2009年 第30回 CLUB305 THE FINAL MEETING


9月08日2009年
 allsportsから写真が届いた。でも、今回はあまり面白いアングルがなくてちょっとがっかり。。。。良い写真とってもらうには、前との間隔をあけないと駄目だと言うことに最近気がついた。でも、Free走行とはいえ、やっぱり走りも楽しみたいが。。。。今回は走っている車も多く、すぐに回りの車に追いついてしまって、どうしようも無かった。まあ、やっぱり記念なんで注文してしまったけどね。


8月27日2009年
 今年で最後の開催の冨士スピードウェイで行われるCLUB305に行ってきた。31年、30回を迎えるCLUB305は、クラブのMeetingを発展させてきたイベントなので、日本中のMINI乗りが集まる貴重なイベントで大好きなものだ。それに、F1の開催された冨士スピードウェイを思いっきり走れるのも魅力だ。最後のCLUB305の模様を紹介しよう。

 今回は最後なんで、混雑するかなと予想して、いつもより20分ほど早めに出発した。また、スピードウェイで燃料入れると高そうなので、談合坂で燃料補給をしておいた。朝早かったので、特に渋滞に巻き込まれる事はなく順調に進んだため、河口湖の料金所では、まだ朝が開けていなくて富士山を見ることが出来なかった。ここから見る富士山って大好きなんだけど。すると入り口に入る前に渋滞が発生していた。

 ゲートオープンは6時からで、5時20分ごろに到着したので、脇に停めて待つことに。徒歩で入り口へいって、様子をうかがうと入り口には、MINIだらけで溢れていた。今までなら、ここにはいれただけどねえ。やっぱり、Finalを舐めていた。

 私の所は霊園のところ、まあ、どうあがいても時間が掛かるのは見えているので、ゆっくり待った。

 やっと、入り口のゲートを通過できたのは、6時20分ほど。5000円払って入場した。

 今回もGP10仲間のSAFTY FIRSTの人達の所へ潜り込ましてもらった。SAFTY FIRSTは老舗CLUBで最近は集まりが悪かったけど最後と言うことは古参のメンバーも集まったね。

 やっぱり、イベントには焼き肉と言うことで、携帯と後かたづけが、楽な遠野のバケツジングスカンを開いた。やっぱり、外で食べるジンギスカンは最高だ。見た目からも美味しいでしょう?火が使えないサーキットフェスティバルとちょっと違う点がここなんだよねえ。

 とりあえずベースキャンプと腹ごしらえが終わったので、何か良い物はないかなと思ったので、SHOP村へ向かった。あまりめぼしい物がなかったなあ。デトミニのリアライトが合ったけど、38Kでは高すぎるなあ。これなら、ebay経由で送料かけた方が安いなあ。とりあえず、Wako'sのケミカル材を何個かゲットするだけだった。でも、デルタさんは力が入っていたねえ。みどり亀もおいてあるけど、今回は速かったねえ。でも、最後までやっぱり走れないのもみどり亀なんだろうねえ。

 その後、フリマスペースへ。でも、パーツより雑貨。それに、なんかクラブサイトと化して、あまり欲しい物がないなあ。結構凝っている物が多いけどなかなか食指が動かなかったねえ。前見たく、CLUBサイトって作っておいた方が良かったのかなと思ったけどねえ。そんな中でマーコスが一カ所に集めて、気を吐いていたね。ホワイトボディーが置いてあるのは驚いたけど、これに乗るのはちょっと怖いなあとも思う。

 その後、参加賞をもらうために、本部へ向かった。

 抽選が当たるのを祈って、参加賞をもらった。また、オールスポーツが来ているようだけど、今回は台数が多いからねえ。どんな写真がくるかちょっと心配と楽しみだね。

 その後、ファミリーランがスタートした。でも、今回は参加台数が凄くて、Aパドックの最後まで、車が来るのは凄いなあと思ったけどねえ。いろいろな車がいっぱいあって、なかなか見ていて面白いけどねえ。

ただペースカーが超遅く60Km程度しか出ていないではないかと思うけどねえ。

 GP10でも参加していたけど、今回はパレードランなみだと嘆いていた。最後はばらけていたかなとおもったけどねえ。FREEでも、車多くてちょっとなあと思った。

 その後、息をつく暇もなくMINI模擬レースがスタート。ヒート1はデルタのみどり亀がぶっちぎりに速かったけど、保つわけがなく。すぐいなくなってしまった。はっきりデモ走行と割り切っているだろうねえ。

 元気な頃のみどり亀の走り。驚異的なラップを刻んだだけのことはあるねえ。もうちょっと耐久性も見せて欲しかっただけど。。。。。

 

MINI模擬レースの第一ヒートが終わるとジムカーナーがストレートで開かれた。まずはコースを覚えるための慣熟歩行を行っていたねえ。今回は、あまり複雑なコースレイアウトでは無いようだねえ。お腹も空いたので前半の部分だけ見て帰った。

 いよいよ午後はフリー走行を開始。私は第一グループだった。

車の台数が多すぎるねえ。最初は全開で行くぜと思ったけど、あまりの車の多さとマナーの悪さで、やる気をなくしてしまった。それに、ストレートで面白いように抜けるので、コーナーでは、回りの速度に合わせて走って、ストレートで最高速出せればいいやと思っていた。メーターみていたけど、2周目は170kmほどだった。そんな状況でも3周目はかんばるぞって思ったら、なぜかチェッカーフラッグがふられている?もしや、もう終わり?って思ったら、丁度最終ラインでFinishの表示が出ていてなんか不完全燃焼なFREE走行だった。まあ、止まっている車もいるから、回収で短縮されてしまっているだろうなあ。

 この状況では無理出来ないよねえ。

 とはいえ、各個撃破で前にいる遅い車は料理していかねばならない。まずは、青黒のMINIだね。でも、このへんは3周目くらいかな?

 この辺は、プリウスコーナーあたりの上りセクションだね。でも、このアングルは一杯あるから、もうはっきり言っていらないだよねえ。上のような写真で一番前の写真がほしい。

 みんカラのよっしさんが、FREE走行の動画を公開していたので、丁度私のデトミニが写っている部分があったので、使わして貰えないかお願いして許可が取れたので下記に掲載する。ありがとうございます。こんなデータ手にはいるなら、もっとちゃっと走れば良かったと反省している。。。。。

 
 私のオンボード映像はこんな感じ。本当に直線番長に徹したFREE走行だ。でも富士スピードウェイは広くて面白いねえ。その後、CLUB305に来ているMINI達の見て回った。おめぽん号も綺麗で目立っていたねえ。ボンネット開けっ放しで、みんなに見せてあげればいいのにと思った。

 GP10のお店の車。往年のレースカーのエンジンをデチューンして載せている。潜在的なポテンシャルは凄い。ただ2速のシンクロが死んでいるので、不満があるそうだ。サブラジエタを完成させたようで、私のERAターボにも乗せてもらうかなと今回思ったねえ。まあ、夏の盛りも過ぎてしまうのでいらなくなってしまうだろう。

 これが面白いと思ったけど、黄色のMINIをベースにテープでタイガースカラーを作っている。これは、なかなかナイスなカラーリングだ。

 番外編で、昨日TVで見たジェットエンジンの車が来ていたのはびっくりした。これってかなり大きかったよ。

 その後、恒例の抽選会。今回は一杯だねえ。

 無性にくじ運の悪い私が、当たるわけはない。過去に一回しか当たったことがない。

 最後は、別れを惜しみつつ、参加者全員のパレードRUN。今回はものすごい台数が参加していたねえ。昔の茂木のMINI DAYのパレードRUNを思い出して感慨jひと塩だった。

 一コーナー曲がった後にテールランプの洪水を見たときの感動は凄かったねえ。やっぱり、MINIの集まりは最高だと思った瞬間だった。

 最後になるCLUB305のパレードランで自分のデトミニが車列に加わっていることが、本当に良かった。

 丁度夕暮れ時だったので、私が最終コーナーを回ったときは日が暮れてしまった。

 今回のパレードRUNは記録を残す意味で走り始めから最後までノーカットで行こう。約一時間、70MBだ。最後のFlagが泣かせるねえ。本当に感動のパレードランだった。でも、MP3プレーヤの気まぐれもいいねえ。最終はLiliumで別れを惜しむと思ったら、RIDEで元気つけてくれるし、本当に良い選局だと思ったねえ。パレードラン後は帰路につくけど、夕食は山中湖で食べることになった。

 やっぱり、山梨なんだから、ほうとうでしょう。 

 好きなイベントが終わってしまうことは残念ではあるけど、近年の参加の減少から来るべきものが着たのかなという想いはあった。まあ、今回のFREE走行を走っていても動画を見てみれば分かるけど、オイルを拭いているMINIを見ると、本当にあの車は帰れるのかなあ。これは巡礼なんだから神が与えた試練なんだがんばれ!と祈りながら自分の心配をするのも最後と思うのやっぱり寂しいねえ。でも、MINI乗りとしてはCLUB305が終わった後の楽しみ方っていうもの考えなくてはならないのかなと前向きに考えたいと思った。ただ、いまはみなさん。ご苦労様だねえ。

以上