HATIの日記 - ERA TURBOやデトミニなのど車のこと、ちょっとした生活のことなど最近思っていることを書いている。
(このページは更新していません。)
WEB本体へ

ついでにオルタの外付けレギュレターをIC化した。


 やっぱり、強弱の2段階式の機械式より、やっぱり極め細やかな制御をするIC式のほうが電圧の安定度はぜんぜん違うなあ。L型エンジンのレギュレターだったのだけど、これのICタイプがあることを見つけて、Pinアサインの違いを調べてデトミニにあわせてみた。ほったらかしの湯に行くときに電圧計とにらめっこしていたけど、特に14Vちょっとをキープしていたので、発電トラブルはこれで直ったと思われるね。これで、配線の引き直しを一部してもらってヒューズを要所、要所で追加してもらえばいいかな???最初はHIDでもっと思ったけど、そんな状態ではなかったね。まあ、HIDも安くなったのでどこかの機会に導入したいね。
2007年03月20日(火) No.432 (MINI)
Comment(9)

この記事へのコメント

Jet-Sinさん 2007/03/20/23:04:59 No.433
さすがに電気屋さんはやることが素早い。
こちらは、素人板金はじめたところです。今年中に終わるのだろうか?(苦笑)

HATIさん 2007/03/24/17:18:18 No.436
出来ることから着実にやらなくてはね。まだ、アイドリング時の発電は足りていないだよなあ。これはオルタを交換するしかないけど、アメリカから来ていない。。。。
 いよいよフェンダーが綺麗になるということなか??全体の色を変えてみたら??やっぱり、本田のF1色で白がいいでないの?

Jet-Sinさん 2007/03/26/21:00:08 No.439
ええ、とまどいながらやってますよ。
ところで HONDAのF1色と言うのは微妙に間違い。HONDAが参戦したときに日本のナショナルカラーがアイボリーに赤丸に決定したちゅうのが正しいみたいです。オヤジさんは黄金の国ジパングで金を希望したが、南アフリカが使っている、じゃ白でいこうとなったが白はドイツの色だったちゅうことで赤丸書く事に決定したそうです。しかしまあ、今のHONDAのスポンサーがラッキーストライクちゅうのは(笑)
ドイツのカラーはジャーマンシルバーだと思っていたら、もともとは白で、たまたまベンツが規定重量オーバーをやってしまい、白ペンキをはがして出場したら優勝。それからナショナルカラーは銀になったそうです。 以上豆知識モードでした。

HATIさん 2007/03/27/12:29:22 No.441
じゃあ。白に赤丸で決まりだね。板金は根気との勝負かなと思うので、私には向いていません。

Jet-Sinさん 2007/03/28/21:25:09 No.443
ふぎゃあ 勝手に決めないでよ(汗)
白は汚れっぽいからいやなんでふ。

[1][2]

この記事へのコメントは以下のフォームからどうぞ

Name
E-Mail
URL
感想
1000文字まで
Icon Icon
投稿キー 投稿キーを右に記入して下さい
Pass
No. PASS