HATIの日記 - ERA TURBOやデトミニなのど車のこと、ちょっとした生活のことなど最近思っていることを書いている。
(このページは更新していません。)
WEB本体へ

ケーブルカーで黒部平へ


 黒部湖から黒部平まではケーブルカーで一気に上がる。今までは黒部ダムまでだったから、ちょっと楽しみ。ただ、現状は雪ばっかりだから、観光という観点は雪解けを待ってからのが良いのかなあと思うねえ。
2013年05月31日(金) No.3957 (旅行)
Comment(0)

黒部ダムを見る。


 今回は室堂を目指すだけど、黒部ダムの突堤を歩いていく。これは、ケーブルカーの黒部湖駅を目指すためだ。黒部ダムは2カ所の出口があり、展望台と突堤の間の道が凍結で通行止めになっているので、行き来ができず突堤側の出口から出ることにした。お金を払うことになるけど、黒部ダムの全景を撮りつつ、記念写真をとるカメラがあるので、展望台に行かなくても良い。それと、ここでは、昨年安全第一Tシャツを購入したので、ダム..
続きを読む
2013年05月30日(木) No.3955 (旅行)
Comment(2)

黒部ダムへ到着


 トロリーバスを15分ほど乗ると、黒部ダムへ到着。水が大量に出た破砕帯や富山との県境を通っていく。この関電トンネルのお陰で資材運搬が簡単にいくようになり、建設が前進したとのことだけど、行くたびに凄いなあと思う。トロリーバスも50周年の記念モデルになっているし、今年は行ってみると良いかも知れないねえ。破砕帯に直に降りられるイベントもあるようだ。

http://www.kurobe-dam.com/event_info/index.html<..
続きを読む
2013年05月29日(水) No.3953 (旅行)
Comment(0)

いよいよ、扇沢駅から立山黒部アルペンルートを出発


 9時半のトロリーバスに乗れたので、いよいよ黒部ダムへ出発した。今回は、立山黒部アルペンルートを通り抜けて、長野の扇沢から富山の立山駅までいくルートだ。その間はERAターボは走れないので、回送業者をつかって、この間は回送して貰うことにした。黒四ダムは50周年だそうでタイミングが良かったねえ。
2013年05月28日(火) No.3951 (旅行)
Comment(2)

おねがいシリーズの舞台になる稲尾駅


 黒部ダムへ行くために扇沢駅があるけど手前におねがいツインズの舞台になった稲尾駅がある。信濃大町もおねがいティーチャーの舞台になり、名所が一杯なので聖地巡礼をしたいだけど、とりあえず、時間が掛からないで見れる稲尾駅へ止まった。湖の前にぽつんとある無人駅で佇まいが良い駅なんだよねえ。まあ、今後の布石でもあるだけど、左リアのホイールキャップはこの手前でも付いているのが確認できて良かったよ。
2013年05月27日(月) No.3949 (旅行)
Comment(0)

Cafe and garage MINIへ立ち寄る


 前回白馬から松本へ下っていく過程で、木崎湖の手間で目立つMINI屋さんを見つけた。その時は、にのさんと打合わせしている訳ではなく素通りしてしまったが、今回は一台なのでちょっと寄ってみた。Cafeなんでコーヒーでも飲めればと思っただけど。。。。見るとCafeはガムテで消されているし、前足を怪我した腹がものすごく減った猫が出迎えてくれた。結構ミニの数は多くちょっと話してみたかったが、早く着いてしまったことでお話..
続きを読む
2013年05月24日(金) No.3946 (MINI)
Comment(2)

やっぱり、白沢洞門


 トンネルを抜けると眼下に広がる北アルプスが展開する景色は、大好きな場所だ。この白沢洞門は、私のお気に入りの場所だ。120SLの写真で気に入って今度はERAターボを納めておきたいと思って、やって来たけど寝ている変な車がいて気分は減退してしまった。なかなか思うようにはいかないねえ。時間がないので取りあえず、写真に納めたけど。でも、この場所は気分が良いのでせっかく白馬方面に行くならば、行くべき場所だ。
2013年05月23日(木) No.3944 (旅行)
Comment(2)

いよいよ二日目のいろは堂の朝食


 今日は、立山黒部アルペンルートを抜けていく。これはトロリーバスやケーブルカーなど乗り継いでいくが、終電がPM2時半であり、観光もするとなると時間的にタイトだ。このため、金具屋の出発を早くして6時半とした。朝食の麦トロ飯が食べられなかったことが心残りであるが、いろは堂が早く開いていることはリサーチ済みだったので、おやきを朝食とした。やはり、長野といえばおやきだよねえ。ここの奴は美味しいのでお勧めだ。
2013年05月22日(水) No.3941 (旅行)
Comment(2)

金具屋のお風呂


 渋温泉は9つの外湯があるけど、金具屋さんも4つの源泉からたくさんのお風呂がある。一通り公共風呂と、家族風呂を堪能することにした。源泉が違うから、お湯の性質が違っていて楽しい。基本的には体が暖まる。しかし、暖まりすぎて、寝れなくなってしまった。。。でも良い温泉で楽しいねえ。
2013年05月21日(火) No.3939 (旅行)
Comment(0)

金具屋の猫


 金具屋にも家猫がいるだけど、かなり賢くてびっくりした。自動ドアが開くのがわかっていて待って、外に出たのはびっくりした。家の一台目Hatichanは、引き戸を開けられたけどなかなか素晴らしい。何したいだろうと思ったけど、外の水を飲んでいるようだった。特に逃げる訳でもなく人慣れしているねえ。
2013年05月20日(月) No.3937 (旅行)
Comment(2)

しぶざるくんグッツを購入。


 飯を食べて温泉街をまわる。金具屋さんには売店は存在しないので、鄙びた温泉街でお土産を買うことになる。どうせなら、しぶざるくんグッツを買わねばならない。やはり、定番は温泉饅頭か?しぶざる饅頭が出ていたので早速購入。味は、王道の薄皮饅頭で味もいける。あと、風呂桶も購入した。ケロヨンの製造業者が倒産してしまったけど、ここは大丈夫なのかな?
2013年05月17日(金) No.3932 (旅行)
Comment(0)

夕食は信州牛のしゃぶしゃぶ。。。


 やはり、楽しみは夕飯。魚料理は苦手なので今回はしゃぶしゃぶをセレクト。これが非常に豪華で、美味でおいしかった。料理の量が半端ではなく、テラ盛り大好きな私でも、ぜんぶ食べるのは大変だった。実は肉の量は、これで2人前だ。。。。でも、美味しかったので全部食させてもらったけどねえ。。。これは、C.P.が高かった。
2013年05月16日(木) No.3930 (旅行)
Comment(2)

渋温泉の金具屋さんに泊まる。


 千と千尋の神隠しに参考にされたという金具屋さんに泊まることにした。むかし、金具屋をやっていたけど、土砂崩れの延長復旧工事で温泉が出たことから旅館業に転身したという生業を持つそうだ。歴史的な建築物は国の文化遺産になっているそうで、木造4階建てというのは現在の建築基準だと防火基準を満たせないので建てられないとのこと。いろいろな温泉地の要素を取り入れて善光寺の宮大工が造った建物はいろいろ凝った物だ。説..
続きを読む
2013年05月15日(水) No.3929 (旅行)
Comment(0)

外湯祈願を行った。


 金具屋さんのチェックインは3時から2時くらいに到着したので、時間があまっていた。渋温泉は9つの外湯があり、宿泊していれば鍵を貸して貰えるので、その時間を利用して外湯巡りをした。300円の手ぬぐいを購入して、各外湯にあるスタンプを押して、最後に成田神社にお参りする外湯祈願が行える特典がある。渋温泉の温度は尋常ではなく、初湯と3番湯は、熱湯風呂以上の温度があり、かなり覚悟の温泉修行だ。かなり、温まり..
続きを読む
2013年05月14日(火) No.3927 (旅行)
Comment(0)

長野観光後に渋温泉へ


 渋温泉は湯田中温泉駅が近所だ。昔は、スイッチバック式の駅で、電車の入線が見所だったらしい。今は、電車が改良されてスイッチバックの必要はなくなったそうだ。ちょっと残念。そこから、5分ほどで渋温泉だけど、近所に地獄谷野猿公苑があるので、ゆるキャラはしぶざるくん。いろいろなグッツが売っていたので可愛いので買ってしまった。
2013年05月13日(月) No.3925 (旅行)
Comment(2)

善光寺の参道も興味深い


 今度、ゆっくり歩いてみたいなあと思ったのが善光寺の参道。歴史を感じさせるホテルがあったり、いろいろなお土産さんやそば屋さんがあった。ちょうど昼飯時で、甘い餡かけ焼きそばを食べる予定だっただけど、あまりにも手打ちそばが多く、ちょっとそばでもたべてみるかと思って、お土産屋さんに紹介してもらったのが元屋さん。価格と味のバランスが取れているだそうだ。冷たいそばまあまあかな?まあ、Costcoで売っているそばも..
続きを読む
2013年05月10日(金) No.3923 (生活)
Comment(0)

牛に引かれて善光寺参り


 川中島から善光寺へ参拝に行くことにした。善光寺って大きいし参道もこんなに発展しているとは思わなかった。流石善光寺参りっていうだねえ。取りあえず旅の安全を願ったけど、自分で事故が起こらなかったから御利益はあったということだねえ。厄除け祈願もやっているようで、ニノさんも来れば、今年の災厄は別の所に行ったと思われるのにねえ。。。。。
2013年05月09日(木) No.3920 (生活)
Comment(2)

松江城、川中島へ


 渋温泉は草津志賀道路の延長線にあり、去年のリベンジを図ろうと思って、渋峠を再度走ろうと思ったけど、4/27にかなりの雪が降り閉鎖していた。29日に解除されたが4/30の天候は最悪。どうせ去年と同じ風景で行っても意味がないので、長野観光をすることにした。長野なら真田家の松江城と川中島の古戦場跡に行ってみたかった。川中島は、結構フラットな土地で、ここで戦闘したのかとちょっと驚いた。やっぱり市街戦というか各個撃..
続きを読む
2013年05月08日(水) No.3918 (生活)
Comment(2)

GWの旅行について


 今回は、雪の大谷をメインに長野、立山、金沢に行って来た。なかなか得難い経験が出来て面白かったけど、事件も発生して波瀾万丈な旅だった。一日目は、千と千尋の神隠しに出てくる旅館の参考にされた渋温泉の金具屋さん、山小屋を除いた普通の旅館組合の中で一番標高の高い(2450m)ところにあるホテル立山さん、花咲くいろはに出てくるライバル旅館の福やの参考になった秀峰館さんに泊まった。料理も美味しかったし、景色の良か..
続きを読む
2013年05月07日(火) No.3917 (生活)
Comment(0)

雪の大谷ウォークに参加


18mの雪の回廊の中を歩く。−10.5℃は寒い。
2013年05月02日(木) No.3916 (生活)
Comment(0)