思うけどもうちょっと工夫する余地はあったのではないかと思う。こっちはいくら電話を使っても市内電話は$16で済むけど、日本だったら電話代が心配だろうな!

2月13日
 きのうの雪辱戦のため、Pamonaへ行って来た。REGION FREE,MACROVISION FREEのDVD/MP3プレーヤを買った。これは、Region1のまっとうなPlayだったのだが、隠しコマンドがあってREGION FREEの設定などが行えるのである。台湾系のデッキはそうのような機能があるらしく前に買ったRAITEのAV Philes715でもREGION FREEの設定が可能になった。
 おもしろパーツにそのデッキ(INFINITY)とUSB顕微鏡の記載を追加した。USB顕微鏡はなかなかの性能だった。接写して記録するにはなかなかの性能を示している。

2月12日
 やっぱり、2度あることは3度あると書かねばならないのか!またも、車がエンコしてしまった。To Heart VOL7が入ったとBurbankのAminePuls(私の家から約75mile、一時間くらいのところ)から魔の連絡があったのでついつい買いに行ってしまった。朝エンジンをかけてみると一発でかかってくんなくて、なんとなく調子が悪そうだった(本当はこれが神のお告げだった思っている)。しかし、走ってみると絶好調だったので単なる思い過ごしかなと思いつつ行きはよいよいだった。VOL7以外に何枚かのLDと、To Heartのドラマ編CD(Piece Of Heart)をかって幸福感に漂っていたため、やめればいいのにComputer Fairが開かれているPomonaへ向かってしまったのである。買ったドラマ編CDを聞きながら、セリオいい味出しているじゃないと感動しながら、Pomonaへ向かっていると何となくアクセルににエンジンが反応しなくなってしまったのである。10号の真ん中でエンコしてしまったら命がないので、反応しないエンジンを切り離すためにギアをニュートラルにして惰性で、右側のセーフティゾーンへ逃げたのである。止まってみるとWest CovinaというIRVINEから40mileほど離れたところだった。生まれて初めて道の横の電話を使ってCHPへ助けを求めた。あーあ、お巡りさんくるのかなと思ったら、”AAA”呼んであげるからということで、また、トーイングのお世話になってしまった。来たのは変わり者のメキシコ人で眠い眠いといって、2回も途中で止まってしまった。こっちは早く持っていってほしいのに!原因はついては頭に来ているので書かない。それと、電話は結構変わっていた。最初は絵で、事故なのか?物がおちているのか?いう表示が出来るので、選択しているのである。これは、子供でも対応出来るようにしているからなのかなと思った。何回日の質問をくぐり抜けると、文字になって車のトラブルなのか"AAA"の会員なのかというメニューになり、CHPへつながっていく。CHPは確認のためか同じ様な質問を繰り返してくるのには驚いた。
HW#10でオルタネータトラブルで止まった。その1HW#10でオルタネータトラブルで止まった。その2

2月10日
 不幸はまたやってくる。火曜日の夜に会社から帰宅しているときに、私の車がエンコしてしまった。あと、家まで半マイルくらいのところだったけれど、車のイルミネーションが暗くなったような気がするので、ダッシュボードを叩いたら、エンジンが2500回転以上あがらなくなって、調子がおかしくなってしまったのである。やばい!!中でショートしたかなとおもって、車を右に寄せてとまったら、エンジンがかからなくなってしまった。しょうがないのでその辺のアメリカ人に手伝ってもらって、車をショッピングモールにいれて捨ててきた。翌日の朝、”AAA”に電話してトーイングして、また修理工場へとお世話になった。オルタネータ破損に伴って発電しなくなったから、バッテリで車が動いていたのである。バッテリ自身もかなり弱っていたため、バッテリとオルタネータ交換の対応となってしまった。パソコントラブルといい、なかなか一発で直ってくれない。

2月4日
 ドライブシャフトのトラブルは解決した。部品が届いて水曜日には修理が完了した。でもその間、アクセルを全開に出来なかったから、結構運転をしていてストレスがたまってしまった。まあ、大事に至らなかったから良しとしよう。今回は一発で直らなかったから、おまけで$352にしてくれた。日記には絵を載せないようにしようと思ったけど、修理前と修理後を示す。やっぱり、アメリカでも日頃のメンテナンスの重要性を痛感した。
日産のPickUpドラックのドライブシャフトトラブル
修理前
日産のPickUpトラックのドライブシャフトトラブル
修理後
ドライブシャフトを押さえているジョイントのワッカが、上は完全に無くなっている。下の絵の真ん中には星形のワッカがあり、上は真っ黒になっていて、あるべき部品が無くなっている。このため、ドライブシャフトが固定できなくて、ぶらんぶらんになってそのうち折れてしまうそうである。

1月31日

 実は、i2goのMP3プレーヤの項目を更新している。また、旅行記にラスベガス その2,シカモア温泉、LA AUTO SHOWも追加している。FTPが調子が悪かったのは、LA AUTO SHOWで2つのブランクを付けたディレクトリをつくったことだったみたいだ。ディレクトリ名を変えたら軽快に動作するようになった。
 先々週からついていない。BurbankのAnime PlusからTo HeartのVOL6が入ったと連絡が入ったので、買いに行ったらFreewayで運転席側のワイパーがちぎれていった。結構これはショックだった。結構な音をして飛んでいったときは結構焦ってしまった。その後、愛用のデジカメが壊れてしまって写真が撮れなくなってしまった。こちらの映像ソフトはかなりやすく、$20くらい出せばDVDのソフトが買えるのである。これらのお気に入りショップを紹介しようかと思ったが後回しとなりそうである。こっちは結構マニアックなOAVがDVD化されている。ビーティフルドリーマやオーディン、バブクラ、エリア88やプロジェクトA子などのこんなのDVD化するのという物がされているのである。デジカメが直り次第、買い方や物の情報を載せたい。
 先週の日曜日に、Computer Fairがあったので行ってきた。やっと、ALL in Wonderの32MBが発売された。16MB版は結構昔からあったが32MBはなかなか売っていなかったのである。やっと売り出したので衝動買いしてしまった。$240だった。こいつは、一枚でDVD再生機能や録画機能、TV受信やエディットが出来るのである。Mpeg2の録画は魅力だったのでほしかったが、32MBで10BitのDACになったので、絶対に32MBを買おうと思っていた。けど、このカードも結構じゃじゃ馬だった。DVD再生や録画がちょっとしたことでハングしてしまうのである。原因は、メディアセンタのドライバが2重にインストールされてしまう問題があった。単純に1つをデリートすれば安定してきたが、しばらく動作させるとロックするのである。これは、熱暴走の様だったので、FANを筐体内に追加して安定するようになった。今は安定して動作してくれる。試しにLDからオープニングを録画してみたが、なかなかの出来だった。今度は、MP3からMPEG2のやりとりが増えてくるかな?
 先週の土曜日に、車のオイル交換を行った。ワイパーがちぎれたので、ちょっとはかまってやるかと思ったのであるが、ついでにお願いしたミッションオイルの交換ではまってしまった。ギアの入りが最近渋くなったので交換するのかとおもったのであるが、ついでにミッションの見てくれと言って置いたら、また故障が見つかってしまったのである。ドライブシャフトのぶれを押さえるベアリングの半分がかけてちぎれて無くなっていたのである。ほっといたらシャフト折れるかもねという話しであるが、今のところ最低$500かかると言われてショックで立ち直れないのである。まあ、シャフトがおれて、大事故になるよりましかもしれないが、結構メンテナンスに金がかかる。MINIほどではないが結構負担がかかっているようだ。でも、今日直るはずが部品を間違えたらしく修理が完了していない。明後日までにはといわれているがいつになることやら、そろーり、そろーり走ってシャフトをだましながらの走行になりそう。でも、変な音がするわけではなく、普通に見えるから今回のトラブルは見た目分からないであろう。もし、事故を起こしたら、絶対にドライブシャフトが原因だと思う。折れないでほしい。。。。。。

1月10日
 土曜日には、ダウンタウンのLAコンベンションセンターで開かれているLA AUTO FAIRを見に行った。日本のモーターショーというとかわいい女性が車を紹介するという感じであるが、こちらはそんなものは無くて実用本位で触ってみてどうぞという感じだった。この中で、SUBARUのST-XとHONDAのSportco?(多分間違っている)のコンセプトカーが面白かった。これは、乗用車トラックといった趣のくるまで、外見は普通の乗用車であるが、うしろに荷台ついて荷物が運べる車である。思った以上にトラックに人気がある。こっちはデリバリーがいいかげんで、結構持ってきてもらうと問題が発生することがあり、結構自分でものを運んでいる。一番売れている車の4位まではすべてピックアップトラックという現実が物語っている。(まあ、車種がすくないこともあるが。。。)私もここでは、ビックアップトラックを選んでしまったが、土日の買い物も荷台に詰めるので結構便利である。AUTO FAIRの模様は夜に旅行記にアップデートする予定である。なぜか?FTPに接続できなくてアップできない。なお、FAIRは16日までやっている。
 それからダウンタウンのあさひや書店に行った。ナデシコ劇場版の完全版CDをゲットするためであるが、残念ながら11日に変更になったこと。ハチポチが売っていたのでついでにゲットしたが、また来週もダウンタウンに行かないといけない。あさひや書店は、その手の物の品揃えが充実していてはやい。近くのコスタメサの紀伊国屋は中途半端で使う気がしない。
 日曜日は、COMPUTER FAIRとRolling HillsのUSER's SIDEへ行ってきた。Computer FAIRは、あまり見るべきものがなく。MP-ROMに使っていたイコライザのNewQの新しいDSPつきのバージョン(NewQ GOLD with DSP)を買った。いままで、DSP機能なしを使っていたが、$8ドル差でサラウンドのHallやDiscoなどの音を演出してくれる。しかし、それほどの機能ではなく、もともとからあったSRSの方が性能がよかった。わざわざ、DSP機能つきはいらないと思う。SRSを使うとDSP機能はキャンセルとなってしまうため意味がない。
 年賀メールでウィルスを送ってくれた奇特なやつのため、ウィルスバスター2000を買いに行く羽目になった。最近、日本のショップがLAに進出してくれたため、日本語ソフトが簡単に手に入るのでうれしい。(けどかなり高いけど。。。。)しかし、私がひっかるなんて情けない。マクロを実行しますかと聞かれたときに、おかしいなと思ったが年賀状だから何かこったことをするのかと思った私が馬鹿だった。

1月2日
 ほんとに久しぶりの更新。この間(更新の間)にラスベガスとシカモア温泉に行ったが、各地で100枚以上の写真をとったので整理がついていない。絵を見ていて面白かったが、ぜんぜんHPの作成がすすまない。引越しのときにアルバムを見つけた気分だ。でも、東芝のPDR−M3というデジカメを使っているが、これは64MBのスマメが使えないといっていたがなんの問題もなく使えてしまった。1280X1024で100枚取れるのは本当にありがたい。4MBのころは結構とるところ考えて、かつ毎日モバイルマシンに転送していたが、今はぜんぜんいらないでとりだめできる。せっかくの利点と思うが、評価していないからだめとしているのかな?東芝らしいといればらしいが。。。
 お正月は、この前の日本へ出張へいっていたときに買ったおもちゃで遊んだので、おもしろバーツを更新した。DVD−RAM,COPY ALL、RAITEのDVD/MP3プレーヤ、i2go、Lyraのインプレションなどを記載している。日本で手に入りにくい物もあると思うが参考にどうぞ。

11月22日
 9日から24日まで、日本に出張に行っていた。今回は日本いた期間が長かったことと、家族関連の行事が無かったため、久しぶりの日本を堪能できて楽しかった(家族関連の行事も日本的といえば日本的であるが、朝からお酒を飲んで騒ぐのはちょっと苦手だ)。それに久しぶり(11ヶ月ぶり)にMINIを運転することできて、たのしい!!!重ステ、重ブレーキ、重クラッチであるが、素直なアクセルレスポンスとちょっとハンドルを切ると直角曲がっていくようなハンドリングは、やっぱり好きだな。でも、例よって、不機嫌になってくれたが今度は漏水による電気系トラブルが発生してしまった。預けた店(GP10)から車を返してもらったときに、エンジン、足回り、ブレーキは完璧だったけど、バッテリーがあがっちゃんだといわれたときに変だなと思った。ここ1年そんなに使っていなかったけれど、スタンバイの電源が食うとは思えなかったからである。CDも動作してくれないので、おかしいなとCD周りの配線を調べていたら、助手席側のフロワ−マットのしたがびしょびしょで、ここにあったK−BUS(KENWOODのリンクコネクタ、カーナビやCDチンジャーを簡単に増設する機構)もかなり濡れて錆びが入り、漏電していることが分かった。一歩まちがば、発火の危険のあるので、いまを思うとぞっとしてしまった。またレストアのための項目が増えてしまった。根本的にはフロントガラスのシールがためで、そこから水漏れが発生しているのであるが、ライト系も全部しんでしまったことから、かなり電装系にダメージがきているみたいだ。ボディーの全塗装と、ディファレンシャルギアのオバーホール、それに伴ってエンジンを下ろさないといけないので、この際エンジンの組みなおし(バランス取り)をしてもらうつもりであるが、配線材の交換も必要なのかもしれない。死んでしまったCDとCDチンジャーも交換しなくてはならないが。。。。

11月2日
 やっと、マシンも安定してきて、トップページのおもしろパーツの欄を記述。自分なりに気に入ったものを紹介している。また、例によってトラブルシューティングものっている。あまり人が使っていない物を使うと苦労が伴うがそれはそれで楽しい物である。いろいろネタはあるのだが、なかなか落ち着いてかけないな。9月に持ってきたLDは一通り見終わったので今後はLDネタにしようかなと思う。

10月18日
 「2度あることは3度ある。」
 やはり、格言は伊達じゃないということでだった。今月初頭のBIOSクラッシュ事件にはじまったマシンの不調は、先々週のサブマシン熱暴走事件で幕を閉じると思われていたが、先週の木曜日にメインマシンBOOT HDDクラッシュ事件へと発展したのである。前の2つの事件はデータ破壊を伴わなかったため、問題が解決できれば何とかなるとおもっていたが、今回は本当にまいったな。さあ、DVDやこの前の夏に買ったあやしい物件のテーマでもHPへ書こうかなと思っていた木曜日の夜にマシンを立ち上げると、メインマシンから変な引きずるような音が?え!なに、これ?Win98の立ち上がりも異様に遅い。仕方がないので、蓋をあけると、ブートに使用しているMaxtorの3GBのIDEドライブから異音が!がーん。どうもHDDがクラッシュしてしまったみたいだ.またもFry’sへ、WDのリコールからか?WDのHDDが激安だった。Hunterの10GBが$87だったので、すかさずゲット!なんかHDD貧乏へ向かっている気がするが?早速セットアップして、死にかけのMaxterのドライブからデータをびっぱりだして、読めないデータはサブマシンから引きずり出して何とか立ち上がるようになった。でも、シェウエアのソフトのレジストデータの殆どが日本に置いてきたことに愕然としてしまった。また、メインマシンのデータを見ると無駄なものが多くて、なんとなくデータ整理をしたくなり日曜日いっぱいかかって整理した。でも、DVD−RAMは結構便利だ。片面2.7GBあるので、CD−ROMのISOイメージもそのままの形で保存できるので、いままでHDDに入れっぱなしだったけどやっと退避できるようになった。もうすこし、早くなってくれるとありがたいが?片面2.7GBの転送で1時間くらいかかる。来週こそは、新ページ作成をしたいと思うが、また来週の土日はPomonaのComputer Fairがあるし、ワインの在庫が残り1本なったのでテマキュラーでワインでも買っていきたいなあと思っている。(お気に入りのワイナリーが1軒あり、ちょっと離れたところに温泉があるのでそちらになるかもしれない)。でも、ComputerFairもはずせない、ATIのAll in Wonder128 の32MB版が出ていないかな?リアルタイムでMpeg2のエンコードが可能とのことで、いっぺんに欲しくなってしまった。この辺では、16MB版しか売っていないのでこまっているのだが。。。それに、3Dエフェクトアンプもあるといいな。MP−ROM用のアンプとして候補に入れていたが前回は売れきれだったからな。今回WDに改装しただがなんとなく遅い!3GBのMaxtorより遅く感じる。やっぱり、Qumtumかな。男は多少の信頼性より性能でしょう。限りなく、物欲に走っているこのごろだ。。。。

10月11日
 「それは、TO HeartとMegazone23から始まった。。。。」
 と土曜日にかっこよく書き始めようと思ったけどそうは問屋が卸してくれなかった。前週はPC-DVDにはまっていたのだが、解決策が見えてきたのでDVD関連でまとめようかなと思っていたのである。またまた、がーーーん。サブマシンのディスクが長時間使用に耐えられなくなって、熱暴走のすえにお亡くなりになってしまった。サブマシンはいままで、使っても1時間くらいしか使っていなかったのだ。そんなに2台で同時運用する必要がなかった。けど今回メインマシンが壊れたおかげで、活躍の機会が恵まれたのである。このマシンはFSBを117MHzまで上げてあって、QuntumのAtlusIIを3段がさねで使っていた。結構発熱量の多いマシンだったのだ!最初は、SCSI->PCMCIAカードが熱にやられて、しばらくすると認識できなくなるトラブルがあって変だなと思っていたのである。これは、ちょうどAtlusIIの真上にあってかなり熱せられていた。この問題は先週の中ごろにFDとPCMCIAリーダーを入れ替えてしのいでいたのである。が!土曜日にしばらく使っていると、たまにマシンが一呼吸止まるのでへんだなと思いリーブートした。でも終了画面でロックしてしまう!リセットいれると今度は、ID2のHDDが認識しない。どうしたの俺のサブマシン?しかたがないので分解すると、HDDは尋常でない熱さだった。左の親指やけど!!!!えーー。ばらして涼ますとあら認識するじゃない。ケースの熱設計が甘かったようだ。ほって置いてもしょうがないのでFry’sへIBMのNeputuneを買いにいく。容量を多くしてディスクの台数を減らす作戦だったのだが、いいかげんなバラック組みだったで、ショートしてしまってAtlusIIは死んでしまった。。。なんか、ずっとトラブルに追われてばかりいる。
 行く行くは、PC系の分けあり品の部屋を作ろうと思っていたのだけど、なかかな困ったことが起こらなかった。ありきたりの部屋を作ってもしょうがないし・・・。今回の夏休みにちょっと怪しい部品を購入して、結構面白かったので、トップ部屋を追加しようと思う。まあ、マシンが安定してくれればであるが!メインマシンは安定方向にふってある(FSBは103Mhz)での大丈夫であると思うだが。

9月28日
 最近更新のベースが落ちている。それというのも、個人的な不幸が連続しているからである。先週の木曜日にいっしょに駐在しているTさんの車が壊れた。この修理の送り迎えをしていたが、内心ご愁傷様と思っていた。彼の被害額は私の比ではなかったからである。これがいけなかったのか彼の車を取りに行く最中に、私の車がまた壊れた。(正確に言うとエンジンチェックランプが付いてしまった。)最初はオレンジのランプがついたからオイル警告灯かなと思った。形もコックにcheckをあしらったものだから、オイル漏れを連想したのである。またMINIもオレンジはオイル警告ランプ、赤が排気警告と、青がハザードだった。過去にMINIでGT-Rに追い上げられたときに、GT-Rをちぎって(どうせあいては180Kmしかでない)高速巡航していたときに、この全部のランプがついたことがあったな!でも、今回はオイルを見てもHighのところで悪くなさそう。仕方ないからまたNISSANへ、そうしたら、私がコックと思ったのはエンジンの形で、原因はAIR FLOWメータのグランドが弱いから、グランドを強化しないといけないといわれた。じゃあ直してと思ったら、修理代!といわれた。何でそちらの不具合修正なのに修理代払わないといけないという憤りを持ってしまった。とは言え直さなければ始まらないので、OKを出したけど。なんとなく、考えさせるものだった。我々も不具合を出すけど、やっぱりお金をもらっているのかな?
 その車が直ってきた金曜日に、メインマシンのBIOSのアップデートをした。私は困らないと上げないのだど、今回はWin2KのCDブートに対応したとの内容にひさしぶりに上げた。実に1年ぶりくらいである。こっちにきた直後に、BIOSをあげたときにVedioカードとマザーの相性で、アップデートプログラムがロックしてBIOSが飛んでしまった事件があった。それが頭をヨギッタのがいけなかったのか、最後ブロックでチェックサムエラーが発生した。リトライしますかとむなしい問いかけに5回答えたけど結果は同じだった。がーん!電源を切るが、うんともすんとも言わない。このマシンは、すべてのMP3のデータも資料もソフトも何もかも入っているだよーーーーーーーーーとまた、部屋で絶叫する。ついでにこのとき不注意から、卓上スタンドのガラスを割ってしまった。このおかげで、なんとなく風邪を忘れることができたが...いまHPを更新しているが、またのどが痛くなってきた。 結局、スタンドはIKEAに行ってガラス売ってとお願いしたらただでくれた!マシンは、新しいマザーを買ったが、隣にROMライターを売っていることに気づき結局衝動買いをしてしまった。これで、土日はBIOSの復旧作業に追われてしまった。最近のBIOSは、アップデートプログラムとBIOS自身がひとつのEXEファイルになってしまって、ROMイメージが分からないようになっている。なんやかや、解析をしてROMイメージを作成して復旧させた。新しいマザーは使わずすんでしまったがもったいないことをしたな。だれか、AOPENのAX6BC PRO GOLD VERSIONを$100で買ってくれる人はいないかな?もれなく、古いCPUとかメモリならつけるけど。

9月18日
 ひさしぶりに更新。8月の後半から9月前半は久しぶりに日本に帰ってゆっくりした。いろいろな人と合ったのでおいおい紹介しよう。でも、今回はひやひやの道中だった。あさ、OCNで405号線でへビーバットトラフックであるといっていたが、いつものことだよと思って信じなかったのが、事のケチのつけ始めだった。いま、われわれの近所の405号線は舗装工事の真っ最中で土日の昼間に行われていて、一部の区間で一車線になってしまうのである。普段は5車線あってもそれなりに込んでいるのにもう目も当てられない状態だった。”みんな同じ速度で走れば混まないだよ”と分けの分からないことを言いながら、泣きがはいってしまった。空港でも、荷物検査がかなり厳重になり40分待ちの状態で結局飛行機には出発5分前に着くという状態だった。いつもは、1時間から1時間半くらい前についているに!こっちに出張の折は時間を取ったほうがいいでしょう。成田も出国チェックがきびしくて、私はいつもJALのPM9時出発という風変わりな便を利用しているのにもかかわらず、出国に1時間くらいかかってしまった。いつもは誰もいなくて、すいすい行けるのだけど?この便は結構いい。さすがに9時出発なので疲れて寝れるし、空いていて今回はとなりをあけて貰えた。また、LAXに午後4時ごろ着くので、IRVINEには6時ごろになり夕飯食べて明日に備えられる。
 本当は先週にHPを更新しようとしていたが、からだが痛くててが動かなくなってしまった。日本からいろいろなものを運んできたので荷物で部屋が片付かなくなってきた。IKEAへ行って、新しいRackの材料を買って作っていたら、運動不足がたったらしく、筋肉痛になってしまった。結構大きなわりには安上がりにできたので、明日にも紹介しよう。実は今夏風邪を引いていて、これは、布団のなかのCASIOPEAで更新しているのである。こっちは、もう完全に”寒い”といっていいくらい寒くなっている。日本があんなに暑かったのにな!

8月27日
 今日は、アーバインスペクトラムで開かれたカート大会に行って来た。最初は、カートの走行会で、自分で運転するような単純なものと思っていたら、正式な選手権であった。カートは1回だけ所沢のカート場でのったことがあるけど、こっちでも乗れるのかと思ったら勘違いだった。正式な競技のようで鬼のような早さだった。それなりの練習をすればついて行けそうと思ったけど、いきなり駐車場でコースを造って、あのスピードを出せるのはさすがだなと思った、でも、カートほしいな。。。
 今週は車の調子も元に戻ったし、おいしい物も食べられたし、いい1週間だったと思ったら最後にやられてしまった。今使っているMP3プレーヤーが調子悪くなったので、後継のRIO500とネットドライブの卓上MP3プレーヤーを注文したけどそろって一ヶ月出荷が遅れると言われてしまった。卓上MP3プレーヤーは、かなり期待していたのだけな。。。いままでは、家では、自作DOS/Vマシンで聞いていたけど、ちゃんとしたアンプに接続して簡単に利用できるようになるのは、念願だったけれど!なんといっても、CD−Rの容量は650MBあり、1曲がだいたい5MB位だから単純に100曲が1枚のCD−Rに記録出来るのは魅力だし、今まで貯めたMP3のデータも450曲くらいあるので、すぐにでも使いたいのだが。。。9月21日にくると言っているのを信じよう。来週は久しぶりに休みがもらえるので、日本に帰ってのんびりしようと思うけど、お買い物リストを作ったので、まずは秋葉原だな!。
8月23日
 車は復活!!。
 今日の朝もエンジンがかからず、これはトーイングしてもらうしかないかなと思ったけど、何の気なしにポンプにいっているヒューズと言うかブレーカーをいじると元気にエンジンがかかるではないか?どうもポンプではなくてブレーカーがご機嫌ななめだったのね!そのまま、NISSANに直行して修理を頼んでしまった。朝7:00からやってる!!爆音小僧(走りはじめだけで、温めれば普通の車)とプレーカーの修理はワランティーの範囲で無料だっただけれど、このあと、魔の手が待っていようとは!電話で、定期点検を$300でやるけどどうと言われて、一年メーカーにみてもらってないけど自分なりにはいじっているからいいかなと思ったけど、不調を引きずるのはいやだったのでGo Aheat!!と言ってしまった。その後また電話が?おお早いじゃないもう終わったのかいと思ったら、フロントディスクにこまかいクラックが入って危険だと言われた!!!なくなく交換をOKして、しめて$879と相成った。確かに見せてもらったけどクラック入っていたし、冷えているときにブレーキ踏むと鳴いていたので、ブレーキももうそろそろやばいかなと内心思っていたことが的中してい るからOKとしよう。でも、来週は久しぶりに休暇をもらって遊ぼうと思ったけど、いきなり貧乏まっしぐらになりそうだ!!!
8月21日
 どうも、エンジンの調子がいまいちで、しばらくほっとおくとエンジンが再スタートしてくれないくて困っている。どうも、燃料噴射ポンプが寿命みたいで十分な燃圧が得られていないようだ。フィルタのラインをはずして見たけど、ちょろちょろとしかガソリンがきていない。ポンプを取り寄せて自分で交換してやろうかと思ったけど、友人が自分でやって火がついたことがあったからな。。ガソリンの引火点は、40度くらいだったから下手に漏れると終わりだし、マニホールドにクラックが入っているからついでにディラーになおしてもらおう。今日問い合わせに行ったら、月曜日に来てくれといわれてしまった。追い打ちをかけてこの辺の部品は消耗品らしくワランティーの範囲外みたいで出費がかさみそうだ。
8月14日
すこし、まじめにメールアカウントの増設にトライした。私の接続環境では、50MBのWEBスペースと10個のメールアカウントを使用することが出来るようになっているのだが、メールアカントを増設する方法の説明がないため、いままで管理者用のメールアカントしか使えなかった。これを大っぴらにつかって管理も出来ないのとも思われたくないし、せっかく好きな名前でメールアドレスが作れるのだから絶対に使えるようにしてやろうと思った。結局、追加したメールボックスのアクセス権限が与えらていなかったために、一時保管場所がなくて動けなかったようだ。これで、”Hati@misago.com"が使用可能になった。個人的には、これを中心に使おうと思っている。
 サンディゴで開かれた北米最大のコミック/ポップカルチャーショーと言われているComic Con Internationalへ行って来た。サンディエゴは南に一時間くらい車で走ると着くところで、港のきれいなところである。あいにく、今日は曇りであまり天候に恵まれなかったけれど、LAのダウンタウンとは違ったのどかな雰囲気のところだった。今度、町を中心に歩いてみよう。Comic Conはこの前行ったAMINE EXPOと同じようなコミック/アニメションの博覧会である。ANIME EXPOは日本のアニメの紹介と言う性格が強いためいろいろな上映会やコンサートなどがあったが、こっちは完全な博覧会だった。上映会はヤマトの英語版をやっているのみだった。会場はスターウォーズと日本のアニメで2分されている感じであるが、結構人気があるんだなと思いながら会場を回っていた。”るりるり”の等身大タペストリーはほしかったけど恐ろしく高価だったのと、持っていても使うところがなかったのであきらめた。。。ここで、おもしろかったのは、各キャラクターに成り代わって写真をとってくれるサービスがあることである。いろいろなキャラクターがあったが、スター ウェーズが一番人気だった。でも、アナキンに成り代わってもあわないだろなーと思うのは自分だけだろうか?今回は、Here is Green woodの英語版とトゥインクル ハート、弾劾鳳のLDをゲットした。Here is Green woodは大好きな作品で日本でも買っていた物であったが、まさか英語版がリリースされているとは思わなかった。でも、サブ音声で日本語も聞けるみたいだし、こっちに来るときに持ってこようかなともっていたやつだったので、思い切って買ってしまった。でも、中国人はずるいなあと思う。私が日本人だとわかると、倍に値段をふっかけてきた。例によって日本では手に入れにくい物だったので仕方なく買ってしまったけど。ちょっと許せないなあ。
8月12日
RIO復活。久しぶりにはんだごてをにぎる。REVモードになりっぱなしは、SW部分の半田不良がどうも原因みたいだ。SW自身は正常に生きているようだし、半田をしなおして元に戻った、もう少し、慎重にあければよかったな。Smartメディアはどうも復活出来そうになさそうである。分解すればいいのだけどでプラスチックでモールドされてて直せても元の形には戻せそうにない。でも、久しぶりに半田のヤニのにおいを嗅いだけどやっぱりいい。なんか薬物中毒患者みたいだけど。。。
8月6日
げっげ、RIOをFlashメモリごと壊してしまった。
こっちにいると携帯用MP3プレーヤーはなかなか使えるツールなんだが、とうとう根をあげてしまった。MP3プレーヤーはWAVファイルを1/10くらいに圧縮したデータをつかって、手軽に音楽を再生してくれる便利なものなんだが。なぜか、私のはREVモードのままになってしまってうまく動作してくれなった。分解してみたのだけど、ちょっと乱暴に開けたら、増設Flashメモリごとお亡くなりになってしまった。調子が悪かったから、後継のRIO500を買おうと思っていたけど、まだ発売されていなし増設の32MBのメモリが死んでしまったのがちょー痛い。繋ぎでもう一台現行機を買うのか待つのか難しい選択だ!でも、今週は不幸が続いて最悪の週だったな。
8月5日
となりのアンドロイドを読む。(借りる)
これは、今日的な人工知能に関する本である。学生の頃はマイクロマウスの設計をやっていたので、迷路探索(推論)のためにLISPをかじっていた。電気屋だったのでメカ系の設計が十分に出来なかったので、どうしてもメカの精度が悪るく迷路全体の探索が難しかった。このため、如何に少ない情報で(迷路全部を回らなくても)最短の経路を算出できないかなとおもっていたのである。そのころの主流のマシンは。迷路全体を回った後で、最短経路を算出していた。同じ物をつくっても楽しくないしまねも嫌いだったので推論して必要ないところには回らないマシンを設計したのである。このときに人工知能の存在を知って、いまでも人工知能というと心が躍る物である。いまは、ニューラルネットワークを中心とした神経節をシュミレーションしたものが中心になっているみたいだけど。いまも昔も変わらないのが、”フレーム問題”だ。これは、人間の推論をどう機械に実現させていくかと言うことであるが、ようはどう融通性を持たせるかということに解が見つかっていないようである。いまは、機械は何か一つのことを実現させるのに、あらかじめすべての場面を想定してプログラミングしない とならないけど。人間は、そんなことをしなくても何とかしてしまう(最近はそういう人が少なくなってきているが?)。その辺の情報処理システムの違いをおもしろく解説してくれているので、最近読んだ本ではためになったような気がする。ちょっとお勧めです。(とはいってもまともな本を読んだのは久しぶりのような気がするが。。。)
7月30日
 PamonaのLA County FAIRGROUNDで開かれたHOT ROD HAPPENINに行って来た。今日は予選なので、そんなに早いという印象はなかったけど、HOT RODのマシンが見えたのはおもしろかった。レース場の外では、フリーマーケットも開いていて、マシンを売っていていたが$8000くらいからあってそんなに高くないだなと思った。一台買ってしまおうかともおもったけど、日本に持って帰ってもおくところがないし、走らせるところもないから!でも、こんな加速競争のためにサーキットと準備してあるのは、さすがにアメリカだなと思った。いま、こっちで使っている車もV6だし、スーパーチャージャーでも増設して、挑戦してみようかな?11月に、ドラックスターの大会があるし、9月にはNASCARがダウンタウン近くの公道でレースーがあるらしい(まだ、調べている最中で詳細が分かっていない)なかなか、いい環境になってきた。でも、9月のその時期に夏休みを取ろうと思っているので、見れないかもしれない。旅行記に載せておいたので、良かったら見てほしい。
7月25日
 LA County FairgrondのStreet Regal Drag Raceへ行って来た。これは、個人参加のー400mの加速競争で、ドラックレースと言われる物である。これは、昔の西東京レーンの青梅街道、いまは、日野自動車の前の産業道路で、日曜日の夜にやっているセロヨン大会と同じようなものである。しかし、ちゃんとしたレース場でやるもので合法的なものだ。でも、残念ながら今日はキャンセルになってしまっていた。来週に、Hot Rod Happenがあるらしくその練習として、使われてしまうらしい。ちょっと残念であるが、8/21日に次回が控えている。来週には、本場のドラックレースが見られそうである。
ちょうどこの時期から夏のレースシーズンの到来である。F1もヨーロッパラウンドの開始で、1週間単位で見れそうであるし、日本でも7月25日は、茂木でJapan MINI DAYと鈴鹿では8耐が開かれている。8耐はいつもBSで完全中継していて、MINI DAYに参加した後、徹夜で見ていた。世界選手権に組込めれる前は、プライベーターでも勝つチャンスがあったし、耐久のためマシン故障やこけた時にライダーが1周押していくと言う感動的な場面が見られる。この時期はかなりあついし、100Kgを越えるマシンを2〜3Kmを一人で押していくのは想像を絶する物である。メカニックやもう一人のためにといった意地で押していくである。(ちょうどこのときは、実際に見ていた。ただ見ているだけでも、ふらふらになりそうなのにすごいなと感心した。。
 MINIも今年は40周年で、いろいろイベントがあり、一回見に行きたいがなかなか行けないのが残念である。年々厳しくなる保安基準で、もう数年で発売中止になるといわれているが、ながく続けてほしい物である。
7月18日
 今日は、駐在の出発日の次の日が公開日で、前売り券を買っていたけど見れなかったNadesico the prince of DarknessをEXPO内の会場でみた!こいつは、LDが発売になったときに送ってもらおうと思っていたが、まさかこっちで見れるとは思わなかった。TV版は、ガンダムの世界観で、うる星やつらを展開するというコンセプトでスタートしたため、かなりコミカルなつくりになっていたが、劇場版は、全編シリアス仕立てになっていて、本当に見たかったNadesicoなの?という感じだった。もう少し、パッピーエンドでご気楽な感じを期待していたのだが。。。これも、EVANGELiONの影響なのか?これは、日本語でそのまま、サブタイトルもなしでやっていたけど、要所要所の笑いの壺で笑っているところを見ると、人間には言葉がいらないのかなと思った。 
 それと、念願の萩尾望都の”11人いる!”のLDを手に入れた!!これは、15年くらい前に作られたもので全然手に入らなくてこまっていた。プレミアがついて中古買い取り価格は3万円くらいもするがそれでも手に入らなかったが、ついに手に入れた($15)。もう古典の傑作SFといわれいるが、今見ても極限状態に置かれたときの行動などの描写はうまいなと思う。ビクターも再発売すればいいのに!あとは、”蝉時雨”を手に入れればコレクションはだいたいそろうのだが。。。この前日本に帰った時に見つけたが、30分の物に5万円は払えないなと思ってあきらめた。道は険しい、
 あと、PAMONAのコンピュータファアへいってきた。これは現地のアメリカ人にコンピュータの部品は、Fry'sくらいしかいい物がおいてなくて、選択の幅が狭くてつまらないといっていたら教えてくれた場所である。3週間に1回の割で開かれるフリーマーケット見たいなもので、台湾から仕入れた怪しい部品がところ狭しと売っている。プレステのMODチップまで扱っているので、アメリカ生活もいけるじゃないと思った。値段が非常に安く。ATのケースなら$10台、ATXでも$20台くらいから秋葉原で見たケースを売っている。日本でかった真四角の有名なケースが$150くらいで売っていたのにおどいた。私は当時そのケースを$300位でかったのに。。。celeronの300Mzクラスなら、全部で$380くらいからあるのには価格が麻痺しそうだった。帰るときは、少しまとめ買いをしておこう。しかし、ANIME EXPOで散財した後だったので、今回は見に行っただけだった。次回こそ買うぞ!!
7月17日
 独立記念日の休みを前後して、催し物が多くなっている。先週は、トーランスのエアファアに行って来たが、今週は、Anaheimコンベンションセンターで開かれたANIME EXPO99とPAMONAのコンピュータフェアと、トーランスの日系雑誌の夏祭りへ行って来た。 ANIME EXPOと夏祭りは、ロサンゼルス在住のシンガーソングライター(死語?)の飯島真理コンサートがあったからである。前に見に行ったのは、10年くらい前のクリスマスコンサートの時だったので、感慨ひとしおである。飯島真理は、私が高校ころにマクロス劇場版の主題歌を担当したことで有名であるが、コンサートの楽曲は最近こちらでも売り出した、Nolimitを中心とした楽曲であった(Nolimitは全曲英語版)。EXPOでは観客からJapanese Song Please!!のリクエストに驚いた。最後のアンコールで有名な”愛 おえていますか"を歌ってやんやの喝采を受けていた。個人的には、”天使の絵の具”の方がいい曲なのではないかなと思うのだが。。。どちらかというと私は総立ちコンサートには行かないのが、こっちはそれはゆるしてくれなかった。ゆっくり曲を聴かないのかと思ったが高校時代の思い出にちょっと戻ってうれしかった。土曜日はマクロスプラス、天空のエスカフローネの音楽を担当した菅野よう子のピアノリサイタルもついでに見てきた。これは、最初の1時間は、質議応答をやってどうやって曲を作っているのか?どのくらい練習しているのか?新居昭乃とのリレーションシップはなどのレアな質問が飛び交って、おまえらこんなこと聞いて楽しいのかと思いながらアメリカ人の熱心さにおどいた。曲は、天空のエスカフローネとCOWBOY BEBOPを中心とした1時間のピアノリサタルだった。この人の楽曲は、繊細かつ大胆で、いつも感心している。今後もっと評価されてくるではないかな?日本では顔も見せたこともなかったし、本物の演奏がきける機会なかったが大きな収穫だった。