HATIの日記 - ERA TURBOやデトミニなのど車のこと、ちょっとした生活のことなど最近思っていることを書いている。
(このページは更新していません。)
WEB本体へ

家のERAターボが2000rpmから吹けなくなった。。。


 ミツさんのところで悪巧みの相談をして、GP10に荷物を預けながらボンネットの改良の相談をしていた帰りに、突然家のERAターボが2000rpmから失火したようで、吹けなくなってしまった。これがよく聞くERAが2000rpmから吹けなくなってしまう症状なのかなと思った。これを直せばヒーローだぜと考えがよぎったけど全然吹けないから、これが起こるとみんな困るだろうと思ったね。最初は、Minitadaでこの現象になり困っていた人を相談のやりとりをして直したのと全く同じだったので、その問題だろうと思って余裕だった。アイドリングは、安定している。空ぶかしなら問題ない。ちゃんと7000rpmまで吹ける。しかし、走り出すと2000rpmから燃料が無くなったように失火してしまうのである。Minitadaの人は、アンチランオンバブルの故障が原因だったので、これだろうと思いながらボルトを借りにGP10に戻った。しかし、アンチランオンを殺しても症状は改善しない。ボンネットを交換してから、パーコレーションのような症状を示していたのでエンジンを冷やせば直るかと思ったけどだめ。もしかして、燃料が来ないような症状を示していたので、燃料ポンプかと思ってホースを外して見たけど元気に燃料が出ている。。。。のいっぷさん問題か。。。って頭がよぎったけど、あればキャブを外さないと直らないから嫌だなあと思った。とりあえず、あのパイプからキャブクリーナーを吹き込もうと考えた。それで、そのパイプを外そうと思って私が触っていたら簡単にちぎれた。。。。。。。加藤さんとお互い目が点になった。どうやら、そのパイプが劣化して亀裂がはいっていたようだ。。。。単純にそのパイプを交換したら、普通に吹け上がる私のERAターボ。どうやら走るときに2000rpmで吹けない事件が起こったら、このラインをまず調べた方が良いねと言うのが今日の教訓だった。
2008年07月19日(土) No.1265 (MINI)
Comment(6)

この記事へのコメント

のいっぷさん 2008/07/20/05:09:21 No.1266
これまた特有の故障がHATIさんに現れるとは^^;
でも劣化ホースだけでよかったですね。

HATIさん 2008/07/20/09:20:12 No.1267
あれが出たら普通の人はびびりますね。本当に走らないですね。ヒントありがとうございました。


おめぽんさん E-Mail 2008/07/20/21:12:01 No.1269
自分もおととい同じ現象が発生しました。
はじめは、アイドリング時は吹かしても問題なかったので、燃料ポンプを確認しましたが異常がなかったので、以前不調になった原因であるエアー関係を次に確認しました。
確認していく中でインテークとエキゾーストのマニホールドを止めているボルトの緩みがあったので締めなおした事とエアー関係のホースを外して確認して戻したところ、現象がなくなりました。
私の場合、ボルトの緩みによる不具合かなと思っていたのですが、HATIさんの対処を見ると違うのですかね。暗い所でガチャガチャとホースを抜いてはめてとやってしまったので、またもや原因探求が出来ていませんでした。また同じ症状が出たらそのホースのラインから確認してみます。

HATiさん 2008/07/21/11:41:54 No.1270
問題は、いろいろ出る可能性があるので、かならずここと、決めつけないで消去法でやるのが一番ですよ。最初は、私もアンチランオンバルブだと思っていましたから。エンジンが吹けなくなる問題は、吸気系もあるし、電気系もあります。まずは不安を取り除くことからやるのが一番でしょうね。初期化が大切だと思います。一回信頼できるところで、ちゃんとした整備をしてみてはいかがでしょうか?

おめぽんさん E-Mail 2008/07/22/17:02:40 No.1272
今朝久しぶりに試運転したのですが、微妙です。このままですと触らずに壊してしまいそうということと、おぼれる者はわらをも掴むではなく浮き輪を掴みたいと思いますので、時期が悪いですがご紹介頂けたらと思います。


[1][2]

この記事へのコメントは以下のフォームからどうぞ

Name
E-Mail
URL
感想
1000文字まで
Icon Icon
投稿キー 投稿キーを右に記入して下さい
Pass
No. PASS