福生のほたる祭りへ行ってきた。


検索ページで来られることが多いので、TOPも見てみてください。(Please visit the top page!! Thank you!)


2007年06月16日
 GP10でスタータのピニオンギアが不良のために修理していたけど、帰りに通る福生でjほたる祭りが開かれているのがわかったので時間を合わせて帰ってこようと思った。福生市でほたるを養殖して、ほたるをたのしむ試みがされているそうな。そのために、ほたる公園まで作られている。行ってみたいなあと思っていたけどいつも雨だったり、時期を逸してしまって見れなかった。

 でも、今回はちょうど間に合った。駄菓子屋セクションとほたるを実際見るところを分離しているのは結構いい試みかも。奥多摩街道沿いの駄菓子屋セクションである。けっこう、いっぱい人がきていたね。枝豆と冷やしきゅうりに、ビールでいっぱいやりたかったけど、デトミニできてしまったので、ジュースで我慢だ。

 やっぱり、子供にほたるを見せようってひとが多かったので、子供連れが多いね。水飴食べたかったけど、なかったな。クラムチャウダー出していたところがあったけど、今日は暑かったので外していたね。

 今回は、いつもフリマが開かれているところが、臨時駐車場になった。千円はらって止めた。けど、不法駐車のおかけで車がでれない事態になるなんて、私の車は小さかったので、何とかすり抜けられたけど、あんまり手際は良くないね。

 駐車場からほたる公園に向かう途中で富士山発見。こんな夏でも見えるだね。しばし見とれてしまった。

 上側の駄菓子屋セクションからほたるを見るほたる公園へ降りて行く。

 ほたるが見えるほたる公園へいよいよ入っていく。かなりの人出で見えるのか不安だけど、かなりいっぱいだった。

 この公園は、80mからのわき水を取り出した。水辺の公園を作っているそうだ。lこの、河原でほたるが乱舞するそうだ。

 このほたるの養殖している保存会の人たちが、ほたるの生体に関し展示を行っている。

 ほたるって小さいね。ゲンゴロウ虫見たかった。

 ちょっとまって、日没後。ほたるの発光が始まるようだ。日没から−21時くらいが見所だそうだ。今年はちょっと祭りが早すぎたようで、一週間後くらいがピークではないかとのこと。100匹くらいがあがっているとのこと。

 でも、LED見たいのが点滅して飛んでいるのは本当に幻想的だね。本当は喧噪の中で見るのではなく静かなところみたいけどね。でも、まじまじとほたるを見たのは初めて何で興味深かった。

 デジカメだと取りにくいけど、入っているのがあったので動画もあげておこう。
 福生のほたるの様子1
 福生のほたるの様子2
 なかなかそこはかとないところを見えたね。今度はあんまり人のいないところで見てみたいなあと思ったけど。うちの近所でも見れるらしいので探してみよう。 

以上