HATIの日記 - ERA TURBOやデトミニなのど車のこと、ちょっとした生活のことなど最近思っていることを書いている。
(このページは更新していません。)
WEB本体へ

REGZAの22RE1が届いた。


 6月は家の物が壊れまくりの月だった。ジョルノクレアのエンジン焼付きから始まって、母親のTVが故障して、さらに自分の部屋のエアコンが壊れた。丁度従業員販売で傷がついたTVを格安販売していたので、USB録画機能のある22RE1を購入した。こいつdlnaの機能がついているだ。ちょっと便利!結構多機能なんでちょっと驚いた。自分の寝室にもう一台ほしいなあ。。。。。とりあえず設置してセットアップした。あと、エアコンとスクー..
続きを読む
2011年06月30日(木) No.2950 (生活)
Comment(0)

花咲くいろはが面白い


パーコレーション対策を検討しなくてはならない。


 最近の気温の上昇によって新たな問題が見えてきた。CABをハイパフォーマンスに変えているけど、燃料パイプの取り回しが良くなかった。パイプがシリンダーの近所に来てしまうので、パイプを通してガソリンが熱せられてしまう。ガソリンが気化してしまって、名栗の坂を連続で上がっていくとパーコレーションが発生してしまっている。とりあえず、燃料パイプに断熱材を巻かないと駄目だねえ。みつさんに断熱材をもらいに行かねば。..
続きを読む
2011年06月29日(水) No.2947 (その他)
Comment(0)

どうやって、リア燃料タンクを固定するだろう?


 BAIMOに使えるリア燃料タンクを買ってあるけど、ステーと燃料タンクの固定が必要なところのBARが無くて固定できなかった。まあ、リアにタンクがあった方がすっきりするかと思っているけどどうかねえ。。。。デザインがいまいちにならないと良いけど、まあそれも有りかなあと思わくもない?しかし、例によって、タンクの中は錆が入っているので処理しないとだめだねえ。それと、フェンダー修理の一環で固定BARを追加溶接して貰お..
続きを読む
2011年06月28日(火) No.2944 (BAIMO)
Comment(2)

前転してしまった。


 名栗へのテストドライブ中に、フロントのフェンダーの固定フックが折れた。これで、フロントのフェンダーが下がって、フロントタイヤと当たるようになった。まあリアも折れていたけど、異音がするだけで直さないとなあと思っていたが、大したことでは無かったので過信していた。しかし取り外した方が良いだろうと思ってゆっくり自転車モードで帰って入る途中で、フロントフェンダーがより深くタイヤに接触するようになり、前輪タ..
続きを読む
2011年06月27日(月) No.2938 (BAIMO)
Comment(5)

Costcoの水のボトルが変わった。


 この前Costcoの30円の水を買ったけど、なんか違っていた。ボトルのデザインが変わったキャップが小さくなって、全体的に細くなったように感じる。ボトルのデザインを変えるとは思わなかったねえ。
2011年06月24日(金) No.2934 (生活)
Comment(2)

結局プラグケーブルを変えた。


 もともとBAIMOについていたプラグケーブルだけど、4.9kΩと意外に高抵抗だった。丁度、ボトムクランクを扱っていたところでプラグケーブルも扱っていて、意外にレビューの評判も良かったので買ってみた。2.6KΩと抵抗分も減っているし、ケーブルに柔軟性もあるので、こっちのほうが出来が良さそうなんで、プラグキャップだけ購入したけど、そちらは使わずにケーブルを交換した。まあ、これでエンジンもかかるようになったので、..
続きを読む
2011年06月23日(木) No.2933 (BAIMO)
Comment(0)

BAIMOの修理は着々と。。。。。


 日曜日に修理部品が届いたので、BAIMOの修理を開始した。今回は同じ問題の轍を踏まないため、ワイドクランクでの解決を図らなかった。スターターとの干渉を解決するために、長いボトムブラケットに交換することで、ワイドクランクを使わなくても干渉しないようにした。自転車のバーツも意外にいろいろ豊富にあると新たな発見をしてしまった。特に問題なくエンジンもかかるようになり、復活を遂げた。週末は名栗にリベンジをする..
続きを読む
2011年06月22日(水) No.2931 (BAIMO)
Comment(2)

酷い店になった物だ。上野のデリー


 浩子さんのコンサートの時に、本社で会議を設定してそれから行ったけど、やはり会議は長引いた。夕飯は久しぶりに上野広小路のデリーで食べたいなあーと思っていた。とりあえず、まあなんととか30分ほど時間が作れたので、デリーに行ったけど、接客が最低だった。15分待っても来ないし、カシミールを頼んだけど、順番はすっ飛ばされるし、時間がなかったので、20分たって、何時に来るだと聞いたけど、笑って済まそうとした..
続きを読む
2011年06月21日(火) No.2929 (生活)
Comment(4)

やはり上野といえばみつ豆。。。。


 子供のころは堀切菖蒲園に住んでいたので、京成で上野に出てお買い物をした後に、みつ豆をよく買った。やはり、松坂屋の延長で買うので、”みはし”だけど、今回は近所のカレー屋さんのデリーで夕飯を食べたかったので、湯島の”みつばち”でみつ豆を買った。冷たくしたみつ豆は、夏の食べ物だねえ。食感といいのど越しといいすっきり食べられて良かった。また、食いたいねえ。

http://www.mitsubachi-co.com
2011年06月20日(月) No.2928 (生活)
Comment(0)

放課後の音楽室〜小原孝先生と〜


上野の東京文化会館で開かれた、浩子さんのコンサート。今回はちょっと嗜好を変えて、クラシック奏者の小原孝さんを迎えていた。私は聞いたこと無いけど、NHK−FMの”弾き語り for you”というピアノ演奏に合わせて、話をする番組をやっている人らしい。小原さんの伴奏で、浩子さんの曲を言うことで、ちょっと変わった感じのコンサートだった。やっぱり、うまいねえ。曲に合わせた緩急の付け方で、曲を表現を出せるだと思っ..
続きを読む
2011年06月17日(金) No.2925 (生活)
Comment(0)

REGZAのHDDの容量がいっぱいになったので買ってきた。


 REGZA用に8TBのNASを用意しているけど、もう残り200MBになったので買ってきた。4TB分のHDDを買ってきたけど、13kで済んだけど大夫安くなった物だ。。。これで一息ついたけど、NASの増設にも限界があるので、REGZAの買い増しも視野に入れないとだめだねえ。
2011年06月16日(木) No.2923 (生活)
Comment(0)

ジョルノクレアのエンジンが焼き付いた


BAIMOが止まった。


 あの動画で止まった名栗でペダルに違和感があった。どうやら削るために熱が入って左のペダルの中が溶けて回りが悪くなってしまっていたようだ。さらに削った時に、ペダルに緩みが発生していたのに気がつかなかった。そこへ名栗に行ったときにペダリングをしたので、左のワイドクランクのネジを舐めてしまって、ペダルが落ちてしまった。。。。まずい、自転車モードで動かすことが出来なくなった。元の道で帰る方法もあるけど、か..
続きを読む
2011年06月14日(火) No.2916 (BAIMO)
Comment(4)

小沢トンネル前の坂も登れるようになった。


BAIMOのAT化への要の遠心クラッチ


 やっぱり、スタートでのクラッチ操作がなくなるとうれしい。ハンドル周りがブレーキだけになるし、気を使う必要も減るからねえ。このへんを解決するための遠心クラッチユニットがあるので買った。従来のクラッチをはずすのではなくて追加する形になる。今度は右側が膨らむのでちょっと問題だ。ワイドクランクはシフトキットをつけため交換は出来ないので、問題とならないと良いなあと思っている。まあ使い物になれば大きな戦力に..
続きを読む
2011年06月10日(金) No.2910 (BAIMO)
Comment(0)

手回しスターターを追加した。


 AT化を実は見越していて、押し掛けでなく普通にエンジンをかける必要が出てきた。2次エアを吸ってエンジンをかけづらかったときはAT化は無理だなああと思っていたけど、直って手引きでもエンジンが掛かるようになり今後はこの悪巧みの方向で進めたい。。。とはいえ、スターターキットを付けるとクランクが当たってしまう。この前つけたシフトキットはよく考えられていて、チャンバーなんかは干渉しないで付けられたので感心して..
続きを読む
2011年06月09日(木) No.2909 (BAIMO)
Comment(2)

せっせと部品入手


 結構BAIMOのパーツは後からこんなものもあるだってことで見つけることが多いだよねえ。まあ、それだけ、いろいろ工夫をしながら問題解決にいそしんでいるだろうけど、やっぱり改良は楽しいもので、入手したくなってくる。しかし、いきなり日本に直接送ってくれるところは、少なくってフォワーダー経由で送ってもらうことになるけど、まあ手に入るようになっただけよかった。しかし、フォワーダーのBONGOもめんどくさいことが合っ..
続きを読む
2011年06月08日(水) No.2908 (BAIMO)
Comment(2)

また、CNSのエアーインテークを交換した


 ハイパフォーマンスキャブ(CNS)からエアーを吸っているようで何か良いパーツは無いかなと思っていた。今使っているのはエアインテークがノーマルのキャブまで考慮されているので、インテークが細く足りない分を樹脂パーツで対応していたため、密閉が完全ではなく2次エアを吸ってしまっていた。いろいろ調べていくと、CNSに特化した同じ太さのインテークが出ていることがわかったので入手した。この店はNOSやインテークチャンバ..
続きを読む
2011年06月07日(火) No.2906 (BAIMO)
Comment(0)

シフトキットの調整完了。


 チェーンの位置調整と、張りをいじってシフトキットのセットアップが完了した。インテークが緩んでいて2次エアーを吸っていたようで、エンジンの不調の原因に気が付かなくて何だかなと思っていたけど、これも解決してよかった。ただ難点があって、いままで車輪とエンジンが直結だったので、こぎ出してからかなりの慣性が付いてからクラッチ繋ぐのでエンジンをかけるのが容易だったけど、今回は機構上フリーになるので、クランク..
続きを読む
2011年06月06日(月) No.2904 (BAIMO)
Comment(2)

9月の猫森集会のファンクラブ予約始まる。


デトミニのリアハッチバックダンパーが手に入った。


 ハッチバックはリアのダンパーがキモで、暖かくなってくると勝手に落ちやすくなる。中古の強力なダンパーは何本かストックしているが、新品を扱っているの店を見つけたので、4本買った。やっぱり、新品は素晴らしい。人力で体重かけてもなかなか縮まない。やっぱり、このくらいの反発力がふつうなんだと当たり前に感動してしまった。
2011年06月01日(水) No.2898 (MINI)
Comment(3)