逆向きエアースクープ付きボンネットを付けて見た。


2004年03月17日

 前にオリジナルで付いていた逆向きボンネットのエアースクープであるが、直線的なデザインがちょっとMINIにマッチしないかなと思いつつあった。結構迫力があっていかつい感じがするのだけど、セレブを目指す私のERAにはもう一つ工夫が欲しいなと思っていた。

 そこで,ERAのボディーキットを出しているところに、ERA用のエアースクープのカタログがあったため、今回取り寄せてみた。下のような黒いFRP製である。
ERAのエアースクープは縁がないので、実際の箱と同じいうわけではなかったけど、こっちの方が逆向きに取り付けるには好都合なので、それはそれで良いのかもしれない。このため、ERA純正品と同一ではないからね。

 ROVERが出していた、BRGのスプレーを使って塗装開始。まずはグリーンを吹いてみた。

 その後、クリアを吹いて乾かしたところ。。。。結構雰囲気が出てきた。

 まずは正しい方向においてみた。ボンネットの中央のカーブともぴったりあっていてこれはこれでよさげかも。

 やっぱり、人とは一味違うセレブなERAにしたいので、逆向きに取り付けてみた。これは両面テープで貼るだけなのでかなりお手軽作業である。午前中から開始して、2時くらいには終わってしまった。

 丸くて回りのカーブとマッチしていて大きさも手ごろかも、もともとのボンネットを開けている穴が大きかったことが悔やまれるが、これはこれでかなりお手軽な変更ではないかなと思った。チャレンジしてみてはどうでしょうか。このスクープは£30くらいだから、6千円くらいです。。。。

2003年10月21日

 Tkonkaz'sさんのページからキリバン商品(20001 Visitors)が届いた。これはめでたいということですぐに利用しなくてはならないと思ってしまった。でも私はカズサンのやさしさを理解できなかった馬鹿者です。。。。。。。頂いた商品は、なんてストライクでGoodな物なんでしょう。ERAのレプリカボンネットバッチだ。

 これをとっととつけなくてはならないと思い。黒のボンネットバッチのベースなんて、家にはいくらでも転がっているぜ!Mark IIIのバッチなんて嫌いなんだよ。。。。というのが第一印象だった。。。。。そこで、シートからベースにあわせて切抜き逆向きボンネットに利用させてもらった。

 と思ったら、封筒から付属されいるERAのバッチを見て呆然とするhatichanでした。。。。

 Mark IIIのバッチが重なっていたとはいれ、カズサンの願いを汲み取れなかったhatichanの不覚をお許しください。今後色がえを楽しもうと思います。火曜日は定例の飲み会があり、火曜日の夜中から水曜日の午前中まではゾンビなもので頭が回っておりません。大変申し訳ありません。とはいえ、黒は大好きなんで大切に利用させてiいただきます。このバッチ(markIII))を外して、ERAのマークが出てきたときは、2秒くらい鼓動が止まりました。。。。。キリバン商品を本当にありがとうございます。

2003年10月11日
 Yahoo!をボーと見ていたらボンネットが結構安価に出ていて最終的には\9000で手に入ってしまった。ERAにもボンネットにエアースクープがついているけど、穴が運転席側なんだよね。イギリス車だから冷却しすぎを気にしているのかな?MINIの開発記を読んだことがあり、最初はCABはフロント側に置いて開発したけど冷えすぎて問題になって、エンジンをひっくり返して運転席側にCABを持ってきたという逸話があった。イギリスは気温が低いから冷えすぎると駄目だから、正面に穴をあけていないだろうなあ。ここは日本だしイギリスよりずっと緯度はしただし気温が高いから一般的な車と同じようにエアを取り込んでみたいなあと思っていた。まあ、熱対策として効果があるかなという興味あるけどね。ということで取り付けてみたのが下である。まあ、色が合っていないので完成形ではないし、ボンネットの先にある出っ張りも取ってもらう予定である。ちょっとイメージが変るねえ。色を合わせるとどうなるだろうなあと思うとちょっと楽しみである。

 ボンネットは4箇所のネジで止まっているだけで、交換は簡単と思ったけどちょっとはまった。交換完了とボンネットを閉めたら、ノブを引いてもボンネットがせり上がってこないのである。はめ殺しと同じでボンネットはあかなくなり、エンジンに一切触れられないことを意味するだよね。冷静に原因を分析すると、下のフックが微妙に傾いていてロックに干渉して、ノブを引いても完全に開いた状態になっていなかった。多分、Yahooで激安で売り出したのは、相手もはめ殺しに合って開けられなくなったからなんだろうなあと思った。ちょっと木づちでたたいてやったら、直ってしまったラッキー。。。

 フックがちゃんと機能するようになったら、4箇所のネジも調整して綺麗にはまるように調整してやる。ここはねじ山が丸ではなく楕円になっているので、調整前提で作られているのが良く分かる。ここを調整してやったら、綺麗にはまるようになった。

 左側の端がなぜか波打っているだよなあ。ここは綺麗にたたきなおして調整して完了である。

 今は、車が不調で走れないけど、ドレスアップは楽しいので続行中である。5速の延長で、ボンネットも同色のB.R.Gで塗って貰おうと思っている。また10インチタイヤのドレスアップを計画して作業したけど、Toolがないと出来ないね。これはプロに頼もうと思っている。5速化も楽しみだけど、ドレスアップも楽しみだなあ。本当にセンターマフラーにしようかな?

以上