2005年 CLUB 305 26th Annual Meeting


9月01日2005年

 今回のCLUB 305はプロのカメラマンが模様を撮ってくれるということで期待していたけど、やっぱり私のERAも撮ってくれていた。3枚あったけど、お気に入りの1枚を紹介しておこう。やっぱりMINIって格好良いなあと関心してしまった。

ここで、扱っている


8月20日2005年

 2年ぶりにCLUB 305が新しくなったFISCOで開かれた。CLUB 305はMINIショップ主体のイベントではないのでMINIをレーストラックで走らせるとどうなるだろう?怪しいパーツを発掘してニンマリするなど純粋に楽しめるイベントしてMINI DAYとはちょっと違った雰囲気を持つイベントである。今回は、走行会を走りつつ行きつけのShopのクラブのSafetyFirstのメンツとBBQを食いながら、305を楽しんだ。今回はヒルクライムがないので、そんなに早く行かなくて良いかなと思ったけど、SafetyFirstの人たちは談合坂に1:30AMと言われてびびってしまった。さすがにゲートオープンの6時に行くようにするので、よろしくと伝えておき、出発を4時にした。。。。。でも、この時期すばらしいことに気づいた。秋川街道を走りながらまずは、上野原を目指したけど、満月を追いかけながらの走行で、本当にすばらしい景色だなあと感心した。。

上野原から、中央をひたすら走って1時間半くらいで須走のFuji SPEED WAYについた。5時半だけど、入口にはMINIがいっぱい。。。やっぱりCLUB 305はこれだよねと思った。

 やっぱりMINI乗りのサガで、SafetyFIRSTの人たちのMINIの集合写真をとる。カントリーマンが二台に、1000と1300キャブクーパー、ERA TURBOとインジェクションが無いのがGP10らしいなあと思った。

 私はまずは、午後のフリー走行に備えてFamilyRUNにエントリーした。FamilyRUNは同乗者がOKでペースカーを抜かなければ追い越しもいい走行会である。まあ、周りが居るので、無茶は出来ないけどね。下はレーストラックへ出るために待っている。

 今回は段取りが良くないのかひたすら待っていた。ビットレーンで待機中の一コマ。今回は暑かった。。。。。

 走行中の様子はこれ。ペースカーを抜かなくてはならければ良いということで、インフィールドセクションでたらたら走行をして、直線で全開にしようという作戦だったけど。これが後で考えると、全然フリー走行のためになっていないことに気がついた。どこが、どれくらい曲がれないコーナーがあるのかよく分かっていないだよね。。。。それが、フリー走行のコースアウトを引き起こすことに繋がっただろうなあ。。。。。でも、2週目なんかは周りも全開で走っているのでERA TURBOの優秀性が見えていると思うけど。でも、ゴボウ抜きは快感!。。。。青いERA TURBOの人は御免なさい。あおってしまいました。。。なお、フリー走行の模様はデジカメのアクシデントで収録できていない。。。。。。ぐすん。(涙)
 ファミリー走行が終わると、お宝が無いかフリーマーケットに足を運んだ。今回は,場所が一カ所にまとまっているので移動しやすかったけど、ちょっと小粒かなと言う気もしなくもないけどね。たまにお宝があるので、やっぱり楽しいよね。

今回の戦利品はは、Motulのオイルを6Lで\3000でGetし、ガスキャップ2個と、絵を一枚と、MINIの財布をGetした。

 こっちはShop村。Deltaさんが大きなお店を開いていたね。でも、Kentガレージの物がお宝度が高そうな気がしたけど。。。。。Turbo物はなかったので、これはウィンドーショッピングだったなあ。でも、MINIの服を扱っている店があったので、昔でていたアロハ無いと聞いたけど、今プレミアムがついてないそうな。。。。家にも何着かあるので、売れば儲かるよと言われてしまった。。。

 お客の入りは残念ながら寂しいと言う感じ。ラジコンやっている人がいたけど、さらに、誰も興味を示すわけでもないので寂しさを際だせていたなあと思った。昔は止めるところを苦労するほど、大変だったとSafety Firstの人はいっていたけど時代の流れなんだろうか?

 そんな中、MINI探しをはじめる。TURBOは私と、これだけかな?あおって申し訳なかった。オーナーは見つけられず。。。。。

 やっぱり、デトミニ探してしまいました。みんな維持には苦労しているそうで、三台の部品取り車を持って維持しているとのこと。誰か私にBodyを譲ってください。それと、今まで謎だったボンネットの開け方を教わって、やっと私のデトミニのボンネットを開けられるようになった。うれしい。この辺の交流が出来るのが305の楽しみだよね。

 デトミニのインパネも特徴的でかっこういいよね。でもみんなハンドルが小さいのはなんでなんだろう?私のデトミニもこんな小さいハンドルなんだよね。早く復活させてやりたいなあ。。

 会場周りがおわれば、食うぜ。。。。BBQがスタート。今回は場所柄、炭ではなく、ガスコンロにした。こいつは風に強くて火力が強くてよかったね。やっぱり外で食う肉はうまい。

 今回はP17の駐車場を陣取ったけど、ここはいい。丁度、いちばんきつい最終コーナー手前の所で、いろいろなアクシデントが見えた。。。。。私の失敗も。。。。。この場所はRaceを見るならお勧めだ。

 その後、模擬レース開催。2ヒートあるけど、1ヒート目はsinnwaの車がぶっちぎりだったね。本当に早いと思っていた。なぜか、2ヒート目は走らなかったけどね。もったいない。

 かっこいでしょう。こんなミニほしいなあ。

 でも、今回はDeltaがかんばって全部を走って優勝。緑亀って、はったりで全然走らないと思ったけど、今回はちゃんと走ったね。。。。。でも、かなりエンジンばらついて調子悪そうだったけどね。でも、丸山社長おめでとうござます。

 午後はFree走行。Driver's Meetingはピット上の会議室。本格的にコースの説明とコンディションと旗の説明を行っていた。

 いよいよ、午後でFree走行スタート。これはペースカーがいないので、自分の好きなように走れるけど、全然速度が違うので車はハンドル曲げても回らないことを体験できる。でも、もうちょっとまじめに考えて走らないと駄目だね。自分の未熟さを思い知ったね。

 その後パレードランが行われ、みんながCLUB 305の余韻を楽しんだ。私はFree走行のダメージで走る気がしなかったけどね。

表彰式をやって、みんなの健闘をたたえ合う!

 その後お楽しみの抽選会。でも、しょうもないくじ運の悪さで、私は当たらず。こんなことで、貴重な幸運を使わなくて良かったと自分を言い聞かせた。。。。

 305の楽しみは、Aタイプエンジンのプラモデル。去年のヘッドカバーの次は、今年はシリンダーヘッド。やっぱり、エンジンを完成させたいよね。今度はヘッドガスケットか?

 そんなこんなでCLUB 305を満喫できた。でも、Free走行は本当に面白かった。でも来年はヒルクライムが復活しないかな?フリー走行は、周回遅れをパスするのに結構神経を使うだよね。やっぱり単独で走れる方がいいなあ。でも、CLUB 305の手作りでアットフォームな感じはいいなあと思ったね。来年も合おうねと言うことで、分かれたけど帰りは、SafetyFirstの人たちと道志街道で帰っていった。


以上