HATIの日記 - ERA TURBOやデトミニなのど車のこと、ちょっとした生活のことなど最近思っていることを書いている。
(このページは更新していません。)
WEB本体へ

iworks7 U67GTのタッチパッドも修理。


 実は、艦これのモバイル端末の主力は、U67GTなんだよねえ。7インチのWindowsタブレットで、8インチのVoyo A1 miniより小型、軽量なんですっかりこっちを愛用することになった。しかし、忘年会で酔っ払った状態で艦これをやったので、落としてやはりタッチバッドを壊してしまった。voyo A1 miniは、タッチスクリーンがいろいろな店で売っていたけど、U67GTはタッチパッドが売っていなかった。購入した所に売ってほしいと相談した..
続きを読む
2015年01月15日(木) No.4525 (PC関係)
Comment(0)

voyo A1 miniのタッチスクリーンをちゃんと修理


 補修用のタッチスクリーンはフレーム固定用のプラスチックが他社物がついていて、固定できなくていまいちだった。どうせならちゃんとしたものを購入して修理することにした。まあ、フレーム取り出すだけなんだけどねえ。。。。しかし、中華PADは、4から5回落とすとだいたいタッチスクリーンがおかしくなるだよねえ。。。そういう意味で、それ前提でスクリーンは単体で売っているので修理もできるだけど。
2015年01月14日(水) No.4524 (PC関係)
Comment(0)

X98 Air 3Gは、AndoridとWindowsで行き来するとWindows側の時計が狂う。


OTG HUBを購入


 impressのNewsを見ていると、同時給電可能なHUBが発売された。年末の最終日に行って見たけど、売り切れだった。仕方がないので、Aliexpressで同じ物を頼んだ。X98 Air 3Gで使い難いのは、充電端子とUSBが共通のため、充電中はUSBが使えない問題があった。これを解決策が、同時給電可能HUBというキワモノアイテム。使ってみると、設定が3種類ほどあるけど、Windowsでは同時給電で使えたけど、Androidでは同時には使えなかった。..
続きを読む
2015年01月08日(木) No.4521 (PC関係)
Comment(0)

Teclast X98 Air 3GをNASに接続する。


 32GBのストレージにWindowsとAndroidがあるので、データはローカルに置いておきたくない。動画や写真はすべてRAIDがついたNASに置いてあるので、そこにアクセスしている。今までは、Windows主体のシステムなので、CIFSというプロトコルで全体を接続していた。このため、X98 Air 3GもCIFS Manegerで接続するだろうなあと思っていたけど、うまく接続できなかった。どうやら、CIFSはサポートしていないようだ。幸いNASはNFSにも対..
続きを読む
2015年01月07日(水) No.4520 (PC関係)
Comment(0)

X98 AIR 3GのAndorid 4.4.4上で外部 USBメモリに書き出せるように変更


 もともとは、X98 air 3Gに貯まったスクリーンショットをUSBメモリに移そうと思った。しかし、SD Card not writeとなって移せなかった。どうやらAndorid 4.4では出来ないようになっているそうだ。。。Rootがとってあれば、移せるように設定が変更できるようなのでやってみた。参考にしたのはこれだけど、この記事をうのみにしてAndroidの設定が壊れたので加筆しておく。

http://technofaq.org/posts/2014/04/fixing-extern..
続きを読む
2015年01月06日(火) No.4519 (PC関係)
Comment(0)

Teclast X98 Air 3Gはモジュールの自動アップデート機能があった。


 大晦日にAndroidを起動したら、新しいモジュールがあるけどアップデートしますかと通知がきた。Google PLAYの問題更新やその他のBUG FIXがあるといってきたので、アップデートすることにした。今までの設定がResetされるかと思ったけど、そんなことはなくモジュールが更新された。BUILD番号が20141126 =>20141225に更新されたようだ。Androidの完成度がいまいちと思ったけど、順次更新していくようだ。ただ、使ってみるといろい..
続きを読む
2015年01月05日(月) No.4518 (PC関係)
Comment(0)

Teclast X98 AIR 3Gの中身


 やっとGoogle Playや3Gで通信できるようになったので、本格的に利用できるようなった。モジュールとしてどうなっているか見てみよう。WindowsはWindows8.1でOFFICE付き、Androidは、4.4.4が入っている。Build番号は日付のような気がするけど、20141128みたいだ。TeclastはFirmwareがダウンロードできるけど、こっちの方がバージョン古そうだねえ。まあ、戻せるようにダウンロードはしておいたけど。とりあえず、使えるレベルの構..
続きを読む
2014年12月26日(金) No.4517 (PC関係)
Comment(0)

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10][11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18]